• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



実写版『モンスターハンター』続編の構想あり!古代文明に迫る内容に




記事によると



・カプコンの大ヒットゲームを実写化した映画『モンスターハンター』のメガホンを取ったポール・W・S・アンダーソン監督がインタビューに応じ、続編の構想を明かした。

・カプコンの協力のもと、10年以上の歳月をかけて映画を完成させたアンダーソン監督だが、「続編がどのような展開になるかというのは、大体わかっています」とすでに次回作の構想が頭の中に浮かんでいるという。

・本作のベースとなった「モンスターハンター:ワールド」(以下、MHW)をプレイしている監督は、「MHWの世界観からも感じるのですが、舞台がローマ帝国崩壊後の暗黒時代にどこか似ていて。ハンターが使う剣などは、古代のテクノロジーにそっくりなんです。一方で、ヘビィボウガンだったり調査団の船はより進化したテクノロジー。文明は崩壊したが、武器として文明の名残がある部分が興味深くて、その辺りをもう少し深く描いていきたいです」と説明している。

この記事への反応



奥が深い

色んな属性武器を出すと日本人は喜びますよ。

Amazonオリジナルでシリーズ化していい

キャラ改変するなら原作キャラ出さなくていいよ

パンフに監督が作るような事書いてたからね、
次は現代でモンスターが暴れまわる気がするww


あの最後なら来ると思ってた
続編は2年後くらいかな?


形はどうあれモンハンの知名度があがるのはええことや

あんまり評価良くないって聞いたんだけど続けんのこれ?

続編あるなぁと思ってた

フロンティアをベースにしたらいいやん。
無理に現代要素入れんでいい。








ドラマシリーズとかそのうちやりそうだな









コメント(17件)

1.ああ投稿日:2021年04月03日 14:31▼返信
自民嫌い
2.とある投稿日:2021年04月03日 14:37▼返信
ねぇよ。国内外で興行ボロボロで誰が出資すんの?
3.名無しのフロンティア投稿日:2021年04月03日 14:47▼返信
Fの天廊もってきたならドゥレムももってこいよ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 14:48▼返信
庵野が参加したシン・モンスターハンターなら見るわ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 15:03▼返信
売り上げ死んでるのに作れるのか
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 15:05▼返信
不評で赤字と噂に聞くが続編出る出資があるとは思えないが・・・
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 15:15▼返信
これってリアルで不気味なアイルーとかは出てこないの?
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 15:36▼返信
モンハンの古代文明て竜大戦だが
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 15:52▼返信
太古の塊の派生系装備が忘れ去られそう
10.とある投稿日:2021年04月03日 16:16▼返信
深く掘り下げるのは嫁の見せ方だろう。こんなゴミの続編、誰が観たいの?
11.もんはん投稿日:2021年04月03日 16:49▼返信
なんでガンランス出ないんだよ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 17:51▼返信
正直映画の出来どうなのよ?地雷にしか見えないんだけど・・・
13.投稿日:2021年04月03日 20:58▼返信
また斜めの方向に進むのか
モンハンの映画が目指すべきところはそこじゃないんだよなぁ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 21:32▼返信
死のNゾーン
何人も逃れることは出来ない…
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 21:33▼返信
半ライス券つけろ
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月04日 11:09▼返信
なんで原作無視して掘り下げとか言い出すの?
自分のオリジナル作品みたいな扱いだけど
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月04日 12:48▼返信
そういやモンハンの世界は地球なのか他の惑星なのか、はたまた異世界なのか、よく分からんな。
過去にすごい栄えた文明があったけどすでに滅んだ、みたいな描写があった気がするけど。

直近のコメント数ランキング