• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより




若者に大人気『平成レトロ』
”しゃるんです”とは? → 写ルンです
入手困難 大ヒットゲーム! → たまごっち









この記事への反応



平成が...レトロ......?
うっ、持病の頭痛が...


なんか見たことあるのばっかりだなw

うつるんです

写ルンですをしゃるんですと読むの
ご時世なのかな


“しゃるんです”じゃない!
“うつるんです”だwwww


多分昭和生まれの人も感じてきた感情なんでしょうネェ…(T ^ T)

写ルンですって平成のものだったんか...

懐かしい

レトロって言えるほど外見に変化無くて変な感じする

あと20年したら「えっ~、平成生まれなんすかwww」と言われ「www」も平成っぽいとか言われるんやろうな





うわああああああ









コメント(24件)

1.さるるるる投稿日:2021年04月14日 21:03▼返信
艦アニメダメ
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 21:17▼返信
平成生まれだっさー
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 21:22▼返信
まあ年号が変わるってそういうことだから
大正昭和に続くレトロ枠よ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 21:28▼返信
日本がもうレトロ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 21:30▼返信
中国すらやってない元号とかねえ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 21:43▼返信
オタコムはレトロ扱いされんの?
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 21:45▼返信
これは、つ令和
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 21:46▼返信
ファミコンってどういう意味ですか❓
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 21:49▼返信
自分が生まれた年すら理解してないゲェジか?
平成をレトロと言えるのは令和生まれだけやぞ。
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 21:54▼返信
平成生まれはバカにされ昭和生まれは崇められる時代になるよ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 21:57▼返信
自分が生まれる前はレトロって言いたいでしょう?
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 22:02▼返信
平成だって30年あったんだよ。
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 22:09▼返信
何十年もあるものをひとまとめにするのがそもそもおかしい
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 22:14▼返信
2歳児「平成とかザッコwww」
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 22:23▼返信
俺たちの元号って醜くないか?
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 23:19▼返信
平成だって30年くらいあるんだし
初期とか中期なら十分昔だろ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月14日 23:59▼返信
当たり前だろあほか
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月15日 00:04▼返信
こんなんでがっかりしていたら十年二十年後がきついぞ
19. 投稿日:2021年04月15日 00:32▼返信
平成の始めにスーパーファミコンが出て、平成の終わり頃にはPS4とSwitchだからな

平成の真ん中ごろから携帯電話が爆発的に普及して後半頃にはスマホが根付いてた

そりゃあ前後でジェネレーションギャップ出て来るわ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月15日 06:09▼返信
私は昭和のポンコツです。
21.投稿日:2021年04月15日 08:05▼返信
平成がレトロ?それを平成生まれが言ってるのは笑えるな
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月15日 11:51▼返信
写ルンですとたまごっちは普通にレトロだろ
23.投稿日:2021年04月15日 12:02▼返信
令和の歴史はコロナの歴史だ!
24.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月15日 20:28▼返信
令和生まれなんて最高3歳やろ

直近のコメント数ランキング