• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事





『マブラヴ』新作アニメが発表。
2004年版とのキャラデザ比較が話題に




■ツイッターより



mbrb





この記事への反応



キャラデザ的には2004年が一番好き。世代かな

やはりマブラヴアニメはあゆまゆ劇場が最後でしたね

似せる気のない監督だかアニメーターだかに当たるとほんとにもう

俺達がみたいマブラヴはこれじゃないんだよ!!!

よく知らんけど猫耳のような髪型とクソデカリボンはこの子の個性として残すべきなのでは…?

こうして並ぶと同じ人物だと思えんな

俺達の純夏はしんだ

かわいさなら2004年、みるひとを選ばなそうなのは2021年版

個性が消えてるんだよなあ…

エアインテークがない!!!







控えめになったというかなんというか、時代なんだろうなあ



マブラヴ オルタネイティヴ(1) (電撃コミックス)
蒔島 梓(著), アージュ(その他)
KADOKAWA (2016-01-21T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥310


シン・エヴァンゲリオン劇場版 式波・アスカ・ラングレー [ラストミッション]
リボルブ(REVOLVE)
リボルブ(REVOLVE) (2022-01-31T00:00:01Z)

¥13,511


原神 クレー・火花騎士 Ver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
ミホヨ(miHoYo)
ミホヨ(miHoYo) (2021-12-31T00:00:01Z)

¥17,929


コメント(52件)

1.プリン投稿日:2021年05月03日 19:01▼返信
晴れ
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 19:08▼返信
んで昔に合わせると古臭い、時代遅れというww
3.ななし投稿日:2021年05月03日 19:12▼返信
ダ・カーポSSみたいなキャラデザだな
4. 投稿日:2021年05月03日 19:16▼返信
どうせ昔の人しか見ないんだからひぐらしやダイ大みたいにもっと寄せてよかったんじゃねえかな
5.ごりりんまんEX 極投稿日:2021年05月03日 19:25▼返信
今風だからな仕方がないわ(・_・;)
とりま見てみるかな(´ε` )
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 19:27▼返信
今あの謎髪型やられてもキツイな
7. 投稿日:2021年05月03日 19:31▼返信
当時で見てもかなり絵柄の癖は強い方だぞ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 19:34▼返信
ダイワスカーレットが受け入れられてるんだから古臭い髪型とか関係無いわ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 19:37▼返信
クッソダサい制服もようやくまともになったな
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 19:43▼返信
昔の方がいいってそりゃそいつの趣味だろう
11.名無し投稿日:2021年05月03日 19:50▼返信
2004年版は当時でもキツかったな。
12. 投稿日:2021年05月03日 19:51▼返信
当時でもちょっとクセ強すぎてキツかっただろ
しょせんエロゲの絵柄だし
目とか虫みたい
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 19:51▼返信
えだめなの?
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 19:51▼返信
プラグスーツがどうなるか楽しみだわ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 19:57▼返信
2.5枚目ぐらいだった銀くんが普通に二枚目のイケメンになってて草
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 19:59▼返信
ageは昔から塗りが重くて古臭いんだよね
でもシナリオとの兼ね合いでそこまで気にしなかったのにマブラヴあたりで一気に業界トップから転げてから下火
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 20:02▼返信
おっさんだけど今見るときっついな
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 20:06▼返信
いやだからさ、twitterの方の画像はアニメ 対 アニメだからいいけど
下の3人・6枚比較画像は
片方はゲームの一枚絵(ww)
片方はアニメ絵
で比較になってないじゃんよw
例えるならここぞって表紙用の写真1枚とビデオの1シーン比べているみたいなもんだろ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 20:09▼返信
どこにでも湧いてくる懐古厨は害悪
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 20:14▼返信
マブラヴ当時はまったけど敵が生理的にきつくて結構トラウマになってる
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 20:15▼返信
絵柄も声優も一世代分遠くなった以上、変えなきゃいけない。
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 20:22▼返信
※18
キャラのデザインの話しているのであってアニメのワンカットかゲームの一枚絵かは関係ないお前のは的外れ
頭悪すぎる
23.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 20:26▼返信
昔のエロゲーの方がいい
はない
そもそも完結させろや
無双みたいなくそげーなんか作ってねえで
24.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 20:27▼返信
昭和生まれだけど普通に今の方が良いわ
昔が良いってどういう層が言ってんだよ
25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 20:36▼返信
Nゾーン
圧倒的ショボさ(´・ω・`)
26. 投稿日:2021年05月03日 20:41▼返信
声優変更は別にいいけど今回のは手抜きというかなんか安っぽい絵だな
27.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 20:49▼返信
今風のデザインだね
でも現在では昔のデザイン絵では今の若い人には受けない可能性が高いわ
28. 投稿日:2021年05月03日 21:02▼返信
今風で正解
古臭いデザインだと流石にね
原作はもともとのままいつまでも遊べるからいいじゃない
29.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 21:06▼返信
デザインも声優変更も良いけどまたTEとか柴犬みたいなクソ作画でやるんじゃねーの
オルタの話纏めるのも怪しいし
30.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 21:06▼返信
マブラヴは死ぬか生きるかラストチャンスだな。
現状でもヤバイのに、これがコケればもうコンテンツとして消滅するな。
31.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 21:29▼返信
いや、さすがに昔のやつは古いわ
32.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 21:33▼返信
ハコスカみてえ
33.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 21:52▼返信
昔の髪型の作画資料がない&複雑な髪型で動かせる予算もない
34.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 21:58▼返信
いや昔の方もキツかったわ
35.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 22:11▼返信
武ちゃんは別に
他はこの角度だけじゃ何とも
36.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 22:42▼返信
イマドキアニメの汎用型枠そのまま使ったようなキャラデザやね
髪型でしか判別できない量産型
予算ないから作画ケチったのかな
37.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 23:04▼返信
デザインは昔のほうがいいな
38.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月03日 23:05▼返信
作画とデザインをごっちゃに考えている人がいそうだな
39.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月04日 00:35▼返信
2004年の作品でも90年代のキャラデザ引きずってる感じだったし妥当なとこでしょ
40.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月04日 01:04▼返信
良くなってるじゃん
41.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月04日 01:56▼返信
俺は、こんなとがった頭のキャラじゃ見ないな
すまないが令和なので。昭和?のゲーム?じゃ俺には合わない
42.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月04日 01:58▼返信
今風のデザインでいいと思う。ほら、ゲゲゲノ鬼太郎て昔のキャラデザより、かわいくしたほうがオタクに受けたし。今風のデザインでいいと思う。そのほうが大勢のひとが見ると思う。昔のキャラデザじゃ、たぶん多くは見てくれないだろう。
43.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月04日 01:59▼返信
昔のほうが好きって言ってるやつはもれなくおっさん
44.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月04日 02:00▼返信
>>18
アニメの方も一枚絵じゃん、アニメもこれがそのまま動くわけじゃないよ
45.名無し投稿日:2021年05月04日 04:58▼返信
ツインターボみたいな髪型とかないわー
46.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月04日 05:34▼返信
どうせ脳と脊髄だけになるんだからええやろ
47.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月04日 07:30▼返信
※8
あの髪型インテークっていうらしいな。
48.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月04日 07:43▼返信
差別化のためにある意味キワモノのデザイン頑張ってしてんのに、アニメでそれ全部潰されてるのは酷いなぁ
アージュだか作らせてる方も選定ちゃんとしろよ〜
49.投稿日:2021年05月04日 09:25▼返信
そりゃ原作絵の方がらしさが有るからそっちの方がええとは思うけど、もしそうしてたら批判の嵐だったと思うぞ。
50.投稿日:2021年05月04日 12:32▼返信
顔面崩壊する先生だけモザイクなしで表現して欲しい
被害者を増やしたい
51.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月04日 15:02▼返信
方針として既存ファン向けというよりは新規獲得のための企画なんだろうな
ダイ大もそうだけど既存コンテンツの既存ファン切り捨ては辛いもんがある
52.とある名無しのオタコム投稿日:2021年05月04日 19:00▼返信
やるならアニメ魔装機神なみにやれ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング