記事によると
・NTTドコモは12日、オンライン専用をうたって3月下旬から始めた割安プラン「ahamo(アハモ)」の契約件数が100万件に達したと発表
・30代以下の顧客が過半数を占めるという
・3月26日の提供開始から4月末まで1カ月あまりの累計で、携帯大手各社が導入した新プランの契約件数が公表されるのは初めて。提供開始までに受け付けた事前登録は250万件に上っていたという。
・アハモはデータ通信容量20ギガバイトで月額2970円(税込み)。契約手続きも契約後のサポートもオンラインで完結するのが特徴で、ネットを使い慣れた世代をねらった。ただ、店に来店して契約を求める中高年層も多く、ドコモは4月22日から店頭で有料の契約サポートも始めている。井伊基之社長は記者会見で、「既存の契約者からの移行の方が多いが、新規や他社からの流入がないわけではない」と説明した。
この記事への反応
・意外と少ない
・若者からの移住なら普通に多いわ
・無料の楽天も300万だし
必死に価格競争してもそんくらいが限界なんかね
・俺もエントリーしたけど移行しなかったわ
ドコモ本体で2000円以下なんだもん
・少ないね
予約だけで500万くらいいってるのかと思ってた
・マイドコモ登録してれば10分で官僚。
・サブのデータプラス解約しないと永遠に契約できない仕様は事前にいうべきよな
・1日に5分位でさくっと切り替え完了したわ。
1980円から2700円になったけど6000ポイント貰えるし
お試し感覚でWi-Fiオフにして使ってるわ。
・簡単でした。マイdocomoから。高齢者でも
・そろそろすいてきたのかな
申し込んでみるか
ここからまだ伸ばせれば楽天超えられるか
LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶 - PS5
POP UP PARADE SSSS.DYNAZENON 飛鳥川ちせ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

馬鹿か?散々公式でも申込サイトでも周知されてただろ
こういう低知能には向いてないよ、ahamoは他にも使えなくなるサービスあるけどどうせ知らないんだろうな
ちょっとは自分で調べろゴミが
中国人の様な言い方だなw
メンタリティが官僚同様腐りきってる
様子見してても損しかないぞ
ほんそれ、マイナーポイントといい損するの好きだよね、めんどくさがりと理解できないあほが多いんだよ。
別に若くなくても、利用者は多いだろうね。
35歳だが、先行エントリーして6000ポイント待ち勢や。