下着「白」を6割が指定 長崎 県立高校と国公立中学校
記事によると
・長崎県内の県立高校と国公立中学校の6割が校則などで、下着の色を「白」に指定していることがわかり、県教育委員会は、色の指定やそれを確認する行為は人権問題になりかねないとして、見直しを求める通知を出した。
・県教育委員会が県立高校と県内の国公立中学校の合わせて238校を対象に、校則や指導の際の基準となる「学校のきまり」について調査した結果、全体の58%に当たる138校が下着の色を「白」に指定していることがわかった。
・匿名で取材に応じた女子中学生は
「体育の授業で着替える時に女性の先生が教室にいて『下着は白じゃないとだめだよ』と言われることがある。人それぞれ買いたい下着の色やサイズも違うので、店によっては白ではない色しか売っていない場合もあり、今の時代に白だけというのはちょっとどうかなと思う。下着の色を確認されるというのも嫌なので、白だけというルールは変わってほしい。授業では白以外の下着を着ていても支障はないし、むしろ白ではないほうが下着も透けないと思う」と話している。
この記事への反応
・私達の時代にはなかったな。
下着なんて何でもいいだろうよ!
何で子どもを大人の支配下に置こうとするのか
・泣ける校則
・古い規則をそのままにしておくと後で晒し者になるんだなあ…
・気持ち悪い。
他人の下着なんか何色でも良いだろ。
・下着の色が白以外だと何か問題が有るのか…全く分からん。
学校の先生達は、生徒が白以外の下着を履いてると…生徒がどうなると思ってるんやろ??
・校則自体もゾッとするが、下着が白かどうかチェックされるというところで、怒りを覚えた。
・今となっては(昔もか?)変態校則。白のトランクスとかまず見ねぇわ。まさかとは思うけど、この下着っておぱんつだけだよね…下着のシャツが白だと透けやすいんだが。
・出たよ長崎。
無法(学部)地帯。
・長崎の県立高校出やけど、こんなん言われた事も聞いたこともないぞ。
・心のそこから気色悪い。。。
けしからんな!
Fate/Grand Carnival 1st Season(完全生産限定版) [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2021.01.02Fate(アーティスト)
アニプレックス (2021-06-02T00:00:01Z)
¥7,480
とある科学の超電磁砲T 食蜂操祈 スク水ニーソVer. 1/7 完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2020.12.29amiami(あみあみ)
amiami(あみあみ) ()
¥14,400


白なら紐でもいいのかと
時代の問題ではなく校則を決める人間に問題があるんやろ
ぶっちゃけ厳密に適用してる所なんてまずないでしょ
教師によっても
寛容だったりうるさかったり個人裁量でバラバラだしな
「JKの下着の色指定に関する校則について」っていう会議したいわぁw
制服と一緒みたいなもんじゃねーの?
色柄物は夏服だと透けるからあとから問題にならないようにってことで
子供の時普通に納得してたわ
あと体操着がハーフパンツじゃなかった頃はポロリするからトランクスもダメだった
先生たちは生徒の下着見る場所があるんですか?
貧富の差を隠すためだと思うけど服装の校則ってだいたいこれが理由でしょ
そんなに赤ふんが好きか
長崎サイコー!www
俺も妹も数年前に長崎市内の県立高校卒業したけどなかったよ、そんなの
あれはガチでかわいそう
同じく聞いたことない
問題ないだろ?
男はふんどしな
そんな事より犯人を逮捕しないのだろうか
男子もブリーフ限定なん?トランクス履いたらあかんの?
取材女生徒だけに聞いたん?男女差別じゃね?これ
女子の下着の色だけの事ならちゃんとそう記事に書いてくれよ
意図的に女子だけ問題に見せてる様に見えるぞこれ