▼Twitterより
「5Gとか誰得やねん」って話を長男(小5)にしたら「フォートナイトでは回線の遅延からヨーロッパとアジアは同じ舞台で戦えない。世界で一番強い選手をみんな決めてほしいと思ってるのに技術が追いついてないのよ。自分の見えてる世界だけで考えたらあかん」と注意されたから今日は仕事休もうかな。
— 真乃宮@いつか君の盾となろう (@manomiya37) February 21, 2021
ホントにその子小五か…?
— 魚の塩焼き@多分低浮上 (@2PzLkTbniSsn2um) February 22, 2021
引用リプで既に指摘されてますが、末端を5Gにしても大陸間の通信部分の遅延は改善しませんよ
— 不限春眠不覚暁 (@zampona_x31) February 22, 2021
自分の見えてる世界だけで考えたらあかん
— moe (@moecomipo) February 22, 2021
はカッコイイ
たしかにその通りですね。。
— お魚さん@猫の非常食 (@Me262Lorin) February 22, 2021
広い視野でってのは自分も心がけねば。
とは言え光回線使う以上、理論値でも秒速30万キロ。30FPSだとしてあっちに届くまで2F。処理に1F。それがレスポンスされてくるまでに2Fで5Fほど遅延が。あくまで直通理論値なので現実10Fほどの遅延。光回線の物理的限界。。
この記事への反応
・遅延なー(笑)
・結局休みたいんですね分かります
・人生何周目の小5や( ´∀`)
・日本の未来に希望持てる長男さんですね。
・言いたいことはわかるが国内の有線ですら差がでるからなぁ…
・オフライン大会なら大丈夫そう
・長男君光より早い速度で動く物探してそう
・フォトナキッズはガチキッズか異様に大人びてる子がいるなぁ
・5Gになったとしても国外との通信が遅い原因は光の速度が遅い事なので何も解決しない。
・これすき
かっこいい息子さんだな


そもそもオンラインゲームを無線でやる時点でアホだろこいつ
企業だろ。 大人なのに分かってないのか?
ルータの問題なんだよなあ
そもそも、今導入したとしても恩恵受けれるんはごくごく限られた地域だけって話、どっかのサイトの記事かソコのコメントで見た記憶があるんやが…
「現状のネットワークはまだ完璧ではない。技術の進歩を否定するな」って意味の嘘松だろうに
脊髄反射で5Gに文句言ってる奴が多過ぎ
速くなるのは渋滞を減らす効果であって最高速度は変わらない
ただし5Gをするにはそこら中にアンテナ局を乱立させないとダメなんだな
5G自体は早いぞ
バカが想定してるような魔法の技術ではないだけ
国内しかカバーしない5Gで海外と対戦何て言ってる時点で馬鹿そのもの。
まぁ、ゴミッチの無線がデフォで運営からスマホ以下の足引っ張ってる産廃って名指しされるハードで更に無線でプレイしてる奴が何語っても無意味だし。
海外勢とプレイする以上にお前等無線のゴミは、有線でマトモな回線てプレイしてるプレイヤーに迷惑掛けてる害悪だからな、自覚してアンスコしろ。
って回答にはなっていないよね
現状家に引ける最速の回線でも何かしらの理由で低速になってしまい
5G回線の方が速いって人は得になる感じかな
光ファイバーが新幹線だとしたら、5Gはローカル線に区間快速しかなかったのが特急ができる、くらいのもんだと思ってるんだけど。
光よりすごい回線を発明すべきなんだよな
結局5Gは誰得なんだ