• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより
運営会社を「株式会社スタジオハーベスト」から「株式会社エスプリ」に変更いたします。









▼「幼女戦記 魔導師斯く戦えり」のゲーム画面

幼女戦記-ストーリー
幼女戦記-バトル






配信日:2020年12月10日

運営移管:2021年4月13日


▼新運営会社「株式会社エスプリ」の制作実績


20210414191809
20210414191757
20210414191735



この記事への反応



運営変更は珍しい

ソシャゲが死ぬ前に運営が変わることってあるんだ。
死んでからならリメイク路線がありそうだけど


滅びのお知らせではなかったが不景気ではありそう😔

リリース1週間くらいやってたけどオワコンで草

ソシャゲスマホゲーの運営が移るなんてことあるの!?!?へぇ〜初めて聞いた。
幼女戦記スマホゲー評判悪すぎて幼女戦記好きなのに敬遠してるんだが、少しでも改善されるといいね。そしたらインストールしてみよう


移管してどうなるレベルだが…
広告とか導入すればあるいは…


移管先も大丈夫なんか?って感じだけど大丈夫なんか?

移管先の制作実績みたら全部サービス終了してるんですが。。大丈夫かしら。。
まどかくもいよいよサービス終了かな?((+_+))
少しでも長続きできるよう改善してくれることに期待したいところです。


ああ、サー終の足音が…




1年持つんやろか










コメント(28件)

1.たこ投稿日:2021年04月14日 21:31▼返信
インチキ動画最低
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 21:54▼返信
むしろゲームあったの初めて知ったわ
まあアニメタイアップのゲームは寿命短いの判りきってるしやらんが
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 21:57▼返信
これあまりにもチープで運営のやる気もないゴミゲーの中のゴミゲーだしまだサ終してないのが不思議なぐらい
ゴブスレのソシャゲもそうだったけどアニメ本編素材流用の低予算ソシャゲってろくなものがない
無職転生のやつも間違いなくクソゲだと予言しておく
4. 投稿日:2021年04月14日 21:59▼返信
聞いたことない話だな
終わらせるには惜しい売り上げなんだろうか
5. 投稿日:2021年04月14日 21:59▼返信
悠木碧課金してっか?
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 22:02▼返信
アニメ準拠のキャラデザがちょっと・・・
漫画版でやってくれ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 22:02▼返信
原作絵ならまだしもアニメ絵ではなぁ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 22:02▼返信
シナリオ協力してるはずなのにTwitterでこのゲームにまったく触れようとしない原作者カルロ・ゼン
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 22:03▼返信
ナカイド動画貼ってやれよ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 22:04▼返信
プレイ人口100人もいなそう
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 22:05▼返信
グラフィックしょぼすぎだろ
ウマ娘見習ってどうぞ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 22:09▼返信
サービス終了の悪名を請け負うところなのかね?
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 22:09▼返信
始まる前から終わってたからなぁアレ
原作もアニメも好きだっただけに辛ぇわ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 22:14▼返信
炎上して休止、運営変わって(Pは飛ばされて)新たにスタートして数年のゲームやってる。
元運営は今でも企画開発やってるけどね。
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 22:20▼返信
運営変更なんてめずらしくねーだろ
大体採算ぎりぎりラインで各社によって判断違うだけ
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 22:29▼返信
アニメで得たファン層を潰していくゲームスタイルが10年以上続くとどうなる?
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 22:38▼返信
戦闘シーンチープすぎて草
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 22:51▼返信
FGOの運営も、違う会社になってくれねぇかな〜
19.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 23:00▼返信
ソシャゲのホスピスみたいな運営会社に変わってるやん…
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 23:08▼返信
セガからXFLAGに移ったコトダマンとかあったやろ
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 23:46▼返信
いや停止して作り直せ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月15日 00:09▼返信
損益分岐点に達する見込みのないネトゲやソシャゲが人件費の高い大手から
人件費の安い零細に運営移管して延命を図るってのは時々あるけど
この幼女戦記のやつって元から運営が零細なんだよな
サ終予定のソシャゲをタダ同然で買い取って社員にソシャゲ運営の練習させるとか
なんか他に目的ありそ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月15日 00:43▼返信
これは敗戦処理やろ、画面見ても面白く無さそう
24.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月15日 02:25▼返信
初期ショウバイロックのアプリも1回運営変わったからな
それも終わらせて新しいアプリをスクエニがやってる
25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月15日 05:01▼返信
アトリエオンラインの場合はコエテクが自社運営に変えたパターンだからこれとは逆か
いいアプリなんだが攻略詰まって諦めたんだよなぁ…
ストーリー完結したら流石に稼働させ続けるのは厳しいだろうからコエテクも終わらせ方を考え始めてるのだろうけど
20年以上あるアトリエの歴史から、ほんの数作からしかキャラ登場させなかった事自体が
全アトリエ経験者をプレイさせる事が出来なかった原因だという事をコエテクが猛省しないと
これからもコエテクはアプリを失敗させ続ける事になるよ、あまりにも勿体無いチャンスだった。
26.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月15日 06:11▼返信
戦闘画面がSFCレベルって今は平成初期かよwww
27.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月15日 09:17▼返信
ポポロクロイスも運営移管してしばらく経つな
すぐ終わると思ってた
28.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月15日 10:01▼返信
そりゃ中華製ソシャゲが天上天下唯我独尊になるわって体制だよ

直近のコメント数ランキング