▼Twitterより
ウマ娘は3月に日間セルラン1位を20回獲得。
この勢いのレベルは、近年だと2019年8月のFGO4周年&マーリンピックアップ、2019年10月のドラクエウォークのリリース直後とだいたい同じくらいです
ウマ娘は3月に日間セルラン1位を20回獲得。この勢いのレベルは、近年だと2019年8月のFGO4周年&マーリンピックアップ、2019年10月のドラクエウォークのリリース直後とだいたい同じくらいです
— すずき📊動くグラフ📈 (@michsuzu) March 31, 2021
【2021年3月】スマホアプリ・デイリー売上ランキング推移【iPhoneセルラン】 https://t.co/GkjKf1DpMv pic.twitter.com/NP56mf9ExQ
▼アプリ400万ダウンロード突破
▼公式YouTubeチャンネルの登録者数30万人突破
【関連記事】
この記事への反応
・ウマ娘一度も3位以下になってないのか…
・パズドラが意外と頑張ってるのがすげーわ
・なんか競馬みたいで草生える
・グラブル兄さんもがんばってほしい
・1-2位しかうろうろしていないのか・・・
おうまさんどこまで快進撃は続くのだろうか。
・パズドラってまだ人気あるのなぁ
・もう逃げ馬じゃん
・途中でぎゅーんってきてぎゅーんって下がってくモンストにニヤニヤ
・最後らへんのポケモンの動きすき
・FGOェ…
塔イベントも作業になっちまったからな。敵のキャプションすら読まなくなった
・やっぱパズドラとモンストって化け物なんじゃないか?
・原神の胡桃来た時の伸びがエグいけどそれでもウマ娘の方が上なの凄いな
・ウマ娘アプリは、あれだけのクオリティのゲームを作ればそれは売れるよねという嬉しい事例
ABEMAの先行投資が続けられるほど稼いでもらわんとな!


ゲーム部門でもないし
あんまり良い事では無いんだけどね。勿論人気が無きゃ無理なんだけど
一生同じことしかしてないだろ
・ブルーアーカイブ
(オタコムゴリ押しだったのに最近全く記事を見ない)
・ニーアリィンカーネーション
中国製ってだけでイメージ最悪
一生やれそう
サイゲだといちいち数えて記事にするのが犬
アプリ効果とはいえここまで一気に爆発する作品も中々ないな
離れたら戻らないだろうし
課金がくそ過ぎる
今度はサイゲ民がそうなるのか(呆れ)
歴史は繰り返すんやね…哀しいなぁ…😭
そもそもグラブルからそうだったろ
何言ってんだ?
散々FGO民がセルラン煽りしてたから逆に煽られてるだけなんだよなぁ…
>>20
>>21
敗者のコメントきもちいいいいいいい
サイゲの葡萄はきっと酸っぱいよねwwww
いいんだよ泣いてwww
伸びしろですね!
ちまちま配るより10000とかよこせよ
キッズ増え過ぎだわ
一期位の人気で良かった
楽しみたいやつだけ楽しんでる感じで
もう少しの辛抱やと、そう感じている
オタクはけんかしないと生きれないのか?愚か者
課金額が減ってきてたら、乗り遅れたからやらない新規とか復帰勢の為にテコ入れする感じ
ニーアファンが求めてるのはアクションだよ
殆どのゲームは同じようなことしかしてないだろw
テストプレイすら碌にやってないのがわかるタッチスクリーンバグ
回数制限あるランキング報酬要素有りの敵でゲーム即落ち回数消費
冗談抜きでコンシューマーならKOTYノミネートレベルだわ
グラブルもそうだろ?