▼Twitterより
p2gから来たモンハンおじさんは
— 矢野トシノリ@ゼロ嫁4巻1/27発売 (@hosimaki) March 27, 2021
ライズの進化に驚いてるよ…
・ペイントボール廃止
・砥石無限
・アイテム取ったら現地即調合
・ピッケル壊れない
・戻り玉無限
・投げナイフ(クナイ)無限
・ホット、クーラードリンク廃止
・調合書廃止
・エリア概念なし
・肉焼きセットはアイテム欄外
まじか
・採取ポイント時限復活
— 矢野トシノリ@ゼロ嫁4巻1/27発売 (@hosimaki) March 28, 2021
・移動中に回復、砥石可能
(ガルクに乗りながら)
・キャンプでアイテムBOX使用、装備変更、食事可能
・武器強化の巻き戻し可能
・卵運搬でローリング可能
・ファストトラベルあり(キャンプへ)
・ワイヤーアクションで縦横無尽
・ガンランスは飛べる
この辺も追加かな?
自分はこの仕様になってハンターに戻れたおじさんなので
— 矢野トシノリ@ゼロ嫁4巻1/27発売 (@hosimaki) March 28, 2021
寂しさはあるけど快適でありがたい派です
この記事への反応
・これマジすか……??
モンハンをリタイアした理由の面倒要素、今は全部無いの……?
・砥石使用中にモーションキャンセルして回避できるんで、押し間違えた時のリカバリーがめちゃくちゃ良くなってます
・今のモンハンこんな風になってるんですね…!しばらく買えていないので想像と全然違う…
・え?ペイントボールないの?
クーラードリンクないの?砂漠地帯は?
ホットドリンクないの?寒い所は?
・…!!!!?!!なにーーーー!!??!!!?!!!!!?!
(3rd民)
・もう、砥石やドリンクを忘れてリタイアしなくても良いですね
・モンハンなのかこれは果たして
・ちょっと分かる。。
・体験版やったけど…
確かに色々変わってた。
至れり尽くせりで慣れなかった…
モンハン買うか悩む。
・ワールドで実装されたのも結構あるけど、その時も衝撃受けたなあ……
こうして見るとすごい進化してるな
アークナイツ 陳[チェン] 1/7スケール PVC&ABS製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2021.01.15エーペックス
エーペックス (2021-08-31T00:00:01Z)
¥15,400


モンハンは改革にめっちゃ時間かかった
あの不自由さがある種のリアリティを生んでいた訳だしモンハンにスタイリッシュさを求めるのは畑違いだろ。GEやっててどうぞ。
言い換えれば「ゆとり仕様」で、ここまでしないと新規のゆとりゲーム世代や面倒臭がりな海外勢が取り込めないんだろうけど今の仕様を求めてないユーザーは離れる人もいるだろうね。
俺は動画を見て買うのを迷って、友達のを少し弄らせてもらって「これモンハンじゃねーわ。イラネ。」ってなり買わない。
生涯ユクモ村に居ると決めたよ。
ストレスでしかない要素とかいらんのよ
移動が遅いのもいちいちクーラー・ホットドリンク作らせて飲ませるのも
調合ダルイのもペイントボール投げないとモンス見失うのもピッケル壊れるのも
そもそも難易度に結びついていなくてプレイ時間の延長が目的だから
ゆとり云々言うのはズレてる
というか操作難易度自体は昔より格段に上がってる
スカスカ で バグまみれ
モンハンファン1「それ里★4→5の緊急クエをクリアしただけだろwww動画勢www」
モンハンファン2「モンハンのエンディングなんてただの途中経過なのに今どき知らない奴いるのかよwww」
モンハンファン3「MHWやってればゼノジーヴァ倒してED見た後にやっとIB始まるの知ってる筈だろw」
モンハンファン4「つまりネガキャン勢はMHWすらプレイしてないってのがバレバレだなwww」
構造上あれのせいでどうしてもDPS厨が湧く
もうマルチマッチングBBなんて使ってねーんだから寝落ちとか気にせず撤廃しろよ
もうクリアしたことにしますか?選択ボタン出てきてもおかしくないな