▼Twitterより
左:入社1日目
— 佐野丁寧 (@sano_no_teinei) April 6, 2021
右:入社2日目 pic.twitter.com/7Xhb55PTAm
入社して1年後 pic.twitter.com/ZMVaWf4kdc
— taka (@aya_chang1012) April 7, 2021
入社3日目 pic.twitter.com/Anc2tFvnED
— ねんねんころりこんころり (@naaaaaaachan773) April 7, 2021
この記事への反応
・自分じゃねぇかこれ!
・ガチでこれ過ぎて辛い
・1日目から右だよ。
・この時期は皆大変だよな。
だからこそ新人やら新しくきた人には丁寧かつ当たりよく接してあげたいですな
・ばりわかるw
・今の私みたい。。。
・早い早いwww
・3年以内に3割の新入社員が退職するこのご時世...
・分かりみが深いw
・ブラックだったのかな…
的確だなw


困難を解決する能力がないやつばっか
その困難を間違ったレベルで渡す上司も悪いんだが
メンタル病みそうなら緊急避難的に辞めるのもアリだけど
1年たてばわかる
海外に行ったら自分のスキルアップは自己責任だから、日本企業のぬるま湯で育ったやつは生き残れんよ
ラウドマイノリティに毒されすぎだろ
殴る蹴る当たり前の指導に耐えられず2週間で辞めた思い出
駆逐してやるううううとか脳内で思い込むことでなんとか溜飲が下がる日々を送るわけやな
学校的なノリ
1ヵ月落ち着く
3ヵ月油断してポカ連発
半年ヤバイ物(者)に手を出して後戻り出来なくなる
1年後 横領発覚
一年間は残業禁止だったから給与やボナがわりの寸志が出た分大学時代より遊べたまである