関連記事
人気女性声優にオタクが発狂! 声優が“高い服”を着ると叩かれるのはナゼ?
記事によると
・声優の大西沙織さんが高級スニーカーを履いている画像が発掘され、ファンをザワつかせている。
その画像ではハイブランド『GUCCI』が発売したイチゴのイラストが描かれたスニーカーを履いており、値段は12万円ほど。この事実にネット上には
などと厳しい声があがっている。
声優ファンは彼女らに幻想を抱いており、どうしても自身と同じ生活水準であることを求めてしまうようだ。
他にも人気声優の竹達彩奈さんの衣装、花澤香菜さんの私服や財布が高級ブランドであることが話題となり、叩かれる事もあった。
オタクたちがファッション知識を身につけないのはおそらく、オタクが作品にお金を落とすと「俺たちが作品を支えている」と勘違いするからではないだろうか。
この記事への反応
・そうです嫉妬です
・叩かれるのわかってんだからオタク用に安いの着て自撮りうpしたらいいだけじゃないの
・こういうオタクは数十万円のゲームPC買ってるのにな。どこに金をかけるか、が違うだけだってのに
・水樹奈々様の腕時計をみろ、ざーさんや竹達の事なんかかすんでみえるぞ
・声優もアニメも好きだけど正直どうでもいいんだよな。何を身に着けていようが別に問題なくない?
・女性声優さんってつくづく理不尽だよなあ…
・叩いてるの一部だと思うけど9割は感心がないと思う
・かおりんなんてしまむらを愛用しているんだぞ!!!
おはようございます!
— 前田 佳織里 (@kaor1n_n) February 6, 2020
雪ーーーー!!!❄☃
最高!!!
今日も1日頑張りましょう🌟 pic.twitter.com/MXAOKiGFpg
・高いとわかってるなら最低限の知識はあるということでは
・消耗品の靴に12万は浪費癖がすごそうだなとは思う
・ざーさんの服は高いけどダサいんだよ
・12万円のスニーカーに関しては叩かれてるの声優さんじゃなくてブランドの方じゃない?
・ヲタクよ、自分の消費を省みろと言いたい
・キャンプとか原付とかアニメで女子高生が取り上げればオタクはハマるんだしファッション関係のアニメを作ればワンチャン小綺麗なオタクが生まれるのでは?
・声優さんは服とか自腹ってきいたからその人がどれだけ稼いでいるのかとか大体服装で分かってしまうっていう…
GUCCIのあのスニーカーに12万も出せるのは素直にすごいなって思うわ
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第3コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2021.05.03東宝
東宝 (2021-07-21T00:00:01Z)
¥9,790
【PS4】BIOHAZARD VILLAGE Z Version【予約特典】武器パーツ「ラクーン君」と「サバイバルリソースパック」が手に入るプロダクトコード(無償)【CEROレーティング「Z」】posted with AmaQuick at 2021.05.03カプコン
カプコン (2021-05-08T00:00:01Z)
¥7,191
シン・エヴァンゲリオン劇場版 式波・アスカ・ラングレー [ラストミッション]posted with AmaQuick at 2021.05.03リボルブ(REVOLVE)
リボルブ(REVOLVE) (2022-01-31T00:00:01Z)
¥13,511
原神 クレー・火花騎士 Ver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2021.05.03ミホヨ(miHoYo)
ミホヨ(miHoYo) (2021-12-31T00:00:01Z)
¥17,929


ほんでそいつらから金を巻き上げようと企んでるのがアイドルやVTuber。
性根腐ってるとこ利用して金巻き上げてるのに態度の悪さに文句言う所がお互い性根腐ってて素晴らしいと思う。
まさに円環の理。
要するに、金額の問題じゃなく「自分たち側じゃない人(オシャレなリア充、陽キャ)」ということを示されるのが嫌なわけだ。
声優やアイドルなんて、元々キラキラしてたい願望がないとやらない仕事なんだから、そっち方面に金や労力を使わない方がむしろ不思議なのに。
あと身近な知り合いの服調べて他の人に言うなよ。
そこまでしたらまじで気持ち悪いから
きっもいオタクに愛想振って頑張ってるんだからそれくらい当然の権利でしょ!
車乗ってる人が、自動車メーカーの社長に、俺らが車買った金でいい服着やがって!なんて言うか?
頭おかしいんだな
嫉妬とかじゃなくて、価値を理解できない物に大金出してることを共感できないだけ
オマエモナー
普通にオシャレなデザインだったら誰も文句言わなかっただろ
問題の根本を見ないで自分の説を押し付けたいだけの記事
オシャレな人の方が好感度上がると思うけど
無関係な層にはガラクタ同然だがコレクターズアイテムは信仰心なんだよアレ
どこで買ってるかわからん声優Kさんに対して
服を調べてた結果高かったってのがおもしろかったわけで(Kさんには悪いけど……)
かわいいから着てみようとか自分(同性)着る用に以外に
個人の服とか調べるのは、相手も聞いた周りのやつも単純に不快感しかないからな。
そういうとこだぞ。
ブランドしか見てないんだなって
抽象画に何億も出す人はいるんだし
自分で稼いだ金なんだからどう使おうがいいと思う
俺より低所得の女がこんなブランド持ってるなんてありえないみたいな
それだけに金持ちアピールされるとイメージが違うと思われて叩かれる
ネガキャンだけしてぜ経済回さないやつよりは100倍マシだわ
そういう風に仕向けたいだけなのでは?
構うだけ時間の無駄
芽が出ず引退する人がほとんどなのに演劇の世界の第一線で名前が知られていることって凄い事なのになぜ妬む
>>これだと思ってる。
別に稼いでいても何も気にしないわ。 その分納税しているんだし。
別になんとも思わないなだって自分で稼いだお金で買った服だろう
何を着ても自由じゃんよ
高額になると人間性疑うみたいな言われ方されるのかわいそうだわ
人前に出る仕事だから身につける物に金使うだろ
別に自分が稼いだ金貯めて何買おうがいいじゃん。声優は薄給だから高い服は買ったらダメな理由がわからない。
声優とオタクに限らず1人の声に流されるなよな、特にネットの声なんて100人中1人の集まりなんだから
高級な服を着た手の届かない存在だと知って発狂するんだろ?
別に底辺でも本気で欲しいなら腕時計でも時間かければ買えるだろ
更に言うとアニメ以外の仕事も安定したらその辺の社会人の倍は貰えてるから
別に高いもの着てたってそういうキャラだとしか思わん
こいつの理論だとわざわざネガキャン記事書いているヤツこそ嫉妬している事になるが、声優オタにすら嫉妬するとか一体どんな人生送っているんだ……
はちまではそれぞれ、2018.7.12 02:00記事第1号オタコム2021.3.16 16:00記事第1号の変種を記事名にw4個以上入れて、2020.11.22 08:00記事最新確認のコラを事ある度に、2018.5.1 14:15記事第1号の変種を時間違い品種を交えて声優記事など、
このサムネはこれが年内1記事目
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは亜種・変種・品種を含めて、もう見ることは無いと思った
オタクだって役に立たない円盤やグッズやフィギュアやらに何十万も使うし、それが好きだから買うんでしょ
何が違うの?
別に上級国民じゃなくても趣味に十数万出すなんて可能なのに
金儲け考えるならちゃんとケアするべきだな
世の中の多くのオタがガルオジみたいに理解ある人ならいいんだけどね
実際はそうではないから悲しいね
いや全然違う。オタクには自分で気づかないだろう
丁寧に指摘する人(シナリオ通りに動く役者)がいて、
オタクはそれに乗っかって叩いているにすぎない
指摘する人(あっち側の人間)がいること前提の出来レース
それにたぶん、画像として見た時分かりやすい高くてセンスØな服を着てる
炎上させるために
全ては仕組まれている