「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」の作者が読者に対し
『「僕も女子高生拾います!」は冗談でもやめてくれ』
アニメ「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 1話」これアウトでは…
『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』
作者:しめさば先生
「僕も女子高生拾います!」といった感想は冗談でもやめてほしい。
創作でも紛れもなく犯罪行為が描かれた作品です。
「創作だからいいでしょ」という擁護は間違っています。
といったお願いをアニメ公開前にツイッターで投稿していた。
ツイッターやってて一番ヒヤッとするのが読者さんから「僕も女子高生拾います!」みたいなことを言われる時なのですが、冗談でもやめてくれ、と思っております。
— しめさば (@shimesaba_novel) March 26, 2021
「僕も人殺しまーす!」って言ってるのと同義だと思ってくださいね。冗談にしても面白くない!
また、「ひげ~」について「現実だと犯罪だけどこれは創作なんだから細かいこと言うなよ」という擁護を見かけるのですが、創作内であっても現代日本を舞台にしている限りは、未成年略取は犯罪行為です。「ひげ~」はまぎれもなく犯罪行為の描かれた物語です。間違った情報で他人に反論してはいけません
— しめさば (@shimesaba_novel) March 26, 2021
犯罪行為は、法の下で生きるうえでは、何があっても犯してはならぬもので、完全な悪です。しかし、犯罪を物語上で描くこと自体は悪ではありません。この線引きを理解していただけると幸いです。
— しめさば (@shimesaba_novel) March 26, 2021
↓
↓
この記事への反応
・これでオタクがつかまってアニメ見て影響されたとかほざいたら草生える
・女子高生拾ってカブ買います
・↑それが正解
・承太郎がタバコ吸ってるだけで修正なのに
主人公が30分ずっと犯罪し続けてるのは無修正で草
・犯罪者予備軍をあぶり出すアニメとして表彰してもいい
・MALデイリーダントツ1位だったもんな
・作者の想いが全く伝わってない
・そもそもアニメしか見てなくて作者のツイッターみてない可能性普通にありそう
・ひげひろの吉田の事は嫌いじゃないけど
吉田は逮捕されるなり何なり、何らかの罰は受けるべきだと思う
100%善意の行動であったとしても
それがひげひろが名作になるか問題作になるかの別れ目な気がする
・見る人によって作品の好感度変わるアニメだなとは思う
やめてくれって言われてんのになあ…
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 (1) (角川コミックス・エース)posted with AmaQuick at 2021.04.10足立 いまる(著), しめさば(その他), ぶーた(その他)
KADOKAWA (2019-05-25T00:00:00.000Z)
¥473
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。【電子特別版】 (角川スニーカー文庫)posted with AmaQuick at 2021.04.10しめさば(著), ぶーた(著)
KADOKAWA (2018-02-01T00:00:00.000Z)
¥473
新すばらしきこのせかい -PS4posted with AmaQuick at 2021.04.10スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス (2021-07-27T00:00:01Z)
¥7,480
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第2コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2021.04.02東宝
東宝 (2021-06-23T00:00:01Z)
¥9,790


あれならまだセーフだわ( ´◡‿ゝ◡`)
理性がある限り俺は童貞だ
マンカスヒロイン
もっと化粧濃くて言葉遣いも今風ならここまで盛り上がらんかったろうな
俺もそう思うわ
タイトルで釣っている作者の言えることじゃないな
未遂だとしても実際真似する奴が出てくるのは時間の問題だろう
だったら元からこんなの描くなって話になる
注意喚起しなきゃいけないほどかね?
問題なのは実行に移すことであって
願望や衝動をネットに書き込むのは自由でなきゃならない
注意したから私はオタクの被害者って予防線張っただけでしょ
あからさまに釣ってるよな
なに綺麗事ほざいてんの? って話しではある。
ウマ娘の騒動にも同じこと言えるけど。
というかこんなタイトル書いておいてどの口で言ってんだコイツ
知らんけどパチンコ系とか在日企業メインなん?
自分がそういう本書いてアニメにしてる時点で一緒でしょ
作者のツイッター見てるやつなんてほとんどいねーよw
作者か担当編集者かしらんが脳にウジわいてんな
それとも社会人なったばかりの世間知らずか
「女子高生を誘拐する。そして剃る。」
だったよ
お前ら直接的過ぎるよw
作者パイパンフェチかよ
ってタイトルにすればいいのに
作者こんなの書きながらなに言ってるんだ
作者自身がこれを捨てないと今さら無理だろ
来年の4月からは18歳で成人だよ
そもそも放っておけば誰も取り上げはしなかっただろうに
(一般人や法律にオタの常識は一切通用しません。「Jkとかロリじゃねーしwww」「胸がでかいからセーフ」「スタイルいいからセーフ」「”体は大人”だからセーフ」「俺が好きだからセーフ」「(JKは)18歳(と言う設定)だからセーフ」には残念ながらなりません)
来年の4月からは18歳で成人だって言ってるだろうが
言うだけならタダやし、ええやん
普通の人なら冗談なのわかるし
申し訳ないけど、家に連れ込んだ時に未成年ならその時点でアウト確定。例え満18歳でも、現役高校生の場合は高校卒業するまで未成年扱いとされるのでアウトになる場合あり。(警察の捜査で過去にさかのぼって調べられるので、「今現在は18歳なのでセーフ」にはならない。実際に逮捕例あり)
いや笑えんけど
元々の意味がない可能性は高いよな
つまるところ性犯罪発言や性犯罪に手を染める奴はそもそも論頭が悪いから一定以下の頭の悪いやつは犯罪者予備軍としてマークでいいよ
勉強できるかできないかじゃなく「頭が悪い」の指標作るの大変だけど
作者が1番きもいのに何が注意喚起だよ・・・
すぐに打ち切って欲しい
リアルは自分から値段つけて売りに出てくな
拾った際のデメリットも作中感じないしな
大悪司やろ。
後者もアレだけどニコニコでは使われそうだな
いまどき人間を捨てる拾うとか表現はやばいね
部数も少ないエロマンガやラノベならええかもだが
犯罪者発見器になって。
作品読んでたって作者のツイッターなんかチェックするとは限らないし
俺は声優の人となりすら知りたくないからどんな人かとか何言ってるかとか知らない
デメリットを感じないのは道徳観がないからでは?
作中でも主人公があぶない橋渡りである描写があるのに
それを無視する人はただふざけて騒ぎたいだけでしょ
売上のお手伝いをしている奴らが多すぎて大草原なんだわ
あれ?矛盾してますねwww
現実世界でやらなきゃいいんだよ
どっかの漫画原作者のアホは強制ワイセツで捕まっただろ
ネタで笑えないってのがもうそういう時代
だからって糞フェミに先に目を付けられたくないな
作者は常識あるっていうアリバイ作りかもしれんが
パパ活って単語が一般に知られるようになってから増加傾向では
それを理性やら知性で抑えるのが人間や
人間を「拾う」表現に文句言ってる人多いけど、
この作品でタイトルを直球表現すると
「ひげを剃る。そして女子高生を誘拐する。」
になって、もっとヤバイから表現をボカシてるだけなんだよ
拉致をゲッツに置き換えるのと似た話
この作品は原作タイトルの時点でボカシてるけども
よく現実と空想の区別が~とか言うの聞くけど、区別がついてないのは外野でギャーギャー言ってる奴らだよな。
予防線張るくらいには自分でタイトルがヤバイって思ってるんならハナからそんなタイトル付けんなよ
ツイッターで通報してやるのが一番だぞ
どんなに頑張っても実行に移して影響された〜とか言うヤツが出れば矢面に立たされますからw
あれ、原作は小説だっけ?まあ、何でこれアニメ化したんだろうな
嫌ならこんなもん描かなきゃよかったろ
興味ひこうとしてつけたくせに
原作は読んだが、結局手を出さないのであれば話としては
いまのところ何のひねりもないただの聖人の話と思った
成年コミックでも同様の展開は散見され、結果手を出してしまった場合
その後いろいろな葛藤や展開があると思うんだが
作者は犯罪行為って分かってて書いてる→線引き出来てる
軽々しく「俺もJK拾いたい~」とか言う奴ら→線引き出来てない
あんなJK現実に居ないだろうが、仮にいたとしたら作者は警察に通報、そいつらは本当に拾うだろうな
朝になって金目のものが全部盗られて逃げられてたらどうする?
あんなのが居たら原作者は速攻拾うと思うよ
あんな男の欲望のみで形成された生物がこの世に存在しないから拾えないだけで
実際にやるやつが出たらタイーホだが、そこがメイン話題にしたい内容じゃない気がする
こどおじだから親に紹介しないといけないけど
作者が懸念してたのは「拾います」って犯行声明を出すこと。
「拾いたい」まではセーフだろ。
線引きできてないのはこれまとめたやつだ。