• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




スマホのバッテリー劣化早める「ながら充電」に注意、携帯市場と電通大が調査




記事によると


3


・中古スマートフォンなどの買取・販売を行う携帯市場が、電気通信大学との産学連携による「スマホバッテリー劣化研究プロジェクト」の調査結果を発表。

・iPhoneユーザーを対象としてアンケートを実施し、バッテリーの劣化につながる行動を分析。若年層は動画視聴、ゲームプレイともに利用率が高く、充電しながらスマホを使う割合も高い特徴があった。高齢層でも動画視聴者の半数以上、ゲームプレイする人の約半数が「ながら充電」をしていた

・調査結果について、電気通信大学の横川慎二教授は「特に若年層には、フル充電をしていないと不安といった強迫観念があるのかもしれません」とコメント
さらにオンライン会議での「ながら充電」が、スマートフォンのバッテリー劣化を招く原因となる可能性もあると指摘した

携帯市場は、同社が取り扱う中古端末のバッテリー劣化率と端末の価格下落率を、国内携帯端末の推定市場価値総額を掛け合わせてバッテリー劣化による経済損失を4,220億円と推定している


この記事への反応



ユーザーが交換可能なバッテリー交換式にしてほしいなあ

スマホだけの事象だろうか。PCを同じ状況で使うとどうなる?

これ昔から超有名な話なのにまだ知らない人多いよなあ

そうだね。バッテリーを気軽に交換できるスマホを作り続けていればよかったんだよね(怒)

そうは言っても、映画を観る時とかはACアダプタを繋ぎっぱなしにするわな。

発熱しやすい高速充電やワイヤレス充電しながらの動画やゲーム、便利だけどiPhoneには過酷

気をつけよう…

バッテリー交換にかかる費用が高すぎるんだよ!!






分かっちゃいるけど長時間動画見る時とかはやっぱ充電さしっぱだなあ…







鬼滅の刃 栗花落カナヲ 1/8 完成品フィギュア
有限会社ALTER
有限会社ALTER ()

¥15,460





コメント(74件)

1.プリン投稿日:2021年04月03日 08:41▼返信
晴れ
2.名無し投稿日:2021年04月03日 08:59▼返信
流行りの環境云々ならスマホの電池内蔵を禁止してガラケーみたいに交換簡単にしろよなマジで
3.nerdy投稿日:2021年04月03日 09:00▼返信
消費量に対してのバッテリー量が足りなさすぎる。
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 09:00▼返信
ソース記事がソースじゃないとは
まじめにやれ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 09:02▼返信
格安スマホは、バッテリー2年縛り
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 09:02▼返信
スイッチみたいなゲーム機はどうしろって言うんだよ
TVモードにしても充電しながらやってる様なもんだろ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 09:05▼返信
実証データじゃなくてアンケートと可能性があるってコメントだけの記事か
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 09:08▼返信
バッテリーがフルになるまでは使っててもそこまで影響無いと思う
フルになってるのに繋ぎっぱってのがヤバい
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 09:08▼返信
バッテリーも進化しなきゃ😖
10.投稿日:2021年04月03日 09:16▼返信
これやるとバッテリー付近すごい熱持つからそれだけの負荷かかってる証拠だもんな
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 09:16▼返信
なんだこの図の見にくさ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 09:20▼返信
ユーザー交換式は可能だけど分厚くなるぞ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 09:22▼返信
Macのように電源に接続していてバッテリーがある程度充電されている場合、
自動で充電しないようにする機能をつければ解決する話
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 09:25▼返信
寝落ちして枕の下で充電してて爆熱で速攻バッテリー逝った
防水スマホはすぐバッテリー交換できないから駄目だわ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 09:26▼返信
>スマホだけの事象だろうか。PCを同じ状況で使うとどうなる?

PCにバッテリーないやん
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 09:27▼返信
バッテリー交換をもっと簡単にすりゃいいのに金儲けになるからあえてしてないんだよなメーカーは
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 09:27▼返信
pcでもできるだけでいいんだけどそれを公式にさせてくれないゲームが多い
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 09:30▼返信
※15
ノートPC
19.M投稿日:2021年04月03日 09:31▼返信
基本携帯何て2年で変えるから問題ない
20.あああああああ投稿日:2021年04月03日 09:43▼返信
みんな充電じゃなくて条件次第で給電できるようにすればいいのに
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 09:47▼返信
PCって一体なんのことを言ってるんやこいつ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 09:48▼返信
※8
?逆だろ。
バッテリー満タンなら充電0なんだから繋ぎっぱなしで使えば充電もないしバッテリーからの給電からもないだろ。
23.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 09:49▼返信
※21

ほぼ100%のノートPCユーザーは電源差しっぱなしで使ってるだろ?
24.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 09:52▼返信
グラフ見づらいな
25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 09:56▼返信
ふつーに考えれば、充電して、使って、充電して、使ってを繰り返すより、満充電のまま差しっぱなしで使う方がバッテリー一切使わないから問題なさそうだが・・。
メーカーのバッテリー消耗の計算って、どんだけ給電したか?で測るわけだし。
26.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 10:02▼返信
これってただのアンケートだよね?

大学が一生懸命調査しました、って内容なの?
無能大学 潰れろ電通大!!!
27.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 10:05▼返信
中古市場のことなんか知るかよw
どうせ数年で買い替えるんだからバッテリー寿命なんか気にする必要ない
28.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 10:09▼返信
ノートPCは半分以下の充電を設定で出来る
29.投稿日:2021年04月03日 10:12▼返信
んなこたー分かっててやってるに決まってんだろ
アホか
30.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 10:22▼返信
電池交換は修理扱いで手数料ガポガポ万々歳なんだろ?
なんやかんや言うなら、昔みたいに取り外せるようにしろよ
31.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 10:25▼返信
判った上でそう使ってるからなぁ
はや3年目だけど特に問題は無い
要は次の充電タイミングまで持てば良い話
32.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 10:26▼返信
充電制御のしかた次第でうまく扱えそうな気がするけどな
33.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 10:30▼返信
リチウムイオン使ってるならメモリー効果もあんまり発生しないと聞くし
ながら充電の影響は少ないんじゃないの
34. 投稿日:2021年04月03日 10:32▼返信
電力消費の定義も曖昧なのに「ながら充電」と言われてもなあ
待機状態でも電力は消費してる訳だろ
充電する時は電源オフ状態でしろって言うなら解るが、
皆電源入った状態で充電してるんだから、全て「ながら充電」
になるんじゃないの
35.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 10:43▼返信
ながら充電がスマートフォンのバッテリー劣化を招く原因となる「可能性もある」
ってなんだよ はっきりしろよ
36.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 10:43▼返信
バッテリーは消耗品
37.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 10:45▼返信
>>22
常に繋ぎっぱで使い続けたノーパソは半年と持たずにバッテリーの稼働時間が2分くらい(初期は3時間ほどもった)に縮んだけど、充電時にフルになるまで繋ぎながら(フルになったらコンセント抜いて)使ってたノーパソは2年経ってもバッテリーが未だに現役。経験則からバッテリーはフル充電状態での繋ぎっぱ使用こそが悪
38.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 10:56▼返信
背面スゲー膨らんできてから1日ももたないわ🤬
39.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 10:57▼返信
※37
ノートPCはバッテリー外せるし、なんなら外したままでも使えるからな
どうせ自宅でしか使わないなら外すべき
40.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 11:09▼返信
ニッケルならまだしも今リチウムだろ?
今のスマホって過充電にならないようにできてるんじゃないの?
それに劣化が早まるって言ったって2〜3年すればどうせ新機種買うだろ?
41.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 11:14▼返信
※40
買わないよ
42.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 11:39▼返信
どっちにしろ数年で買い替えだ
バッテリーなんて気遣う意味もないわ
43.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 11:43▼返信
自分でバッテリー交換出来るようにすればいいだけ
44.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 12:13▼返信
バッテリー交換可能な機種あるけどな
45.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 12:20▼返信
ノートPCのバッテリーついたままコンセント繋ぎっぱなしでやってるけど
バッテリー爆発する可能性ある?
46.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 12:23▼返信
交換式にしたら今の薄さじゃ作れないでしょ
47.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 12:23▼返信
>>44
全部交換可能にしろって言ってんの
バッテリー交換可能でもその他仕様性能がゴミなら選択肢に入らん
48.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 12:24▼返信
なんで充電を80%で止める機能が普及しないんだろう
あれだけでバッテリーの寿命が凄く延びるのに
49.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 12:26▼返信
>>46
薄さなんかどうでもいいから交換可能にしろ
メーカーの自己満足の薄さ追求なんて顧客は望んでねーんだよ
50.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 12:28▼返信
>>46
最近のスマホは巨大化したり折りたたみにしたり、分厚く重くなってるじゃん。
何が薄さだwww
51.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 12:29▼返信
元の記事がそもそも誤読を誘う内容なんだけど、
リチウムイオンバッテリーの特性としてフル充電と空っぽの状態はバッテリーのセルが劣化しやすい
セルに優しい充電状態は50%なんだよ
だからフル充電のままずっとコンセントに繋いでるとセルはどんどん劣化していく

一部のメーカーはバッテリーを80%までしか充電しないオプション機能を付けてるけど、なかなか普及しない機能
52.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 12:48▼返信
>>49

世の中はお前のかーちゃんじゃねーからw
53.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 12:55▼返信
長時間動画見るならPCでみろよ。無能。
54.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 13:03▼返信
本当は1ヶ月くらい持つバッテリー作れるんだろうな
55.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 13:27▼返信
ソニータイマーってどういう意味ですか?(´;︵;`)
56.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 13:27▼返信
メーカーがわざと交換困難で金回収みたいな。
プリンターでいうとトナーとか、シェーバーでいえば交換刃とかやたら高い。
57.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 13:50▼返信
>>45
どこぞのS○MSUNG社製バッテリーなら爆発するかもな…
58.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 13:55▼返信
アップル側が問題無いみたいな事言って無かったか?
59.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 13:56▼返信
iPhoneはAC駆動でもバッテリー消費&充電してるってこと?
60.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 15:05▼返信
液晶と一体化自体もう限界に達してるんじゃないの?PDA自体そんな高負荷状態を長時間使用する前提じゃなかっただろ?現在のスマホの使用環境がもう既に設計時の想定を超えてるんだよ。バッテリー容量は体積とトレードオフなんだから、もう外付けにして容量を増やすか熱源と切り離すしかない
61.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 16:52▼返信
>ユーザーが交換可能なバッテリー交換式にしてほしいなあ
ん?・・・普通にできるやろ?
62.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 17:01▼返信
>>61
じゃあ分解せずにiPhoneのバッテリー交換してみろよw
63.投稿日:2021年04月03日 17:29▼返信
ノーパソとかえぐいぞ
64.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 17:41▼返信
あたりまえ体操♪
65.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 18:17▼返信
何か意味あるんか?
66.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月03日 20:27▼返信
なんか目的と方法がちぐはぐな印象を受けるんだけど・・・
67.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月04日 01:14▼返信
ながら充電が劣化するなら充電しながら走るという車の理想的な循環システムは無理だな。
68.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月04日 02:12▼返信
バッテリーがだめになるころには買い替えの時期だ、性能的にも
69.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月04日 02:17▼返信
はよ次世代の電池を実用化してくれよ
70.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月04日 11:33▼返信
飯食いながらうんこしてるようなもんだぞ
71.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月04日 14:37▼返信
スマホの使用時間が一定で、
挿しっぱなしがいいか、
80%くらいに減るまで抜いて、80%を切ったら挿す方がいいか
それはメーカーと言うか機種によるのはガチ

充電をコントロールする機種なら、挿しっぱなしで全任せが最適
抜き差しを頻繁にした方がいい機種の場合更に分岐点があって、差したらすぐ充電開始する機種と、表面上は充電開始してるように見えて一定条件まで充電開始しない機種(ここをコントロールしてる)がある。
この理由は、後者の場合、突発的に短時間でも充電したい人が全然充電されなくて困るけど、バッテリー寿命を最優先している事。前者はリチウムイオン系バッテリーを、ユーザーが理解して、完璧な充電タイミングと時間を維持し続けなければ寿命が劇的に短くなる。
挿しっぱなしで全任せで統一すれば、パッテリーの寿命問題も迷走しないんだけどね・・・ 
この記事の論点の、ユーザーに前任せ系はノートPC発火時代の充電機能的に何も付いていないやつの話と同じ(流石に過充電は草)ような、本体価格が高くても質の悪い機種がいまだに残ってる証拠
スマホ全部を一色たんにするから、適切な答えが認知されない=問題の本質だよね
72.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月04日 17:47▼返信
windowsの制御なんて信じるな!! ノートPCのバッテリーもシックスパック(フレーム内で膨張してる)になったことあるぞ
73.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月05日 10:20▼返信
ゴミッチってドック使用だと常に充放電状態じゃね
74.とある名無しのオタコム投稿日:2021年04月06日 00:27▼返信
スマホなんかで動画見るの?

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング