▼Twitterより
オワコン、オワコン言われているが縁の下が強すぎて続いているシャドバというゲーム
オワコン、オワコン言われているが縁の下が強すぎて続いているシャドバというゲーム pic.twitter.com/QJV7dR14DL
— 草月野々乃@Skeb募集中 (@gextukoukusa) April 6, 2021
緑の悪魔は強かった(たづな、カリン、ガチャピンさん)
— 桃 (@komeijikoisi) April 6, 2021
シャドバは二度とやらんわこんなクソゲーと言いながらも新弾出る度にやってしまう魔のゲーム
— さてぃすん (@satisun4880) April 6, 2021
面白いんだが…
— さとし (@YS8500fan) April 7, 2021
毎回大体1強になる問題
言うてシャドバもDCG界ではトップクラスだしね
— 伊熊 (@imariyaki0810) April 6, 2021
遊戯王とデュエマに次ぐ3位は伊達じゃない
頼む、ワーフリを救ってくれ
— ストーンヘンジ (@shosetsu_suiko) April 7, 2021
【関連記事】
この記事への反応
・この3つとfgoがオタクアプリの四天王て感じだわ
・シャドバも長いよなあ
・ワーフリとドラガリは更にこの上にのっかってるやろ
・実際シャドバ3ヶ月ごとに売上持ち返すから結構頑張ってる方
・3本に1本は当ててくるサイゲ
・神撃のバハムートも忘れんといてやっ!!
・実はなんだかんだシャドバも稼いでるっていう……まあ下のムキムキが強すぎるけど
・ライバルズには勝った
・シャドバはなんだかんだで楽しいからいいけどワーフリとかは心配になるときがある
・これがライバルズとの差かw
・そしてそれら人気ゲームを全て下から支えてるのが神撃のバハムートという縁の下の力持ち
・シャドバって実際どれぐらい儲けてるんやろ
・日本の年金制度もこうありたい
ウマ娘以外上にならないことを祈る


工夫できたら今度はナーフが待っている
なんかKMRの手のひらの上で踊らされてる気がしてやめたわ
MAもスマホでできるようになったし、他のカードゲームもスマホで遊べるようになってるんだから人気は下がって当然。
シャドバはMTGとかと違いPPが毎回必ず上がる仕様上ランダム性はほぼ皆無なんだぜ
10ターン目までに欲しいキーカードが1枚引ける確率はドロソなしでも120%
そのせいで先行ワンパンデッキが流行る度に後攻引いた時点でリタイヤ推奨だったし
まぁ期待値100%超えてても引けないことは極稀にあるけども
パズドラが傾いた瞬間に速攻で消えたw
いくつもの挑戦者が現れたが、すべて撃退されている。
DQのカードゲームすら、サ終に追い込まれたのは記憶に新しいところ。
ウマ娘にも実は神バハ遺伝子流れてるからな
むしろ大逃げするウマに引きずられているシャドバなんじゃないかね
単体で大赤字でしょ
これでやってけるなと思ったら、弱くされちゃったりね
えー、って
声優で売り出してないのにまだ無駄に豪華だし
たづな ←分かる
ガチャピンさん ←分かる
カリン ←誰?