【前の記事】
↓
▼Twitterより
【ウマ娘効果か】ナイスネイチャのバースデードネーション寄付金額が1200万円突破https://t.co/pV4jzh9eiC
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 17, 2021
昨年は目標160万円のところ約176万円の寄付だったが、今年は開始当日に目標金額を達成。現時点でも6200人以上の支援者から1200万円を超える寄付が集まった。 pic.twitter.com/oJlfozrREd
ナイスネイチャのバースデードネーション「ウマ娘」効果で1200万円突破
https://news.livedoor.com/article/detail/20042075/
・16日、元競走馬・ナイスネイチャが33歳の誕生日を迎えて祝福の声が続出した。
・「ウマ娘」効果もあり、バースデードネーションの寄付金額が1200万円を突破。
・「ナイスネイチャ生誕祭2021」などのハッシュタグが、トレンド入りしていた。
この記事への反応
・こういう効果があるのは本当にいいことだと思う
・ネイチャ担当が本気出してる
・ええことやなぁ〜
・めっちゃ良いニュース☺️
・ナイスネイチャの人気すごいな…
元々人気ある馬だったけど、ウマ娘効果なのかw
・現在1400万、まだ伸びていてすごい
・オタクは経済をまわす…!
・ウマ娘が好きなのにウマ娘にその金額を投資するんじゃなくて
実物馬に投資に変わるのがなんかすごいな
・ウマ娘から現実の競馬に入る人増えたらいいな。
どうしても競馬=ギャンブルってイメージは拭えないだろうけど、ギャンブルじゃない面で楽しめるのを知るきっかけにはなると思う。
・アニメ最後のネイチャのアレが効いたな
・ウマ娘効果凄いんだろうけど、対して何もしてないウマ娘オタクがウマ娘凄いだろってイキって調子乗ってるのだけはうーんって感じになる
・こないだの皐月賞かなんかは前年自粛で売上減って今年戻って来ただけだろって思ってたけどこれはウマ娘効果
すごe
・これが他の馬たちへも波及していくと皆ハッピーね
・ウマ娘とかいう社会貢献アプリ
1日で1200万円。ナイスネイチャ愛されてるなぁ


毎週普通にグリーンチャンネル見とるで。おもろい
別に何もやってない99%のオタクが誇らしげにしてるの見るとキモいわ。お前らは別に凄くねーよ
去年が176万しか集まってなかったんだから、全然レベルが違うわ
競馬ファンは何やってんの?儲けさせてもらっておいて
昨日の記事のコメント欄にも銭ゲバで興味ないとかで苦言あったな
自分も競馬ファンだったけど実態知ってショックだったわ
ゲーム中低レアでみんな持ってる&アニメでもたくさん活躍するのキャラだし。
協会の人、さすがにビビってるだろうな
艦これ連中もリアル投資やべえから
競馬ファンには2種類いる
・金稼ぎとしか見てない人
・馬が好きな人
ほとんどが上だろうな
最後の時まで穏やかであってほしいなあ。
アプリの扱い特にテイオーとの絡み関連は史実ネタ絡めてかなり上手いとおもったよ
まぁ、人気があるうちにうまく利用しておけばいいんじゃない。
そもそもナイスネイチャに向けた寄付じゃなくて、他の引退馬を世話するための寄付だよ
ナイスネイチャはイメージキャラクター
なにいってんだこいつ
この寄付はネイチャのためのものじゃなくて、ネイチャ以外の救済を受けられない馬のためのものって書いてるのに
そもそもナイスネイチャはすでにフォスターペアレントがついてて広告塔になってるだけ
他の馬にも寄付しろって見当違いもいいところ
クラスで浮いてそう
現役の方にも桁違いに金入れてるんで
生やしてくれないから
廃車の保存や地方路線の存続のために寄付してるよ
お前にとって撮り鉄は全員悪党なんだろうけど、日本人の男はみんな同罪だから自分は例外とか思わないでね
寄付すると俺の毛が増えるのか?
とりあえずオタクを叩けるなら細かいとこは読まないからね、詐欺師に引っかかるのと同じような粗忽者
股間辺りふさふさに増える 特定でブラシ付き
現役のとき入れたって自分が儲けたいだけだろアホかw
どんどんイメージがかけ離れていくな
破産した人や依存症は両方あるのに
引退馬協会は認定NPO法人だから、NPO法人 への寄付金は領収書もらって確定申告すれば還付金あるのよね
そこが怪しい寄付先とは大きく違うところ
意外だと思うけど見るだけの勢もおるんや
週明けに必ずやるから安心しろや
何が何でも叩くの前提で物事を考えちゃ駄目よ
叩くのだけを最優先にしてると自分に返って人生失敗する、もうそうなってきてるでしょ?