▼Twitterより
秋葉原某店、緊急事態宣言後も24時間営業、20時以降も酒提供するらしい。
店頭には「24時間営業中」の文字。一歩もひかないという強い意志を感じる
秋葉原某店、緊急事態宣言後も24時間営業、20時以降も酒提供するらしい。店頭には「24時間営業中」の文字。一歩もひかないという強い意志を感じる pic.twitter.com/AWP50hunm1
— ツルミロボ (@kaztsu) April 25, 2021
秋葉原の新名所こと「新時代」2店舗が並ぶ通り(奥の方まで映るほぼ全員が入店待ち) pic.twitter.com/jQfvYjHkmz
— けいはんな (@keihan_na) April 23, 2021
『伝串 新時代』は、より多くのお客様にお届け出来るように店舗数が急増します🙇♂️
— -伝串- 新時代【公式】 (@shinjidai_phads) April 25, 2021
『安くて旨い』が当店のコンセプトです!
まだ伝串・伝串ピラミッド是非ともご体験下さいませ!
現状の店舗一覧は、下記のホームページに記しております!全国40店舗以上ございます🐣https://t.co/hRTkGHw1C2 pic.twitter.com/QJ1dmm8cYB
【関連記事】
この記事への反応
・稼ぎ時だもんね。
ライバル店が休業してたら一人勝ちみたいなもんだし
・いっそどこもゆるゆると24時間営業したほうが良いんじゃないかという気がしてきたり
・相当の覚悟でやってるはずだからお客も喋る時はマスクするとかしないとだよね…
・もはや何が正義かわからんのよな
・別に一歩の退かないのは自由ですけど、何かあった時は自分の血で贖ってくださいね。
・行ってみるか
・みんな集まれ〜〜って感じ
・流石新時代や
・一歩もひかないという強い意志😂
・営業する店を責める気にはなれないな…。何故開けるのかと言うと客が来るからだから。
・新時代、新橋も激混みやったで
・国が飲食店を守護ろうって意志を見せない以上は生き残りかけてやるしかないって考えに対して文句言えないわ。
ここも罰金を払いながら営業を続ける感じか
メディコス(Medicos Entertainment)


時間分散した方が密にならないし、外で飲まれるよりもコントロールしやすい
政治家は馬鹿だから店を閉じれば人が家から出てこなくなると思ってるけど、
実際には空いてる時間や、開いてる店を探してそこに殺到するだけだし
店が全部閉まってれば路上で飲むだけだからな
新橋店の話だけど前は自粛期間中従っていたんだけどいつの間にか営業時間が戻った
もう意味ないってどこかで気が付いたんだろうな
宅飲みでそこそこいい酒と食い物でええやん
コロニーコロナ オンザ トンキンハウスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
店の命運をかけた命がけの行動ッ!ぼくは敬意を表するッ!
満員電車とか見りゃ分かるんだけど全員がマスクして換気すりゃ大丈夫なんだよ
映画館とか商業施設まで制限かけんでええわ。例外的にカラオケ喫茶だけ全部破壊すればいい
コロナ休業要請守ってた養老乃瀧が閉店で気にしない新時代が盛況ってなんともだな
レジスタンスってカッコいいだろ?
あんまり関係ないみたい
チェーン店の中じゃ前から結構有名
政府に目をつけられたか…!
とかリアルにそのうち言いそう
なんでわからんのよ?
一人じゃお店入れないっていう逆方向のコミュ障は結構いるけど
こんな延々並んだり公園や路上で飲むぐらいなら家で飲めばいいのに
路上飲酒が減らない民度の低い日本
しかし例えコロナにかかっても病院へ一切かかるな
それだけの覚悟もっていけ
別に悪意でやってるわけじゃないだろうに
ほとんど店閉まっちゃってたけど、
今は夜も人がいるの?
違反を決める方々を信頼出来なくなったら
そりゃあ違反行為とやらに称賛もするでしょうね
罰金マシマシでいいと思う
政府がやることを、きちんとやっていない要因も大きいし
海外から人をバンバンこの時期に入れまくってる(しかも、一定期間隔離してない)政府の時点で
正直言って、我慢したところで何一つ状況は改善されないことは分かり切ってるから
相変わらず893のメイド喫茶だかメイドバーだかもマスクもしないで中央通りでどうどうと客引きやってるし
罰則ないから守る気なんかないだろ