関連記事
『ラブライブ!スクスタ』20章、
シナリオが酷すぎてファンの皆さん激怒、大荒れしてしまう
■ツイッターより
🆕 #スクスタ ストーリー24章 配信中!📕
— ラブライブ!スクスタ公式 (@LLAS_STAFF) February 28, 2021
愛プロデュース!合同イベント!の対戦カードは、璃奈vs愛、しずくvsランジュ、かすみvs果林、せつ菜vs栞子に決まった。熱い戦いが繰り広げられるであろう日の朝は、静かに始まる…
ゲーム内でチェック🎶
⬇予告動画⬇https://t.co/JyWek475vd#lovelive pic.twitter.com/2kY5W4ZnBe
スクールアイドル同好会とスクールアイドル部による
トーナメント形式の合同ライブが開催
↓
「こんなストーリーが見たかったわけじゃない」
「あまりにも酷すぎる」と炎上
スクスタ24章のトーナメント結果まとめでっす pic.twitter.com/bu7Bn5lzSP
— 🍓イチゴ侍 (@YukkiYuuki) February 28, 2021
スクスタ大炎上してるけど、マジでランジュとかいう最強キャラ(運営)に全部支配されて遊び散らかされてるの結構ヤバいと思う pic.twitter.com/GUaRCxA7Lm
— キルリア (@kiruria77) February 28, 2021
公式のリプ欄も地獄
この記事への反応
・スクスタ 24章は俺の白昼夢だと信じたかったけど現実だった
これは
・24章のいいところ→果林さんのスチルめっちゃかわいい。
わるいところ→他全部
・スクスタ24章、読み終わった後に襲ってくる虚無感が本編だと思う
・24章、最終決戦はやっぱりあの二人、挙句の果てにはせつ菜ちゃん負かされるという、、
回を増すごとにランジュのあなたちゃんに対する言動は酷くなる一方
やっぱり1stシーズンの時ほどのトキメキが感じられない、終始胸が苦しい、、
声を大にして言いたい『どうしてこうなった』
・ストーリーには今更特に言うことはないけど将来的にランジュはどうやって仲間になるんだ?同好会に負けてor皆が同好会に行ってしまって…みたいな展開になるの?
・24章公開の後にアニメ9話の再放送があったって皮肉だね
探しにきてくれる仲間恵まれたアニメ果林と、理解がなく放置されて完全に折れてるスクスタ果林
・そっか………
果林ちゃんと愛さん推してる私にもう他界しろって運営は言ってるんですね。
24章読み終えた今さっきアンストしました
課金してきたお金はドブに捨てた物だと思って開き直ります
もう二度とやらない
もう一度キャラコンテンツとは何かお考えになってください
・大会の審査役にμ'sとAqours出るって話だったが出番無しだったのが1番の救いだった
混ぜちゃいけない 少なくとも今の状況で混ぜちゃいけないんだ
・毎回のように主人公をdisるランジュ
そろそろうぜぇ
・宮下君、流石に君はもう限界だよ
ここまで非難殺到されてて今後どういうストーリー持ってくるのか全く分からない
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード 【Amazon.co.jp 限定】オリジナルデカジャケ (24cm×24cm) -PS5posted with AmaQuick at 2021.02.27スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス (2021-06-10T00:00:01Z)
¥9,878
ニーア レプリカント ver.1.22474487139... - PS4posted with AmaQuick at 2021.03.01スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス (2021-04-22T00:00:01Z)
¥7,018
ウマ娘 プリティーダービーマガジンposted with AmaQuick at 2021.02.27一迅社
一迅社 (2021-03-22T00:00:01Z)
¥1,650
Xenoblade Definitive Edition メリア・エンシェント 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2021.03.01グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2022-07-31T00:00:01Z)
¥20,000


ちょうど同時期になんか原作のほうが滅茶苦茶荒れてたから
結局原作のほうには手出さなかったな。
ずっとこの手法でいくでしょ
その時間で別のソシャゲに費やせば良いのに。
ラブライブはアニメが原作だよ
ゲームは外伝みたいなもん
考えた奴はアホか?
この先まとめる気がないならスタッフ自身幕引きしているもんだよ
虹ヶ咲は前二作と違ってゲームと小説とかの方が原作だぞ
なんならなろうの方がクオリティー高いまである
わろたw
そんなにひどいんか
と流れが悪いのか今は(・_・;)
批判している人達はきらら的なゆるふわ日常系や美少女動物園をなぜか方向性の違うラブライブに持ち込もうとしているんでしょう
>>10
前2作もアニメは原作ではないぞ
全ての媒体が独自の時空であってどれかが正史というわけではないオールメディアプロジェクトだからね
強いて言うならG's連載の絵本形式のヤツが原作
μ'sほど酷くはないけど虹もコケてる
サンライズとブシロがバラバラにやってる現状じゃもうμ’sやAqoursのヒットしてた頃みたいにはならん。
μ'sの頃がピークだったと思う
ブランドブーストで後続も良いスタートを切れたけど
はらくくれしばっていこう
もう黒歴史も真っ青なぐらいに