• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより










この記事への反応



往年の競馬ファンからも支持頂いてますもんね!
他のコンテンツだと、なかなか見ない光景です


わかる
圧倒的に面白いですよね。バランスがいいというか


原神も似たような感じ

まぁ、クオリティを上げるために3年も待たせたんだから、サイゲは勘違いなしてないだろうな。

クオリティの高さと共に、基本的にエロNGで元のゲーム・二次創作共に健全なので安心して見ていられるというツイートを何処かでみましたね

かつて萌えゲーが大ヒットしたときも同じ。「萌え要素がウケた」のではなく「抜群にウェルメイドのゲームがたまたま萌え要素入りだった」という。

他で比較するなら出来のいいパワプロですしね

数多くある一年も持たなかったソシャゲから何も学んでいない というかウマという絶対王者が居る今ソシャゲ出しても爆死フラグしか見えない

サメ映画とか、悪役令嬢とか、異世界転生とかで何度も見たやつだ・・・

ウマ娘がかわいいだけじゃなく史実も織り混ぜてるからキャラに深みがある。





後追いで真似できるもんじゃないだろうな









コメント(149件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:03▼返信
とにかく単純に課金圧が高いから
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:04▼返信
まあ実際年単位でリリース延期してもうお蔵入りしたんじゃねって思われるぐらい時間かけてブラッシュアップしてなかったらおもっくそコケてたと思うで
3.名無し投稿日:2021年05月16日 23:06▼返信
課金圧を高くするのは誰でもできるから答えになってない。
4.投稿日:2021年05月16日 23:07▼返信
課金要素や対人要素を無視しても軽い買い切りゲームくらいには遊べるからな。
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:12▼返信
※1
課金圧だけ高くたってこうはならんやろ。アホか
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:12▼返信
この程度で課金圧高いっていってるやつは本当の廃課金ゲーを知らんよな
プレイヤーに課金額を競わせて課金額ランキングが上のやつほど豪華な報酬をもらえるとか
地獄みたいな廃課金システムのソシャゲもあるのに
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:13▼返信
落ちぶれたらわかったような発言してた奴黙るだろw
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:13▼返信
とにかく日常的なストレスを軽減するのにかける手間はすごいよなサイゲ
9.名無し投稿日:2021年05月16日 23:13▼返信
艦これが流行ったみたいなものだろ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:15▼返信
どうみても的外れw
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:16▼返信
ユーザーがそう思ってるだけで
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:17▼返信
初期のPVだとバンダイクオリティ程度のゲーム性だったみたいだから
サイゲが惜し気もなく人材とコストを楽しさに投入したお陰だと思う
競馬自体がよく練られたゲームだったのをスマホに適正化してのけた開発陣の執念の賜物
失敗するとサクラ革命になってた
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:18▼返信
オワコレは時期が2,3年遅かったら糞ゲとして日の目を見ずに終わってたかのうせも高いと思うがなw
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:20▼返信
知った風な口効くやつのいうことはまず当たってないw
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:20▼返信
1~2年後にはクローンゲーで溢れかえるだろうな
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:22▼返信
任天堂みたいに既に強烈な信者付いてるからでしょ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:22▼返信
クオリティアップに3年を要しただけの価値はあったな
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:23▼返信
後追いでやろうにも同じだけ開発に時間かかるだろしな
というかそのサイゲも初期メンツあんだけだったしシナリオ込みで数年追加ペース維持できるかどうか
19.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:23▼返信
>>12
FGOの初期はバグ不具合だらけでメンテメンテの高ストレスクソゲーでもプレイヤーがついてきたんで
サクラ革命も悪いところはリリースしてから少しずつ直していけばいいぐらい舐めたこと考えてたんだろうね
ディライトの連中は
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:24▼返信
まあ肝心の中身は面白味がまったくないんですけどね
21. 投稿日:2021年05月16日 23:24▼返信
たしかに最初はなかなか勝てなくて面白ったけど、作業になった時点で他のソシャゲとかわらんよ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:24▼返信
パワプロのサクセスがよく出来ていたからしかないでしょ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:24▼返信
こいつがどんなに偉そうな口ぶりしてもお前が作ったわけではない定期
24.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:25▼返信
サイゲの設備投資力見習ってからゲーム作れって思うわ
25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:25▼返信
ソシャゲは粗製乱造数撃ちゃ当たるの精神だらけだからな
クオリティは高いけど意外と軽いのが良い
技術者のレベルの違いを感じる
26. 投稿日:2021年05月16日 23:26▼返信
>>13
丁度東方の落ち目だったから時期は最高だった。早くても食われてた。
27.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:26▼返信
※23
サイゲ信者全員当てはまっちゃうじゃないか
28.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:28▼返信
ステマでしょ
29.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:28▼返信
年単位の延期でお蔵入りとか死産って言われてたけど隠れて爪を研いでいたんだな
ここまでクオリティ上げてくるとは想像しなかったわ

30.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:29▼返信
その辺の一般キモオタが何言ってんだよ
31.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:29▼返信
あとは新サクセスに当たるものをどれくらいのペースでぶっこめるかだよな
いくらなんでもレースの種類ばっかり増えて満足はできないだろ?
32.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:29▼返信
他のもしもしゲーメーカーが似たようなものを作って爆死していく未来が見える
33.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:30▼返信
まあウマはこれからじゃね
プリコネみたいく飽きさせないために
いろいろ追加していったらバランス崩壊自滅も有りそうだし
34.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:30▼返信
すぐ何かに例えて余計にわからなくするオタク
35.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:30▼返信
FGOが受けたからシステムぱくったサクラ革命だしたろ!!
36.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:31▼返信
細部へのこだわりに開発者の魂を感じる
37.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:31▼返信
全く無関係の一般オタクがなんでこんな偉そうにしてんのwww
38.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:32▼返信
サイゲ「え、誰だよお前…」
39.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:33▼返信
ダビマスもまぁまぁ続いてるっぽいしウマ以前から馬自体は需要あってウケてはいる土壌あるでしょ
40.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:33▼返信
課金圧って言っても今やってるタウラス杯も限定なのは称号だけで対人勝たないと取れないアイテムやキャラがあるわけでもなく替えが聞くものだからな。サークル報酬もそう。無課金で課金者と競いたいっていうんだったらそもそもソシャゲをやるべきではないね
41.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:36▼返信
脳がとけてるソシャゲーマーのいう面白いってそれガンジャ中毒患者の言う気持ちいいだよな。
42.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:37▼返信
タウラス杯は良コンテンツだよ
今後階級制限を3つ4つくらいに分けていけばいい
43.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:37▼返信
こんなバカが薦めてるんだからたかが知れてるね
44.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:39▼返信
単にアニメの出来が良かったからだよ。それも内容評価、特にストーリー面で絶賛されたのが大きい。2期は何度も泣いたって言う人が多かった。感動系で人を動かしたコンテンツはとにかく強い
アニメでキャラと設定を覚えたから入り込みやすい。キャラの関係とかドラマ性とか色々あるし
最初から重課金者が大量に湧いたのもアニメのおかげでキャラに愛着が湧いたから
アニメ無かったら1日1回の無料ガチャすらないドケチゲーって叩かれて終わってた
45.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:43▼返信
>>44
無い無い
アニメが名作でも爆死したソシャゲなんて大量に有るからな
46.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:44▼返信
まぁこのまま追加要素とかなければ来年には忘れられてそうだけどね、出来はいいけどゲーム性が薄いし作業感が強すぎて次の話題のゲームが出たらあっさり移行する人が多いと思う
47.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:44▼返信
操作のテンポやUI操作の気持ちよさまで考えて作られているのがわかる
48.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:44▼返信
サイゲはウマ娘のアプリリリースに先んじてアニメや漫画のメディアミックス展開とかぱかチューブとか
新規IPを育てるためにこれでもかってぐらい時間と人と金をつぎ込んでやったわけだから
そこまで体力のない、ひとつのアプリに注力しない他の会社が
簡単に二匹目のドジョウなんか狙えるはずがないんだよな
金も技術もノウハウもあるサイゲだからできた横綱相撲
49.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:45▼返信
そもそもウマは競争して勝つという、対人要素が根っこにある
課金圧が他のゲームより高くて当たり前、それ+流行りという組み合わせで売れただけ
プリコネみたいに冒険(メインストーリー)という逃げ道無いと辛そうだな
50.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:45▼返信
>>46
おまえはこの先ずっと同じ事を言い続けることになるね
51.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:47▼返信
>>47
>ゲーム性が薄いし作業感が強すぎて

全ソシャゲに言うべき
52.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:47▼返信
ちゃんと知識がある人がキャラ考えててシナリオもしっかり作ってるからじゃね
クオリティだけで売れるならゲーム性の合う合わないでもっと人減る
意外と脱落者少なくてびっくりするレベルだし
53.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:48▼返信
>>50
同じ事って言うか、繰り返されて来た事だしなぁ
ウマが終着駅になる人がどんだけいる事やら
54.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:49▼返信
>>46
キャラストーリーが素晴らしいからライト層も意外と残ると思うぞ
55.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:50▼返信
自分でアルゴリズム的なものを組んで対戦するゲームが欲しい。
組んだ後は放置できるやつ。
56.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月16日 23:55▼返信
育成モードで会話長いのはちょっと
57.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:01▼返信
消費者庁案件になるのが早いかw
58.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:02▼返信
>>・原神も似たような感じ
こっそり原神混ぜてるの草
59.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:02▼返信
競艇や競輪やオートの擬人化がまだ残ってるぞ!
早いもの勝ちやぞ!!!!!
60.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:03▼返信
糞ワロタw
CSゲーやったら余りのクオリティの差でショック死しちゃうんじゃないのw
61.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:03▼返信
何か言ってることが任天堂信者みたいだな
リアルタイムで橋が壊れることに驚いてるような感じ
62.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:04▼返信
>>59
それ人や
63.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:05▼返信
最初から最後までボタン選んで動画見るだけの作業だろ
クオリティって動画のクオリティのことか?
64.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:05▼返信
完全なソシャゲとしてこのクオリティのもの出してきたのは純粋にすごいやろ
原神みたいなPCメインとは違う
65. 投稿日:2021年05月17日 00:06▼返信
乳揺れだけみても本気度がやばい。DOAシリーズとは違うリアルな動きというか。
66.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:07▼返信
もうゲーム性に飽きてますけど
結局全部運じゃん。艦これと一緒。むしろ課金要素に関しては艦これより下
67.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:07▼返信
競馬モチーフ乱立したら笑う
68.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:08▼返信
まあ艦これが人気でた時はアズレンとか他のもそれなりに売れたからな
ただ艦これはゲームとしてゴミカスだったから他もなんとかなっただけだけど
69.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:12▼返信
じゃぁ萌え・JK絵柄とガチャコンテンツやめてから言って
70.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:16▼返信
※49
プリのメインストーリーなんて誰も気にしてないぞ
あれもウマも最も重要なのはキャラストーリーだからな
71.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:16▼返信
なにがすごいって無課金でもクラス6余裕だからねバカには無理だろうけど
72.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:16▼返信
>>64
DMM版という物があってだな・・・どの道、ポチポチして眺めるだけのゲームと
アクションゲーを比べるのは間違ってる
73.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:17▼返信
ウマの何が良いのか?クオリティが高いとはなにか?を言語化して自分でも再現できるようにすんのがクリエイターの仕事や
74.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:20▼返信
ウマすげーなやっぱクオリティが高いからか
75.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:23▼返信
エロなしでここまで上り詰めるって素直に凄い
76.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:24▼返信
今までの課金を無駄にしたくないからこの先も頑張ってくれよ
77.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:25▼返信
まあ変な勢いだけやろ
タピオカみたいになんだったろうってw
78.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:26▼返信
>・原神も似たような感じ

いちいちこういうコメントを拾ってくる辺り流石中華ファンサイト
79.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:27▼返信
>>72
あれはソシャゲ版と変わらんやろ
原神はPC用に作ってからダウングレードしてるよ
まぁそもそも原神はソシャゲじゃないしな
80.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:30▼返信
競走馬を育てたいわけではないからな
ゲームシステムの類似してるパワプロは全く興味ないし
81.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:34▼返信
自分のTLじゃもう誰も話題にしてないけど
本当に流行ってるんですか?
82.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:35▼返信
めちゃめちゃ失速してるからな原神
83.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:40▼返信
やっぱりあのハイエンドのスタジオかな?
一台700万のカメラを72台だもんな。
84.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:42▼返信
原神は初期は滅茶苦茶イキってたのに今や30位前後だもんな
まぁ中身が知れればあんなもんか。
85.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 00:46▼返信
>>83
増えてなかったっけ
86.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 01:03▼返信
競馬って意味では光栄がずっと出してるけどあそこは動きがないんだよね
87.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 01:07▼返信
>「ウマを擬人化したのがウケてる」「レース要素がウケてる」

これも含めてクオリティが高いって事だろ
単にシステムが作り込まれてるだけじゃこれほどのヒットはしないだろ
88.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 01:15▼返信
※86
この前ウイポの新しいやつ出て売り上げも伸びてるって話出たばかりだぞ

馬の擬人化もレース要素も育成も受けてはいるけど不満点に挙げられるのもレースと育成だから
そこの路線間違えると危ないかもね
89.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 01:16▼返信
むしろウマ要素とかは障壁ですらあると思うわ
やってみたら圧倒的なクオリティに感服するけど
俺自身も設定とかそういうので割と毛嫌いしてたし
90.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 01:21▼返信
実際キャラストでのキャラの動きは表情の細かさは凄い
他もこのくらいできればいいのにとは思う
そうすりゃすぐこのくらいのヒットはできるだろ
91.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 01:32▼返信
ねーよwwwwwwwwwwwwww

スマホゲーって時点でゴミだからwwwwwwwwwwww

どんな綺麗ごと言ったところで課金前提の作りやろwwwwwwwww

パチンコ・スマホゲーは絶対に死ぬまでやらんわwwwwwwwwwwwwwww
92.774投稿日:2021年05月17日 01:34▼返信
DOAXVVをクソゲー化させてるチーニンのクソ無能作田に
爪の垢を煎じて飲ませてやってくれ!
93.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 01:45▼返信
グラは良かったけど、ゲーム性は良く分からんかった
適当に選択肢選んで数字が上がったり下がったりするのを見るだけ
94.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 01:55▼返信
ホンキでそう思ってるのか・・・
95.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 02:13▼返信
まぁ後追いで出来るもんじゃねぇよなw
 
このバカサイトがゴリ押ししてたアズカスを見たらそりゃそうだわwww
(新CMの件未だ記事にせずwww)
96.ごりりんまんEX 極投稿日:2021年05月17日 02:22▼返信
当たり枠には完全に入ってるなウマ娘は(´ε` )
97.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 02:35▼返信
最近の家庭用ゲームは本体手に入らんしバグまみれで立つ瀬無いからなあ

出来が良けりゃそりゃ売れちゃうよね
98.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 02:36▼返信
原神はどんどん据え置き機かタブレットに移住してるもんな
99.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 02:48▼返信
あと競走馬たちのドラマが凄いってのもある。
100.投稿日:2021年05月17日 02:56▼返信
けど時間拘束されまくるのが問題な気がする
今はまだ大丈夫だけど半年間毎日数時間拘束されたら
流石に辞める人出てくるだろうし
101.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 03:11▼返信
広告代理店に払った金額が高いからだろ
102.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 03:36▼返信
少なくとも分かりやすく
度外視の開発期間と度外視の開発費かけてるんだから
このクオリティが1年そこらでどこでもできるとは思っとらんやろ…多分…
103.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 03:49▼返信
ひと月で飽きてしまったけどみんな気力がすごいね

あの糞みたいな育成を毎日毎日よくやるよほんと感心する
104.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 04:26▼返信
擬人化だから受けるとか単純な話ではないけど
競馬のドラマ性を美少女キャラに落とし込んだ題材も相当大きいだろ
もちろんその題材とクオリティーの両方でヒットしたのであって
どっちが欠けても駄目…パクリやすい題材のほうだけパクるとか最悪だろうな
105.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 04:27▼返信
それくらいプロも分かってるだろ
なんでド素人の自分の発想が、プロには思いつかないと思ってるんだ?
106.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 04:54▼返信
とりあえず後追いゲーは、ウマ娘のオマケ要素であるライブシーンのクオリティー位は軽く超えて貰わないとな。
本編がオマケ要素に負けるゲームとか誰もやらんぞ
107.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 04:56▼返信
>>105
そのプロ共が分かってなくて爆死後追いゲーばっか出してるじゃん。いくつ爆死FGOコピーゲーム出たよ?
108.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 04:59▼返信
>>105
艦これFGOの劣化コピーゲーム出したプロ全員バカにしてます?w
109.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 05:02▼返信
いくら雑魚が吠えようと
何と言われようと
売れたもん勝ちだ
110.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 06:32▼返信
正直育成マラソン疲れたから離脱したけど
ゲーム自体は面白い
111.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 06:33▼返信
クオリティって言葉一つで言えた気になってるのおもしれーなw
112.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 07:00▼返信
成功してる物を見て「テーマが良い」と思う人間は業界問わず後追いに失敗するわな
113.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 07:05▼返信
宣伝に惜しまず金を使ったのもでかい
原神も同じこと言える
114.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 07:18▼返信
キャラが可愛くてグラフィックが良い
ゲームは凡庸で札束と運が無いと何もできないゲーム
115.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 07:59▼返信
ほぼすべての能力値が相手より上にもかかわらず、
1番人気にもかかわらず敗北するのは、初心者に優しくないだろ。
パワプロは初回プレイでもオールC+特殊能力3つ程度はいける難易度だぞ?
ウマは難易度を少し下げて欲しいな
116.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 08:21▼返信
このクオリティでお船げーでも出せば過去のゲーム全部駆逐できるだろうしとにかくクオリティよ
117.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 08:40▼返信
普通に飽きるけどね
118.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 09:17▼返信
ウマ娘の真に評価すべき部分はアプリ立ち上がりの速さを始めとした細々とした快適さだと思う
小さなストレスをすごく排除してる
119.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 09:28▼返信
今の時代これでクオリティが高いというのか…
120.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 09:29▼返信
バランスがいい難易度高さも理由のひとつだろなぁ。 時間かけて育てて優勝時の達成感が凄いある
飽きるって言うのは感情も意識も薄くなるからかと。 無課金初見でうまぴょい出来たら即効飽きられてたと思う
121.投稿日:2021年05月17日 10:02▼返信
やり始めて一週間だけどキャラかわいい、育成楽しい、ストーリーが良い、競馬に詳しいと細かいネタまで拾っていたり、史実で敵わなかった対戦が叶ったり無念の事故が起きたレースを乗り越えることが出来るなど詳しければ詳しいほど胸熱なゲームだわ
欠点牝馬限定戦に本来牡馬のウマ娘が出られてしまうことくらいかな
122.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 10:11▼返信
※55
カルネージハート…
123.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 10:26▼返信
>>117
そもそも毎日何時間もやって飽きないゲーム教えてくれ
124.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 10:56▼返信
※119少なくとも現在のソシャゲの中では明らかに飛び抜けてクオリティ高いぞ1~2年は先を行ってる
125.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 11:18▼返信
レースシーンのクオリティの高さにやられたわ。
あれをツイッターで見て興味沸いた。
あとはサイレンススズカが天皇賞秋を完走できるところ。
126.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 12:10▼返信
オウム信者と一緒でしょ
馬鹿の信者がいつ目を覚まして騒ぎ出すのか
127.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 13:39▼返信
・原神も似たような感じ

どこにでも湧いてくるな原神ガイジ
128.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 14:24▼返信
CSメーカーがまともに遊べるゲーム作れば紙芝居連中なんて一蹴できるだろと
挑戦しては失敗してきたのに、出来が良いとは言えウマがパワプロコピーで大成功したのはちょっとビックリだわ
カプコンも任天堂も成し得なかったのに
129.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 16:02▼返信
んー そりゃ最初の掴みはそうだけど、
その後に大事なのはゲーム性や中身の強さが問われると思うぞ
130.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 16:20▼返信
これだけ同じようなゲーム出てる中でこれだけ人気あるのは素直に凄いと思う
自分ではどう考えても売れるゲームの企画出せる自信がないわ
131.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 17:25▼返信
乗者力量メインの競輪オートレース競艇だと擬人化コンテンツとして使い難いが馬なら実在の固有名詞使えることで登場キャラを覚え易い間口の広さが有利に働くわな
132.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 21:31▼返信
競馬場に通ってた人も唸る出来だからな。エピソードが史実を知ってると楽しい
133.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月17日 22:32▼返信
※123 基本音ゲーは新曲追加ペースが遅すぎない限りは
食事睡眠時間を除く全てをプレイにまわしても飽きる事は無いよ
ゲームジャンルとして新要素と難易度の組み合わせが無限大だし全てプレイヤースキル次第でどんな遊び方をしても自由

これだけ受けてるウマでショックなのは会話部分とばすプレイヤーが多い事だな…そんなに興味ない?追加ウマに制約多いのも不安材料だね
134.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 00:48▼返信
みんながやってる、流行になってるから

以上

自分では何1つこれがいいって決められないやつばかりだから
135.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 04:37▼返信
バグだらけでも見た目だけで「クオリティ」とか言い出すバカが飛びついてくれるんだから安いもんだ
136.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 07:34▼返信
ゲームとしてのクオリティが高くても馬娘の代わりに運動不足の中年のおっさんがレースで走っていたら、ネタ扱いされるだけで終わっていたのではなかろうか
137. 投稿日:2021年05月18日 08:19▼返信
エロは関係ないやろ
それこそ勘違いに入ってる案件やんけ
制限されてるからこそ売れているというのは妄想に過ぎないな
FGOがエロ禁止だったら今までの売り上げ以上に売れてたのかと言われたらNOだしな
単にゲームとしてのクオリティが高かったからこそ、そういう制限も理解してやってるってのが正解やろ
138.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 08:31▼返信
ゲームバランスは最悪だろ
139. 投稿日:2021年05月18日 10:39▼返信
>>134
で、みんなが注目してるゲームのみんなが書き込んでるコメ欄に自分も書いちゃうワケだ
140.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 11:57▼返信
この手の記事、感想にみせかけた他ゲームのステマが必ず混じってるのが気持ち悪い
141.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 13:12▼返信
Twitterで「う」とうつだけで「ウマ娘あきた」が出るし引退者も出まくりなのに出来が良いパワプロは草
他の関係ないスレでもウママウントばかりしてるし本編が面白いならゲームの話をするかゲームをすればいいのにそれをしてないでマウント取りに勤しむ奴らが多いゲームで何を言ってるんだか・・・w
素直にグラが綺麗で胸も揺れるからと言えばいいのにw
142.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 13:14▼返信
※135
そりゃ「どうクオリティが高いか」なんて具体的な事は言えないからなw
143.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月18日 13:18▼返信
※132
ウマ信者ってそうやって「史実が史実が〜」とかよく言うの好きだけど史実に則ったゲームなんていくらでも有るしハルウララで勝てるゲームで「史実が~」とか何言ってるんだかw
144.k投稿日:2021年05月18日 17:01▼返信
タピオカのようになるぞ
145.名無し投稿日:2021年05月19日 00:39▼返信
>>93
ひたすらウマ娘を育てて良因子の娘ができるのを祈って「強くてニューゲーム」的な事をしていく感じ。
キャラを育てたら終わりじゃなく、同じキャラを何度も最初から育成し直す仕様。
後はサポートの試行錯誤とか。
146.名無し投稿日:2021年05月19日 00:44▼返信
>>103
まあ、一回の育成に30分とか使ってS適正も良因子も付かないと萎えるのは事実ではある。
147.名無し投稿日:2021年05月19日 00:56▼返信
>>114
現状、無課金でもクラス6までは行ける。
そこから更に上を狙うなら課金必須だろうけど、それは他のゲームも同様だし。
運の要素が強いのを育成を何周も繰り返す事で埋め合わせるようなゲームである事は否定できない。
148.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月19日 16:59▼返信
FGOが「ゲームそのものは明らかにクソゲーでガチャも酷い」にも関わらず
元コンテンツ人気とキャラとシナリオだけで莫大な利益を上げ続けたという
前例がずっとあったから勘違いが横行するのもしゃーなしなんやな・・・
149.あの頃の競馬は面白かった投稿日:2021年05月22日 12:52▼返信
元ネタの競走馬それぞれに思い入れがある者からするとキャラクター造形が無理です。

直近のコメント数ランキング