記事によると
・航空自衛隊芦屋基地(福岡県芦屋町)は1日、正当な理由がなく約1分遅刻したとして、芦屋救難隊の30代の男性3等空曹を戒告の懲戒処分にしたと発表した。
・同基地によると、空曹は昨年2月7日、日米豪共同訓練参加のために海外への出発を控え、他の基地に出張していた際、前日夜から基地の外で飲酒し、朝の始業時間に約1分遅れた。
・始業の2時間前、空曹が基地内の宿舎にいないことに同僚が気付き、捜したが見つからなかった。
その後、駅で寝込んでいた空曹と携帯電話で連絡が取れ、空曹はタクシーで基地に向かったが、
ぎりぎり間に合わなかったという。訓練には急きょ、予備要員が向かった。
この記事への反応
・たりめーだろ
その1分でミサイル落とされたらどうすんだ
・タクシーの運転手ガチャに負けたな
・↑マルセイユのタクシーなら間に合ったんだろうけど
いずれにしても電話かけられてる時点で処分に値する
・ぎりぎりで撃墜
海外出張もナシよ
・他所の組織に迷惑掛けたんだから自業自得だ
・ファントム無頼みたいに走り込んで酒抜けばよかったのに
・信号一本分だな
・タイミングが悪かったな、海外渡航訓練じゃ流石にな
普段の業務なら厳重注意か?
これで昇進も数年は遅れるだろうし人事書類にもバッチリ書かれるし、転勤で行く先々でも言われることになる
・他の基地に行って酒飲んで駅で寝てて遅刻じゃ言い訳できない
・これはさすがに自覚が足りないと言わざるをえない
アル中なのでは
Caligula2 初回生産限定版 予約特典(スペシャルアルバムCD Side.リグレット) 付
POP UP PARADE 五等分の花嫁 中野五月 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
1分遅れただけだとしても流石に怒られるでしょ
反省文でもおかしくなかった
それにこの処分が重いとも思えんな
その当日朝まで駅で酔いつぶれてるような精神性が問題なんでしょ
公務員の戒告はクソ重いぞ
一番軽い厳重注意とは雲泥の差がある
普段から素行不良だったんでしょ
こういうことだろうな
いくら厳しくてもたぶん1発でアウトってことは無い
それ以前に1分超過どころか自衛官は”5分前行動”が基本やからね
12:00って言われてても11:55にはもうその場に居ないとほぼアウト
そもそもコロナで外出は控えろって言われてるのに外で呑むとかアホ
国防を預かる自衛隊として国民への信頼維持する上で当然の処置だろ
>そもそもコロナで外出は控えろって言われてるのに外で呑むとかアホ
アホはお前
そもそもこの件が起きたのは昨年の2月7日、処分が決まったのが昨日
当時は緊急事態宣言どころか、クルーズ船内に感染者が見つかった頃で
水際で収まってるせいか一般には危機感殆ど無く、自分なんか今年はどこの航空祭行こうか?とか思案してたわ
jajaja