▼Twitterより
中国で違法にコピーされないように異世界転生の死因を天安門事件にするのはロックすぎるわ
— ステルバー (@STEALBER) March 6, 2021
…あの人かな🤔
— TAO-TAO (@dont_eats_Me) March 7, 2021
違法転載対策に動画の中に天安門要素(写真や日付、示唆するセリフなど)入れるの面白そう
— Sim010 (@4689sim) March 6, 2021
次からやってみようか(やらない
今ならコロナウイルスの真相を解明したら…とかの件でも多分行けそう
— ぼこ (@boco201) March 7, 2021
この記事への反応
・天才のそれ
・戦車に轢かれて転生ですか…
・トラックじゃなくて戦車に轢かれるのか…
・トラックじゃなくて戦車にひかれるんだ
・あの時のタンクマンですね!
・ナイスアイデアすぎるけど作品より先に作者が消されるやつ
・その後作者も異世界転生されそう
・それは草ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
・尚、天安門事件をフィクション認定してゴリ押しする模様
・その手があった!w
タンクマンが主役か!?
ガチグロ写真見てるから笑えねーわ
書籍化も映像化もされてない無料コンテンツでやって何の意味が??
中共が天安門での民主化デモを鎮圧するために戦車を繰り出して数百人以上殺した
その事件をなかったことにしたい中国政府がネットも含めて厳しい規制を敷いているため、
天安門事件について言及されたものは中国内で一切流通できない
若い世代では知らん人も多いらしいね
アニメ化中止、書籍出荷停止、原作者消滅した事件を忘れてはいけない
ハイリスク・ハイリターンのチャイナリスク
韓国対策=旭日旗
の話を作ればいいのか。なるほどなるほど。
あの事件で思ったのは、作者、レーター、声優、アニメスタッフとか全員SNSで政治・人種・国際問題ネタを出さなければいいと思った。言いたいなら裏垢で本バレしないでやってほしい。じゃないと、他の作品でも同じこと起きそう。
あと、中国と韓国はここ数年で日本のアニメ・マンガ・ラノベ・ゲームの各ジャンルに投資や協力をしてきて企業側(特に上)は友好的にしたいみたいだし、それに格ジャンルの売上が大半が海外だからその一番多い消費者が中国。
配信主流になってあれもこれもアニメ化!2期決定!ってなってるのは海外人気の影響が大きいのにそれ捨てたら何も残らんぞ
そもそもコピーされるほどの価値がある作品なのだろうか
それを決めるのは中国人w
海外向けにすると自由に書けなくなるから国内人気以外いらないって人もいるんじゃね
出版社も中共の犬ばかりじゃないから。
例えば講談社は中華に目を付けられそうな出版物は、星海社とか光文社とか子会社扱いで出すから、出版断られるってこたないよ。
タンクマンという他人が転生して感情移入できるもんなのか