涙腺崩壊!最終回でガチ泣きしたテレビアニメランキング
記事によると
・ラストが感動的で泣いてしまうような作品は、ファンの心に深く印象に残り、名作と呼ばれるものも少なくありません。そこで今回は、最終回でガチ泣きしてしまったテレビアニメについて探ってみました。
1位:終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?
2位:君が望む永遠
3位:AIR
4位:魔法少女まどか☆マギカ
5位:青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
6位:フランダースの犬
7位:Kanon
7位:ef - a tale of melodies.
9位:暗殺教室
10位:あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。
投票数合計:4,012票
調査期間:2020年9月17日~2020年10月01日
この記事への反応
・君望を、入れている時点でこの記事の編集者は凄く分かっている
・七つの海のティコ(おばちゃんが爆死したシーンじゃないよ!
・最終回ではないけど、一話から数話は毎回泣いてたのが「家なき子レミ」でした。世界名作劇場、またやってほしいな。
・キュリオとパルフェのアニメ化希望
・ラインナップがなつかしすぎないですか
・二位と三位いつの時代の話ですか?
・とりあえず見てないの順番に見るけど
ジュエルペットてぃんくるは越えられないと思う
・最終回でという事だと「君嘘」だいな。総涙量はNARUTOだけども。ヴィンランドサガは終わってないし
・もう、ゴールしても、いいよね…
・豚野郎はいいぞ…
観鈴のゴールはまじで泣いたわ…
モンスターハンターライズ -Switch (【数量限定特典】「オトモガルク」と「オトモアイルー」の重ね着装備など 同梱)posted with AmaQuick at 2021.03.06カプコン
カプコン (2021-03-26T00:00:01Z)
¥7,582
呪術廻戦 15 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2021.03.02芥見下々(著)
集英社 (2021-03-04T00:00:00.000Z)
¥460
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2021.03.02東宝
東宝 (2021-05-26T00:00:01Z)
¥9,790
ACT MODE 戦姫絶唱シンフォギアGX 立花 響 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with AmaQuick at 2021.03.12グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2021-11-30T00:00:01Z)
¥6,980
しかも最終話で?
あくまでこの投票での結果なんだから参加してないなら文句たれんなよ
最終回が一番不評だからな ピークは渚死亡からの汐との旅行、親父との和解まで
ウィッチクラフトワークス!
そっか普通に見てただけだったけどガチ泣きできるんか
君望もAIRは好きだけど見てるのがしんどいだよな・・・
こんにゃくのアニメ化で我慢しろ。あと、パルフェは実写化してるから!
千葉繁が出てたのは覚えてる
死なせて感動させようってのがあからさまで萎えた
あんなん卑怯だわ
君嘘の方が感動する
笑えて泣けるのはあの作品くらいかも。
CLANNADが、ない…だと…!?
1位マジで知らん、何時のアニメだ?
何回も見せられて感動もしないわ
疲れて眠くて死ぬアニメって印象が強い
今視てるけどどうなるんだよ…
伏線は色々立ててるけど
悲しいのか腹立たしいのか感情的には分からんが
まだすかすかの方が泣けるけどすかすか一位は違和感
知らないものには投票できない
泣けはしなかったぞ
1、5、10に至ってはシナリオが陳腐すぎ。
君望のNTRすこ
一応最後の転生、と言う形で報われた訳だが育てさせられた歴代の親たちはキッツいなぁ
なんか可哀想...
1位のすかすかにも違和感、バッドエンドの方が好みかよ
手紙で本音伝えてただろ…
それ言ったら鍵系は全部そうなんだ・・・
ギャルゲー崩ればっかじゃん
親父との和解、ポッと出の婆ちゃんに解説されるのは、ちょっと納得行かんかった。
いくら父ちゃんが同じ立場だったとはいえ、息子の夢や就職奪っておいて、直接の謝罪なしなのはちょっと。
智也が一方的に許してあげただけな気がする。
ラストだけなら劇場版の締め方の方が好きだわ。あの展開を作ったの、父ちゃんだし。
しかしこういうときにシーンだけ鮮明に覚えてるのにタイトルが思い出せなくて書き込めないのがあって辛い
漫画原作じゃなかったと思うんだがあのシーンを作った所は凄いと今でも思ってる漫画ザ・ムーン並みの衝撃
本物の感動を味わった気がする。
・・・まぁ、その後、別の意味で泣くことにはなるが・・・
実はあゆルートって麻枝シナリオじゃないからね
AIRは正直後味大分悪いから実はずっとリメイク希望してる
あれで泣けるの?
お前凄い涙腺緩いんだな
CMであのセリフ出るのは知っていたけど
物語の過程をちゃんと段階踏んで最後にあのセリフが泣けるセリフに変化したので
正直自分でも驚いた。
終末なにしてますか?は良い話だけど泣けるほどではなかった。
こんなのあったのね
頭チンパンはレスするなよ