• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼フラゲの人
TVアニメ【オーバーロード】4期と劇場版新作の制作が決定!!!





【関連記事】




この記事への反応



アニメもいいけどそろそろ原作の続きだしてくれ

オバロって確か人気高いなろうの中でも特にbilibili人気あったよな
中華でなんでウケたんだろあれ


オバロやるのはいいけど監督変えてくれや

映画ってまさか亡国の吸血鬼やんの?

オバロに無職くらいの作画力があればなぁ

オバロも勝利か
このすばお前は?


オバロこれから何すんの?
流石にもう現地人相手にワンパターンのオレツエーじゃないよな


2期の途中で座礁したけど4期やれるほどポテンシャルあったんだ

4期!?
劇場版!?
特典もらいに県外まで行ったのは良い思い出w
また特典小説あるといいなぁ😋






劇場版もやるのか。終わらないコンテンツやなw










コメント(78件)

1.プリン投稿日:2021年05月06日 19:31▼返信
晴れ
2.遊戯王をやりたい幸平創真投稿日:2021年05月06日 19:33▼返信
ときどき
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 19:35▼返信
キター!
PS5が抽選で当たった時より興奮したぞ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 19:36▼返信
劇場はまさか本編やったりは無いだろ、吸血鬼やな
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 19:38▼返信
しょぼい3Dエフェクトとか何とかしてほしいが、まあ今更か
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 19:42▼返信
やったぜ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 19:42▼返信
また雑魚人間や畜生相手に無双すんの?
一期シャルティア以上の盛り上がり無いならアニメ化する必要なくね
8. 投稿日:2021年05月06日 19:46▼返信
予算無い中で色々工夫したりして頑張ってた1期のCGが1番マシなのほんま笑えん
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 19:51▼返信
よもやよもやの4期と新作劇場版
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 19:55▼返信
中華ってより欧米に人気あるんだよな
あっちゾンビとか死霊系が浮けるっぽい
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 19:56▼返信
統治とドワーフやって聖王国が劇場版?
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 19:56▼返信
まだやってんのこれ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 20:00▼返信
弱い者いじめばっかりしてて面白くない、シャルティア戦みたいに強敵出してくれ
14.通りすがりの人霊投稿日:2021年05月06日 20:00▼返信
原作10巻の後相当だから帝国懐柔、ドワーフ国、聖王国、王国滅亡、と続くけど、切りの良いのは聖王国編までかな。
その辺りは防衛戦等作画カロリー高そうな
15.名無し投稿日:2021年05月06日 20:01▼返信
>>13
15巻で強いの出てきた。
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 20:01▼返信
イキ骨まだやるんか
17.投稿日:2021年05月06日 20:02▼返信
無能監督から変えて、どうぞ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 20:03▼返信
喝采せよのシーンでは笑わせてもらいました
19.名無し投稿日:2021年05月06日 20:04▼返信
>>16
この骨のいきりは全部演技で、内心「なんでそうなる?」とびくびくだからなぁ。ホントにいきってるなろうのとは違うかと
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 20:06▼返信
サボり魔くがねの執筆がまた遅れる上に内容が無いようになるなw
21.投稿日:2021年05月06日 20:07▼返信
人間辞めてるせいかアインズ側に感情移入しにくいんだよねえ
22.名無し投稿日:2021年05月06日 20:07▼返信
動くネイアが見たかったから素直に嬉しい。
23.通りすがりの人霊投稿日:2021年05月06日 20:08▼返信
>>22
聖王国編は尺を長く取るだろうから、うごいてるネイアは楽しみだ
24.名無し投稿日:2021年05月06日 20:09▼返信
>>7
正直、二期やると聞いた時点で「正気か?」ってなったわ

こういう需要ってそれなりにあるのかな……
25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 20:10▼返信
すでに三期で死に体だったのにまだ続ける気かよ
海外でも人気の凋落加減が半端ないし国内ではもうイキリ骨太郎呼ばわりされてるし
そしてアニメはこれでもかの半島外注の手抜き作画でクソ安仕上げ
26.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 20:12▼返信
※19
イキりはイキりじゃん、何が「他のイキリとは違う(キリッ」だよwww
27.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 20:12▼返信
>>11
聖王国編は劇場版では尺がたらんとも思う
28.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 20:14▼返信
>>11
聖王国編って1番長いエピソードなのに劇場版何作やるつもりなの?
1クールまるまるでも無理だろ
29.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 20:15▼返信
ソースのないものを発信してしまうアホ
もし本当だとしても公式より先に出してしまうのはどうかと
30.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 20:16▼返信
アインズ君、もう相当無感動で侮辱されたり舐められた時だけ怒る以外もう感情無いんだよね
アンデッド化してる
最初の勘違い系凡人物だったらよかったのに…
31.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 20:17▼返信
>>26
でも内心ドン引きして頭抱えるアインズの様子が一番面白い。
32.023投稿日:2021年05月06日 20:18▼返信
ワイトもそういうと思うますよ
33.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 20:20▼返信
シャルティアちゃんとアルシェちゃんのエ口いシーンはいつ見れますか!!!
34.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 20:25▼返信
残念ながら当分おれつえーが続く模様
35.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 20:28▼返信
座礁ってお前舟かよ
36.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 20:28▼返信
※33
解体して再利用しちゃったから無理だよ
37. 投稿日:2021年05月06日 20:30▼返信
だらだらやってんなよ
38.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 20:37▼返信
ufotableが作ってくれんかな
もっとクオリティ上げてくれ
39.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 20:41▼返信
劇場版イラネ
40.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 20:43▼返信
いつまで弱いものいじめするんだろう
このまま蹂躙するだけして終わってしまうんだろうか
41.遊戯王をやりたい幸平創真投稿日:2021年05月06日 20:51▼返信
>>2
Twitterアカウント
@yukihirasouma__ と @harusakura6111は付き合っている
42.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 20:55▼返信
あの2期、3期の出来で良く続けようと思ったな
作画微妙なのどうにかするか
作画微妙でも惹き付けられる台本用意するしかないんだぞ
43.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 20:57▼返信
>>7
二期のリザードマン編がただただ苦痛だったな
44.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 21:03▼返信
劇場版は、二期三期の総集編or亡国の~のどちらかだろうなぁ。
ノイエテーゼ的なのは嫌だ。
>>40
なろう作品とは違うだろ、ちゃんと見るか原作でも読んどけ。
45.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 21:13▼返信
今はワールドアイテム所持者と対決してるしアインズ?に命乞いや土下座までさせてるから蹂躙ってわけでもないよ
46.投稿日:2021年05月06日 21:13▼返信
>>25
イキリ骨太郎とか言ってるやつアンチくらいしかおらんやろ
ラノベの売上はぶっちぎり1位だし
47.投稿日:2021年05月06日 21:14▼返信
>>45
嘘バレ貼って楽しい?
48.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 21:14▼返信
※47
どのへんが嘘なの?
49.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 21:17▼返信
中華資本に感謝しろよ
50.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 21:17▼返信
>また特典小説あるといいなぁ
・・・ヤメロ・・・ヤメロ
51.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 21:22▼返信
なんか嘘つき呼ばわりされたから補足しておくけど
「アインズ?」ってハテナマークつけたのはネタバレ防止だよ

実際はアインズ扮するパンドラズ・アクターが白銀に土下座で命乞いした
パンドラズ・アクターはアインズの姿で土下座することを嫌がったけど
アインズは「後の勝利が買えるなら安い」と強制的にやらせた

他の守護者たちはアインズ様のご慧眼恐れ入りますってなったけど
アルベドはブチギレて乱入してきた
52.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 21:24▼返信
ちなみに白銀は乱入してきたアルベドのあまりの強さにアルベドがぷれいやーでアインズをNPCだと思ってる
53.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 21:26▼返信
原作者変えてくれ
54.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 21:27▼返信
なぜ主従を入れ替えてるのかを試行錯誤した白銀は
最終的にぷれいやーであるアルベドは死ぬと復活できないから
影武者としてアインズを王という立場にしているのだなと結論づけた
55.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 21:41▼返信
アンチは特典小説どころか本編すら読んで無いのまるわかりだな
56.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 21:42▼返信
3期酷かったなぁ
57.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 21:52▼返信
原作の面白さで持ってるようなもんで作画レベルの低さは酷すぎる
58.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 21:56▼返信
実際の所アインズ以外のプレイヤーってあの世界に居るんか?あれだけやりたい放題してもう気づいてないはないだろ
59.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 22:10▼返信
制作会社変えてほしいわ
1~3期全部作画ゴミすぎ
60.投稿日:2021年05月06日 22:25▼返信
生放送で発表するいってたのに酷い
61.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 22:25▼返信
※58
ぷれいやーの子孫なら確定でいる
あとNPCかぷれいやーかは不明だけど
ユグドラシル(ゲーム)を知るものも現存してる
62.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 22:28▼返信
十三英雄のひとりであるプラチナムドラゴンロードは世界の調停者としての役割からアインズ抹殺しようとしてるよ
63.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 22:31▼返信
八欲王が支配してた都市の上空にアースガルズの天空城が確認されてる
つまり何らかの理由で世界には干渉してないがプレイヤーが最低一人はいるってことだよ
64.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 22:50▼返信
三期は作画とCGがクソすぎてダメだったわ
あと茶番多すぎ 弱いものイジメばっかりしてないでもっと強い敵と戦えよ
65.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 22:51▼返信
3期みたいなやる気のないのは勘弁な
66.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 22:59▼返信
1期がピークだったなあ、惰性で羊まで見ちゃったけど
67.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 23:16▼返信
原作の新刊まだ?
68.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 23:31▼返信
一期でも良いとは言えない作画だったのに2,3期は本当にひどかったなぁ
アニメとしては特典小説の価値だけで売れた作品だわ

統治とドワーフはシリーズ中一番つまらない章なので期待せずに待っとくわ
69.とある名無しオタコム投稿日:2021年05月06日 23:32▼返信
新刊まだ~?
70.とある名無しオタコム投稿日:2021年05月06日 23:37▼返信
>>58
100年ごとに1ギルド放逐してる感じだから100年後じゃね?過去のプレイヤーは全員死んどるみたいだし。
71.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 23:40▼返信
※21
は?アインズ様かわいいしかっこいいし最高だろ?
72.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月06日 23:41▼返信
劇場版ってどうせまた総集編だろ
73.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月07日 00:12▼返信
※72
劇場版新作って言ってるから総集編ではないよ
74.ナナシさん投稿日:2021年05月07日 06:30▼返信
>>47
演技だけど嘘ではないぞ?
75.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月07日 10:43▼返信
ログアウト出来なくなった系の奴だよね
途中からなんかよー判らん様になってきた
PCに取り込まれてしまったんけ
76.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月07日 11:30▼返信
正直飽きたわ、もう全然苦戦なしで弱いふりしてかかってきたら皆殺しパターン
77.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月07日 12:13▼返信
マッチポンプばっかで飽きた
78.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月07日 20:41▼返信
アニメは作画、原作は遅筆でマンネリ展開と輝きを失いつつあるタイトルやな
それでもなろう系の中では秀逸とも言える作品ではあるけど

直近のコメント数ランキング