記事によると
・ソニーは4月14日、5G対応マートフォン新モデルとなる「Xperia 1 III」、「Xperia 10 III」の2機種を発表
・いずれも日本を含むワールドワイドで2021年初夏に発売予定。また「Xperia 5 III」も発表しているが、こちらは日本での発売は未定
・デザインは従来モデルを踏襲。メタルフレームとガラスを組み合わせ、全面は上下、左右のベゼル幅を揃えた対称デザインを採用することで、シンプルさと高級感を両立
・機能面で大きな強化ポイントとなっている背面カメラは、超広角、広角、望遠、3D iToFセンサーの4眼仕様。全レンズがZEISSレンズで、T*コーティングが施されている点は従来同様だが、望遠レンズは新たに屈曲光学系レンズを採用している。
新採用の望遠レンズは、焦点距離を70mmと105mm(いずれも35mm換算)に切り替えて利用できる可変式望遠レンズとなっている点が大きな特徴。シームレスな光学ズームではないが、焦点距離を切り替えることで高品質な望遠撮影を可能としている。また、光学式手ブレ補正機能も搭載する。センサーは1/2.9型デュアルピクセルセンサーを採用。なお、ソニーによると、デュアルピクセルフォトダイオードセンサーに焦点距離切り替え型望遠レンズを組み合わせてスマートフォンに搭載するのは世界初とのこと。
超広角レンズは16mm/F2.2で、1/2.6型 1,200万画素デュアルピクセルセンサーとの組み合わせ。広角レンズは24mm/F2.2で1/1.7型 1,200万画素デュアルピクセルセンサーとの組み合わせで、光学式手ブレ補正に対応。全レンズでデュアルピクセルAFにも対応
この記事への反応
・「ソニーのiPhoneください」
・縦長要らないコンパクトなの出してくれ
・背面ガラス仕様ってどうなんだ
割れたりしないんか?
重そうだし
・この縦横比にこだわる意味あんのか
・フラッグシップモデルで幅71なんか
・10Ⅲ良さげだな
スナドラ700番台ならもっと良かったが
・まあ、いらねえッス
・5Ⅲこそ待ってたのに国内発売未定かい…
5ⅡSIMフリーはやっと国内版出そうだって話だが
・1Ⅲほしいけど無理だな
音とか凄そうだわ
・もっと長さが短いスマホを下さい
長くて割れそうだな
ルーンファクトリー5 -Switch 【Amazon.co.jp限定予約特典】「マリオネットと荘厳な馬の水着セット+新米隊員お助けアイテムパック」ダウンロード番号 配信 付
フィギュアライズスタンダード 86-エイティシックス- レーナ 色分け済みプラモデル
長さは使ってみたら使いやすいのでアンチにめげずに長いの出し続けて欲しいわ
漫画みるのも動画みるのにも、横長過ぎて扱いにくい・・・
至高
でもそれだけみんなインスタとかやってるってわけだ?
まだまだ使えるので買い替えは無しかな
使い心地は百点満点、Xperia5 Ⅳ(仮)とかが出たら買おっと
毛嫌いせずに一度使いこなして差し上げろ
ただ全体的にサイズがちとでかいので手が小さい人は少し苦労するかも
iPhone使いやけど頑丈にして欲しいわ
ケース必須や
縦長だとTwitterとかのサイト見るとき重宝する
国内SIMフリーが早く発売してくれば良いけどな
高級感あるので好き
もしかして、いちさんとか読んでんの?
結局XZ1が今のところ一番使いやすい
あとバッテリー取り外しできれば文句はない
ガラケーでええんちゃう?
少しでも傾いた場所に置いて、何度落とした事か・・・
ただ異様に頑丈だから、画面も割れる事もなく済んでるけど
ケースぐらいつけろよ
まさかLGより長生きするとは思わなかったけど15万するなら型落ちまで待つかな
シムフリーなら買う