初代プレステ?JTB「バーチャル観光」に総ツッコミ なぜこうなったのか、担当者に聞いた
記事によると
・ コロナ禍で日本に来られない外国の人たち向けに、旅行会社大手のJTBが日本への旅行をバーチャルで体験できる仮想空間を始めると発表し、ネット上で話題になっている。
・ネット上の仮想空間にバーチャル日本を作り、アバターを操作して、観光や買い物をしながら地元の人たちと交流するという試みだが、「プレイステーション1を思い出させる」「数十年昔にトリップすることができるプラットフォームだ」「どこ層向けなん......」といった感想が相次いでいる。
・JTBの担当者は「オンラインゲームのようにグラフィックを極めるのが目的ではなく、コロナ禍で移動が制限される中で、観光地での交流を実感できて、いかにリアルにもつなげるかを考えています。グラフィックよりも、体験やコミュニケーションに重きを置いているということです。ハードやソフトで特別なものがなくても、パソコンなどを通じて手軽にバーチャルを楽しめるようにしたいと思っています。もちろん、現状ではベストではないです。全国各地から問い合わせを受けており、地元からの要望を受けて一緒に空間を作り、ブラッシュアップと品質向上を目指したいですね」と話す。
この記事への反応
・5万人同時接続してもショボショボPCで普通に動くとかだったら手のひら返すんだろうな
・JTBの社長だけ完成度高いの草
・初代PS並のローポリだな
AVGNにレビューしてほしい
・昔あったなーこんなの
20年前くらい?
・3Dが苦手だったセガサターンレベル
・セカンドライフじゃん
・このクオリティでアクティブ1000万人目指してるってんだから驚き
・試みとしてはめちゃめちゃ面白いと思うけどね
・体験とかコミュニケーションに力入れてるっていっても逆にこのクオリティが気になってしまってそれどころじゃない気がする
・一周回ってこれはあり
これくらいローポリのオープンワールドやりたい
なんだか懐かしい気持ちになるグラフィックではある
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第2コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2021.04.02東宝
東宝 (2021-06-23T00:00:01Z)
¥9,790
月姫 -A piece of blue glass moon- 初回限定版【同梱物】武内崇描き下ろし特装化粧箱 & 設定資料集「月姫マテリアルI -material of blue glass moon-」【Amazon.co.jp限定】スマホ壁紙(メインビジュアルVer.)配信 - PS4posted with AmaQuick at 2021.04.02アニプレックス
アニプレックス (2021-08-26T00:00:01Z)
¥8,800
アズールレーン 綾波 鬼神華裳Ver. 1/7スケール PVC&ABS製塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2021.04.08knead
knead (2022-05-31T00:00:01Z)
¥24,550
ハイスクールD×D NEW リアス・グレモリー 生足バニーVer. 1/4スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2021.04.08フリーイング
フリーイング (2021-10-31T00:00:01Z)
¥20,080


これくらいローポリのオープンワールドやりたい
いくらでもあるから勝手にやってりゃええやん
「バーチャル」の意味が理解できてねーんだもん
これくらいならアイリスオーヤマのノートPCでも動きそうだしね
ほんこれ
ファイナルソードはこれをスイッチで配信する布石だったんだよ!
「日本でしか成功しないような小規模なゲームはもう作りたくない」
なんて言われてしまいますわ
そう、東京ジャングルといい日本はローポリバカゲーだと結構売れる
>>13
こいつが言うようなゲームは作り込んだ面白くないゲームだからどの方向にも需要がなく切られるだけ
目が腐っとるんか
文系だしVR技術のことはまったく分からんけど、いくらなんでもフキダシの向きが発言者(この場合は牛)に向いてないのを平然と放置できる神経は持ち合わせていない
誰かそういうと思ってた
しかも牛とかただの絵でシュール
これ無料じゃなくて有料なんだぜ
7月以降には、日本の人たちも対象にし、ユーザー登録して仮想空間を見られるようにしたいとしている。
おいおいズレてるな、一番意見聞かないといけないのは現地に住んでる日本人だろうが。
なんでもハイクオリティーなゲームばかりの昨今あえて初代PS時代にのようなローポリにするデメイクってやつだろ
JTBの偉い人ならWin98から求めてくるだろう