記事によると
・日本で記録的なヒットを収めた「鬼滅の刃」の映画が、映画界の最高峰、アカデミー賞の選考資格を得るため、アメリカで26日から、フロリダ州マイアミで限定上映されることがJNNの取材で明らかになりました。
・『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は去年10月に日本で公開され、歴代興行収入で1位となりました。海外でも韓国などですでに公開されていますが、アメリカでは26日から7日間、フロリダ州マイアミで限定上映されることが映画配給会社側への取材でわかりました。
・アカデミー賞は例年、ロサンゼルスでの上映が選考対象となる条件のひとつですが、新型コロナウイルスの影響で映画館が営業できないことから、今年はマイアミなど指定された都市での公開でも認められます。広報担当者は限定上映について、アカデミー賞の選考資格を得るためとしたうえで、「全米での劇場公開は調整中」と話しています。
・「鬼滅の刃」はロサンゼルスの書店で、マンガの去年の売り上げが前の年の4倍になるなど、アメリカでも人気が高まる
この記事への反応
・映画単体じゃ意味不明なんじゃないの?
・プペ~
・初見じゃ分かんないだろ
・アニメ19話の炭治郎が累を倒すシーンの外国人リアクション動画は
オーマイガ連発してる黒人のオッサンやら号泣してるオネエチャンやらが
お祭り騒ぎになってて面白い
・お話の途中の一部を切り取った内容だし、伝わらないよね
・メッセージ性がないと賞はむずかしいんじゃ
・参加賞でうまい棒1本だな
・ジャンプ映画がアカデミーとかマジ驚天動地なんだが
・アメリカ人に理解できるわけねーわ、ピストルとロケットで全部解決する人種なのに
・流石にアカデミーは無いなって思う。
全米公開までは難しそうだな
【PS5】ラチェット&クランク パラレル・トラブル【早期購入特典】・ピクセライザー(武器ガラメカ) ・カーボノックスアーマーセット(封入)
グッドスマイルカンパニー POP UP PARADE 五等分の花嫁 中野二乃 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

ここにきて前週比でアップしてると言う内容
まあ、来週とか再来週のお楽しみでもええんやが・・・
賞目当てなんて
発狂する宗教狂いとか出てきちゃうだろ!?なんて説明するんだよ!
どうも鬼滅側が決めたのではないみたいやな
アカデミー賞側がエントリーを決めて、その条件を満たすためらしい
無論、全体がどう言うプロセスか俺もよく知らんが
煉獄さんはファミリーやん
まぁ、アカデミー賞ノミネート条件をクリアするための限定上映たけれども、北米での上映を待ち望んでいるファンは熱狂的に上映館に押し寄せるんじゃないか…パニックにならなければ良いが、それがかえって話題性になって周知に繋がれば万々歳
的を得てて草
蒸気機関車に乗ったデーモンを命がけで追い払って
アジア人の部下と乗客を護りましたって認識になるぞ
Xメンも似たようなもんだろ
文化背景からしてアメリカには受けないと思うけど、まあ日本の宗教ですからね。
鬼滅は。
(劇場版上映2ヶ月後頃のある映画館「鬼滅が面白いからって聞いたから見たけどよくわからない。なんであの女の子鬼なの。あの猪頭の子って人間なの?」を聞いたとき、マジでそういうことすら知らないのに見に来るなって思った。)
海外でもゴリ押しが通用するかどうか
サブスク配信してるし再放送に特番バンバンゴリ押ししてたし漫画は1億いったんだろ?
そういう人のおかげで300億だのいったくせにそういうこと言うんだな信者は
北米では全く話題になっておりませんしそんな信者いませんよ
センチヒもたいがい和調じゃね?
アカデミーエントリー資格を取ってもノミネートされるわけ無い
海外で収益得るためのアホな日本配給会社の考えた宣伝の一環だな
煉獄と主人公らの初邂逅がそっくりそのまま
煉獄と視聴者の初邂逅になるわけで、視聴者は主人公に感情移入しやすい
こういう賞は難しいんじゃないのか
アメリカ人が喜びそうな内容だけど
芸術性が優先されそうな世界三大映画祭よりは容易いとは思うが
映画向けにガラッと作り方変えてればまだ可能性あったけど
TVシリーズとほぼ同じだからね
君の名は。もノミネートされなかったのに(ハリウッドで実写映画化する程なのに)
ソースはあるの?ねぇ
殴るぞテメェ
アンチイライラで草
酷評されるだけ(強い願望)
えぇ・・・
だいたいテレビ版の続きなのに映画だけ観て評価できるものなのか?