▼Twitterより
2021年のテレビ、リモコンがいよいよ混沌としてきた。 pic.twitter.com/Hw2rB1GOrV
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) May 6, 2021
なにを観るかが群雄割拠ですが、なにを観てもキレイに映ります。
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) May 6, 2021
この記事への反応
・サービス満点のように見えるけど、全く使わないボタンがたくさんありそう
・リモコンってなんでしたっけ( 'ω')?
・リモート混沌ローラー(ボソッ
・アプリの中で良いので、是非ともJスポ入れてください。
・リモコンの法則が乱れる
・地デジ移行少し前に買ったAQUOS、毎日20時間観てるのに全然壊れない買い替えられない。
・これTVリモコンだよって言われてもピンとこなくなってきた…。
・TVのリモコンの「大人の事情」は分かるのですが、動画配信サービス専用のボタンは「デフォルトは〇〇だけど入替(登録変更)可能」「カスタマイズ用のボタンを1~2個」の計4個以内にしてもらえると助かりますね。
・チャンネル選択の上にあるってところが時代だ…
・次は必ずDAZNも入れて下さいね
ここまでボタン増えると鬱陶しいな・・・
月姫 -A piece of blue glass moon- 初回限定版【同梱物】武内崇描き下ろし特装化粧箱 & 設定資料集「月姫マテリアルI -material of blue glass moon-」【Amazon.co.jp限定】スマホ壁紙(メインビジュアルVer.)配信 - PS4posted with AmaQuick at 2021.04.02アニプレックス
アニプレックス (2021-08-26T00:00:01Z)
¥8,800


うーんまぁテレビはオワコンって証拠だよね
所詮は中国企業
fireTVstickの新リモコンにもショートカットついたけどつべがなくて糞だった
ネットやってないところ多いからAndroidTVの機能が役に立たない所多い。
シャープは前からふざけたの多いよ
ジジババ向けの30年前と同じデザインのプロダクト続けてる
カスタム可能で2~3個程度有れば十分だね
ボタンを増やす代わりに、そういう放送局のラベルを増やせば良いだけ
後、分かってる人ならこういう多機能なリモコンでも使えるけど、機械音痴な人には……ね
松下もテレビ撤退なのに
かねかけてNHK技研が開発するのは無駄
今どこのメーカーもこんな感じのリモコンだよ
まあ100歩譲ってREGZAのリモコンがマシかな~って
え?アクオスごときで?www
> なにを観るかが群雄割拠ですが、なにを観てもキレイに映ります。
分かりました
BRAVIA買ってきます
地上BSCSボタン削除すれば多少スッキリするのでは?いらないでしょ
利権なので地上波用1~12の数字ボタンは永遠に消えません。