『シャーマンキング』放送19年ぶり復活、ファン歓喜 前作OP歌詞ちなみ「蘇った!」
記事によると
・完全新作テレビアニメ『SHAMAN KING(シャーマンキング)』が4月1日、テレビ東京で放送がスタート。
・原作は最終回を迎えた後、11年に『ジャンプ改』で復活連載を始めたが休刊とともに連載が終了。18年4月より『少年マガジンエッジ』で新章となる『SHAMAN KING新章-プロローグ-』が連載されており、今回のアニメ化は『SHAMAN KING』全35巻を原作として、シリーズを最後まで描く。
↓
↓
シャーマンキングが全52話という情報により
『封神演義』がトレンド入りを果たしてしまう
※2018年に放送されたアニメ『封神演義』
全23巻に対し放送は2クール。単純に1話あたり1巻消費の計算。
「封神演義RTA」と比喩されるほどダイジェストとカットが多く、
最終回ではまさかのラスボス戦カットという
伝説のク〇アニメとして語り継がれている。
↓
シャーマンキングが全52話という情報により
『封神演義』がトレンド入りを果たしてしまう
新シャーマンキングが全52話確定で「話数少なくね!?最後まで描ききれるの??」って不安になってたのに、封神演義の民が「マンキンはそんなに尺もらえるの」ってみんな言ってて泣いた
— Y(染色体) (@hi_Ysan) April 2, 2021
トレンドに封神演義が入ってて何事かと思ったらみんなマンキンは1年も尺もらえるのになんで封神演義はそれだけの尺もらえなかったのかって言ってて号泣しちゃった
— 昏睡🔥🔥🔥 (@_kon_sui_) April 2, 2021
マンキン1年もやるのか
— IngaSakimori@カクヨムで世界初(たぶん)コロナ架空戦記掲載中 (@IngaSakimori) April 1, 2021
数多の犠牲のおかげて『名作をリメイクするならちゃんと尺とれ』というのが認知されたんだな……ありがとう……封神演義……
※2018年に放送されたアニメ『封神演義』
全23巻に対し放送は2クール。単純に1話あたり1巻消費の計算。
「封神演義RTA」と比喩されるほどダイジェストとカットが多く、
最終回ではまさかのラスボス戦カットという
伝説のク〇アニメとして語り継がれている。
封神演義アニメは毎回女媧に「また違う」って言われて消されてるから実質未アニメ化
— 某氏屋 (@soregasiya) April 2, 2021
封神演義はアニメ化されてないがWILLが名曲
— BSーO (@Bassy881) April 2, 2021
尺だけの問題じゃなかったけどね封神演義は。先行PV見た人は揃いも揃って今回はマジで期待していいぞ!みたいな盛り上がりだったの忘れてないしあれ以降PVとかキービジュアルの類だけで判断するの絶対に辞めようと固く誓った
— へるし (@kommunityhell) April 2, 2021
この記事への反応
・好きかもと思ったキャラがハンバーグになった作品は封神演義だけだよ
・やめて号泣しちゃうけど封神演義はアニメ化されてない
・アニメ…半端なクオリティじゃ許されないだろうなあ…(封神演義がトレンドに入った理由を見たばかりでセンチメンタル)
・朝っぱらから封神演義がトレンド入ってて今度は何ぞやと思ったらマンキン一年放送に対する羨望か…いや、4クールでも不安無い?と言うかそもそも封神演義はアニメ化された事無いし
・封神演義の再アニメ化はあれは…やめろよ…その話を話題に出すな
・封神演義は尺云々じゃなくてスタッフに恵まれなかったんだよな。アニメ化してないけど。
・封神演義はアニメ化してないけど雲中子に野島裕史を当てた人は有能
・仙界伝は好きだったんだよね…原作完結前だったからあの終わり方は仕方ないと納得してるし別の世界線だったと思えば()2回目のアニメ化はストーリーひどすぎて途中で断念したよね…今思えば声優めちゃくちゃ豪華だったけど…
・とても同じ気持ちです。
いったいどうして封神演義は2度もアニメ化されたのにされていないんでしょうか。はたまた、私の知らない時空ではアニメ化されていて、それが2度とも残念な仕上がりになっていて、アニメ化されたとしてもアニメ化されていないことになっていたりするのでしょうか。アニメ化。
・リメイクアニメが話題になると一緒に封神演義がトレンド入りするの、みんなの心の傷は深いんだな…という悲しみを感じる
皆の中ではもはやアニメ化されてない事になってる封神演義
SHAMAN KING(32) (マガジンエッジKC)posted with AmaQuick at 2021.04.03武井 宏之(著)
講談社 (2021-03-17T00:00:01Z)
¥660
封神演義 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2021.04.03藤崎竜(著)
集英社 (1996-11-01T00:00:00.000Z)
¥408
鬼滅の刃 栗花落カナヲ 1/8 完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2021.04.02有限会社ALTER
有限会社ALTER ()
¥15,460
アルファマックス デート・ア・ライブ フラグメント デート・ア・バレット 時崎 狂三 ビキニアーマーVer. 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュアposted with AmaQuick at 2021.04.02アルファマックス(ALPHAMAX)
アルファマックス(ALPHAMAX) (2021-12-31T00:00:01Z)
¥16,160


とりあえずテレ東でやっとけば尺だけはもらえるイメージ
記事全スルーです
あんなに読者を馬鹿にした作品はそうそうない
カルト的な人気あるからアニメ化してるけど結局クソ作品だと思いながら作ってるから出来が良くなるわけがない
2度アニメ化して2度ゴミができて当たり前
というかからくりサーカスも中国に金出させればいけた。95%作らせて後の5%で日本含めた世界版修正かければみんな幸せだった。中国では鳴海を中国人にするとかね。
あれは努力の方向を完全に間違った例。
パクリのゴミ作って持ってくるなら、まずそういうのからやって信用を作ればいいのにな。
ホロホロのクマの話とかリルララとかカットされそう
コイツが最大の戦犯なんだからもっと名を知られるべきだわ。
中国より欧州とかの配信による利益のほうが上だぞ
それに中華資本入ったアニメは日本でも毎年数本はあるけど成功例なんて1つもない。作画がクソすぎて核爆死ばかり
妄想を書き込んでいて空しくならない?
監督に福田己津央監督で、シリーズ構成に小中千昭先生&村井さだゆき先生にやらせてほしいですよ・・・。
下手すれば完全版の終り方じゃなくてプリンセスハオENDになるかもなw
ありきたりな声優ばかりで魅力ないので見ない。
ありきたりと言っても日笠さん以外はほぼ旧版からの続投だし旧版見てたアラサー以上の俺や他のおっさんおばさん世代ならイメージが変わるより今の方がよくないか?
まぁポケモンみてないから犬山さんは昔と声がなんか違う気がするが何年も経ってるわけだし多少は仕方がないか
ありきたりな声優だと統合失調症の発作が起きるからダメなんだ。
まあ最初の方つまんないからあれくらいでいいけどね、もすけで1話使われても困る