YouTubeが低評価数を非表示にするテストを開始 クリエイターからの要望受け
記事によると
・YouTubeが、動画につけられた低評価の数を非表示にするテストを開始した。
・低評価ボタンを押せるが、視聴者はその総数を確認できない。
・低評価を悪用し、集団で低評価を大量に付けるなどの嫌がらせが存在することからクリエイターから要望があったという。
この記事への反応
・つまり低評価の代わりに高評価押すなって事か/span>
・評価する意味ないじゃん…
・んじゃあ迷惑動画に対する規制ちゃんとしろや
・そんなことより荒らし垢BANはよ
・それよりブロック機能追加して欲しい見たくない動画おすすめに出すのやめて欲しい
・それよりも字幕依頼機能復活させてくれ
・再生数に対する高評価の数で見定めるしかないね。
・オン・オフできるようにしてほしい
・それよりも広告と荒らし何とかせんとピニャータにするぞ
・キモイ広告制限して欲しい
他にやることもっとあるだろう・・・
フリュー 魔女の旅々 イレイナ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア AMU-FNX221posted with AmaQuick at 2020.12.29フリュー
フリュー (2021-05-31T00:00:01Z)
¥14,746


これされて文句言うのはそういう事されると困る奴らってことか
アップロード側はそもそも評価は非表示に出来るんだから
誉めて欲しいだけ、甘やかして欲しいだけなら鍵アカでもかけたTwitterで信者同士で馴れ合ってろ
一文字たりとも見たくないからブロックしたいのに
逆にやりたい放題にもなるね
そんで荒れてまた表示に戻すんだろ?wwwww
「この動画を高評価または低評価した視聴者の数を表示する」ってチェックがあるんだよな
でも何の評価も無いと承認要求満たせないから表示するんだろうな
高評価や再生数の水増しも規制しろよ
つべはbatなくしてもいいが視聴者側が完全ブロック機能使えるようにしたら良いよ
全部YouTubeの利益になるから
動画投稿者も悪い気分にはならない
ネットは糖質の声がデカ過ぎる