▼Twitterより
【#第64回PLL】
— FINAL FANTASY XIV/FF14 (@FF_XIV_JP) May 16, 2021
Fender x FFXIV
コラボレーションギター発売決定!
パッチ5.55で、インゲームの楽器演奏にもエレキギターの音色が追加🎸🎶
商品の詳細は別途トピックスでお知らせします。
🌐https://t.co/dBWPBMDtiW#FF14 #FFXIVFanFest pic.twitter.com/J4ybx1Rumb
🎸フェンダー×FFXIV 🎸
— FINAL FANTASY XIV/FF14 (@FF_XIV_JP) May 16, 2021
共同開発のエレキギター
「FINAL FANTASY XIV Stratocaster®」
5⃣月2⃣5⃣日(火)より日本国内での先行予約開始⚡️
パッチ5.55で「楽器演奏」「調度品」にエレキギター実装も🎶
ロックに行こうゼ😎🤟
🌐https://t.co/hazJDKiXKD #FF14 pic.twitter.com/s6u1m8Czw3
【関連記事】
この記事への反応
・普通に欲しい。
フェンダー選んだ辺りセンス良すぎる。
・やめろ買いたくなるだろ。
・フェンダーのストラト40万は高すぎんか?
・まさかのフェンダーとのコラボ!
材は何使ってるんだろう?
・このギターカッコイイけど…40万…(´・ω・`)タカクテカエナイ…
・めっちゃかっこよすぎ…紫と青とか…良過ぎ…😇
・ギター欲しいなと思ったら0一つ多かった
・FFやらんけどストラトちょっとカッコいいな
・これ欲しい😡😡😡
競馬で爆勝ちするしかねぇ(今日は負けた
・FFコラボのストラト、トレモロ付いとる!最高か!ってなったけど、40万だから諦める:( ;´꒳`;)
これは需要あるんかw
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)


知見の浅い連中がやたらと持ち上げる
楽器のオーダーメイドしたことあるの?調べたことあるけどメーカー製と比べて全然安くないよ?
頼むとこにもよるんだろうけど20万とちょっとあれば可能っぽいな
ぼく元楽器屋さんだけど自作PCと同じでどのパーツつかうか
ボディの木はどうするかとかそういうの次第だからいくらで造れるって
馬鹿みたいな話だぞ、予算に合わせるだけ
マジで言ってんのかなこいつ・・・
何言ってんだこいつ
コラボのギターごときにそんな良いパーツが使われてるとでも?
サンプルがあってその音や見た目に惚れ込んだのなら良い買い物だろうけど大体ブランド品上回る値段で白目になるんよね
パクリの因果か
カスタムモデルで25ってこと?半透明でカラーの透かしとか入っとるけど
それとも完全オリジナル?
Youtuberや自粛ギタリストが購入して○○の曲ひいてみた動画アプする
ボディの右上右下を半透明のラメ入りにしてクリスタルの光と闇を表してるから素材と作り方はオリジナル仕様だね、ギターの規格は元々あるものだろうけど
値段が高めなのはフェンダー75周年記念モデルかつコラボ品だから?