記事によると
・JR東日本大宮支社とJR東日本フーズは、業態初出店となる時間課金型カフェ「BECK’S STATION LOUNGE」を、さいたま新都心駅の改札外に2月26日にオープンする。料金は20分200円で、1分超過ごとに10円。フリードリンク。
・店舗の出入口には、Suica等交通系電子マネー専用精算システムを設置。入口扉横の画面で利用人数を入力した後、Suica等を端末にかざして入店する。なお、子供も席を利用する場合は同一料金。
・開業記念キャンペーンとして、2月26日から3月31日までの期間、入店後最初の20分200円の料金を、20分100円
この記事への反応
・高いぞ
10分100円からでいい
・>料金は20分200円で、1分超過ごとに10円。
よくわからんけど、1時間でいくらになんの?
・↑600円じゃね
・自前の水筒にコーヒー入れていって良い?
・アルコールはありますか?
・ICOCAじゃダメなん?
・無料のドリンクなのに金とるの?
場所代?
・乞食が集まって失敗する未来が見える
イオンのラウンジのように
・ソフトクリーム食べ放題じゃん
夏は行きたいなぁ、東京駅とか秋葉原駅にも作ってくれ
・よーし元取るためにわざわざ行くぞー
フリードリンクならまぁ高くも安くもないか?
ワールズエンドクラブ -Switch (【早期購入特典】ワールズエンドクラブオリジナルステッカー 同梱)
ARTFX J 『ポケットモンスター』シリーズ ユウリ with メッソン 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア

>よくわからんけど、1時間でいくらになんの?
どんな教育受けたら、こんなバカが出来上がるんだよ
これも
>↑600円じゃね
twitterアホしか居なくてヤバイ
こんな計算すらできないとか驚くわ
危機感ない奴だけ利用しそう
個人を特定できると今度はそれを「信用スコア」に変換することが出来る
今後「信用スコア」が一般になったら、アホなことをしてスコアが低い奴らの入店拒否などドンドン行動を制限できるようになる
SNSを含めてアホな行動はやめておいたほうがいい
20分200円すら読めないアホ