■ツイッターより
週刊ヤングジャンプで連載中のシンデレラグレイの累計発行部数35万部突破を記念して、久住太陽先生より特別イラストが到着!
感謝の気持ちを込めてゲーム内プレゼントに以下をお贈りしました!
【プレゼント内容】
マニー×50000
サポートPt×50000
目覚まし時計×10
週刊ヤングジャンプで連載中のシンデレラグレイの累計発行部数35万部突破を記念して、久住太陽先生より特別イラストが到着!
— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) April 22, 2021
感謝の気持ちを込めてゲーム内プレゼントに以下をお贈りしました!
【プレゼント内容】
マニー×50000
サポートPt×50000
目覚まし時計×10#ウマ娘 #シンデレラグレイ pic.twitter.com/uqGI6feyiH
というわけで
— 久住太陽@ウマ娘『シンデレラグレイ』単行本③巻5月19日発売予定! (@KUZUMI777) April 22, 2021
シンデレラグレイがシリーズ累計35万部を突破しました!🎉🎉🎉
やったね!!
ありがとうございます!
これからもシンデレラグレイをよろしくお願いします! https://t.co/6oHMGLCL53
あの名馬が人間の姿に異世界転生して競馬みたいなレースで無双する話(1/14) pic.twitter.com/04AfbFfy8q
— 久住太陽@ウマ娘『シンデレラグレイ』単行本③巻5月19日発売予定! (@KUZUMI777) February 19, 2021
この記事への反応
・こないだ見かけてすぐ買っててよかった〜
・アニメよりシングレの方が好きだから嬉しい
・正直、こんなにプレゼント多いのも人気の一つだと思う
運営さんありがとうございます!
・クソありがてえ。。
神運営に感謝...
・シンデレラグレイくっそ熱くて面白い。女の子がしちゃいけない顔してます。
ヤングジャンプのアプリならある程度無料で読めるんでお暇な方は読んでほしい
・シンデレラグレイはいいぞ
・3巻はやく読みたい、、
・2巻ラストの泣きながら走るオグリが最高にヒーローでヒロインなのでみんな買って、そしてもっとプレゼントもらおう
・サポートでいい、ベルノライトも実装頼む!!!
・コミック完結後か、88年有馬相当のレースまで出たら、3期としてアニメ化だろうか
シンデレラグレイめっちゃ面白いぞ!!まだ読んだ事ない人はぜひ読んでみてほしい
ウマ娘 シンデレラグレイ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2021.04.22久住太陽(著), 杉浦理史(著), 伊藤隼之介(原作:Cygames)(著)
集英社 (2021-01-19T00:00:00.000Z)
¥680
ウマ娘 シンデレラグレイ 3 (ヤングジャンプコミックス)posted with AmaQuick at 2021.04.22久住 太陽(著), 杉浦 理史(著), 伊藤 隼之介(著), Cygames(原著)
集英社 (2021-05-19T00:00:01Z)
¥715
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2021.04.22東宝
東宝 (2021-05-26T00:00:01Z)
¥19,580 (中古品)


とりま買っておくか( ・ω・)
アニメの尺じゃ無理だからな
本当に良いコミカライズだよ
たぶん人間の耳はないのかもな
二巻で35万部が売れてないってどんな基準持ってんだよ
ジャンプの中堅レベルに売れてるだろ
最初は全然売れてなかったんだけど(知名度的な問題もあり)
アプリリリースされてから一気に評価されて
元々の出版数の低さもあってか紙媒体は入手困難になってる
再販されても一瞬で消えるぐらいには人気
(集英社側は電子版で買えやって感じなんだろうけども)
24日に公式の生放送があるのにこのタイミングで配る訳無いだろ
アニメ一期のシナリオも担当してた人だぞ
勢いは伝わるけどそれだけ
もつちょっと地元編見たかった感もあるが良い漫画らしい疾走感ではあった
結構あっさり終わったのはびっくりしたわ
オグリの経歴知らんからカサマツで東海目指すもんだと思ってた
今週のタマモクロスは良かったけど
長くても15巻くらいか
あの人頑張っただろ。アンチの俺ですら尊敬していたレベルだった
アンチやめたきっかけでもあった
バイトが必死に自演
見たら普通に面白かったわ
あと紙での入手が厳しすぎる
絵師変えた程度で評価変わるならお前の感性が劣ってるんだろう
読んだが結構面白いし2巻のラストレースの展開が結構涙腺に来たわ