和風アクションゲーム「月風魔伝」が34年の時を経て復活! 家庭用ゲーム「GetsuFumaDen: Undying Moon」2022年発売予定!! 5月14日(金)よりSteamにて早期アクセス開始!
記事によると
・コナミデジタルエンタテインメントは、家庭用ゲーム「GetsuFumaDen: Undying Moon」をNintendo Switch、Steam向けに2022年に配信することを発表した。
・2021年5月14日(金)からSteamにて早期アクセスを開始する。
・「GetsuFumaDen: Undying Moon」は、1987年にファミリーコンピュータ向けに発売された「月風魔伝」の世界観をベースに、グラフィックやキャラクター、ステージを一新したローグヴァニア2Dアクションゲーム。
【Switch/Steam】和風アクションゲーム『月風魔伝』が34年の時を経て復活!2022年発売予定https://t.co/p58LO17bGq
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 15, 2021
1987年に発売されたFC版の世界観をベースに一新した新作。5/14からSteamで開始する早期アクセスに参加すると、FC版などが無料特典として付いてくる。 pic.twitter.com/TUKrNK5deh
この記事への反応
・懐かしいやーつ
・アツいw(´°д°`)
・えー!月風魔伝!!小学生で下手くそながらにめちゃくちゃやったなー!
ちなみに人生において『死』という漢字を覚えたのはこのゲームが最初でした。(落下時)
ますますSwitchが欲しくなってしまった…。
・ああ2メガ!
懐かしい
・mjd?
波動剣3本集めなければw
・当時は「源平討魔伝」のパクリ程度の認識の代物が
・海外ウケしそう
・買お
PS版無いの
そのうち出るかな
・マジか(笑)
・おっさんしか喜ばんタイトルだなw
面白そう!
月姫 -A piece of blue glass moon- 初回限定版【同梱物】武内崇描き下ろし特装化粧箱 & 設定資料集「月姫マテリアルI -material of blue glass moon-」【Amazon.co.jp限定】スマホ壁紙(メインビジュアルVer.)配信 - PS4posted with AmaQuick at 2021.04.02アニプレックス
アニプレックス (2021-08-26T00:00:01Z)
¥8,800
新すばらしきこのせかい -PS4posted with AmaQuick at 2021.04.10スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス (2021-07-27T00:00:01Z)
¥7,480
確かナムコが激おこじゃなかったっけ
ステージによって横スクロールになったりクォータービューになったり大画面になったりワクワクしたな
マップとか3Dダンジョンとかが無いとよくある和風アクションって感じになるが
クオリティは時代相応
しかも当のナムコはスペック差からまともな移植をさっさと諦めてボードゲーム風で発売したんで、
ファミコンでできる源平っぽいのってこれしかないという(笑)
ローグヴァニアってことは毎回ダンジョン変わるやつじゃないの
源平討魔伝のパクリっていう出自のせいだよな・・・
igaの成功見てから蔵を掘り起こしたんだろうな
あと昔のコナミのスタッフにパクリって概念は無い
ナムコの傑作アーケード源平討魔伝をFCでパロったのが月風
ホントだローグヴァニアって書いてあった
動画しか観てなかったわ
日本のipはもっと海外で作ってもらった方が幸せかもな
○ げつ ふうま でん