■ツイッターより
【アニメ化決定】
— アニメ「リアデイルの大地にて」公式 (@leadale_anime) February 22, 2021
命を落として目が覚めると、
そこはゲーム「リアデイル」の世界だった。
しかも、200年後の---。
200年後から始まるエルフファンタジー!
「リアデイルの大地にて」
アニメ化決定!https://t.co/jNRUn7Cfv1#leadale pic.twitter.com/b9R6zFFmJn
【お祝いイラスト&コメント②】
— アニメ「リアデイルの大地にて」公式 (@leadale_anime) February 22, 2021
「リアデイルの大地にて」のアニメ化を記念して、
原作イラストのてんまそ先生よりお祝いイラスト&コメントが到着しました✨https://t.co/jNRUn7TQTB#leadale pic.twitter.com/c16TwNKYSV
【お祝いイラスト&コメント③】
— アニメ「リアデイルの大地にて」公式 (@leadale_anime) February 22, 2021
「リアデイルの大地にて」のアニメ化を記念して、
コミカライズを担当する月見だしお先生よりお祝いイラスト&コメントが到着しました✨https://t.co/pDkgYwTui2#leadale pic.twitter.com/blEwtxJ4FJ
『リアデイルの大地にて』
事故によって生命維持装置なしには生きていくことができない身体となってしまった少女
“各務桂菜”。彼女はVRMMORPG『リアデイル』の中でだけ自由になれた。
そんなある日、彼女は生命維持装置の停止によって命を落としてしまう。
しかし
ふと目を覚ますとそこは自らがプレイしていた『リアデイル』の世界……のさらに200年後!?
彼女はハイエルフ“ケーナ”として、200年の間に何が起こったのかを調べつつ、この世界に生きる人々やかつて自らが生み出したNPCと交流を深めていくが――
この記事への反応
・リアデイルの大地にて、アニメ化!??
すごい嬉しい、小説2巻までしか読んでないけどどこまでやるのかな
・大好きな異世界系ファンタジーです。コミカライズはいつでも全話公開してる太っ腹具合なのでこの機会にぜひ!
・わー!やったー!おめでとうございます-!!!!
・コメディ系の私つええ作品なので、ストレスなく読めるよ、おすすめ。
・リアデイルの大地にての世界観大好き
・小説買ってあるけどあまり読めてないからしっかり読んでおこう
これもアニメ化か、いつ頃やるんだろう
リアデイルの大地にてposted with AmaQuick at 2021.02.22Ceez(著), てんまそ(イラスト)
KADOKAWA (2019-01-30T00:00:00.000Z)
¥1,188
リアデイルの大地にて 1 (電撃コミックスNEXT)posted with AmaQuick at 2021.02.22月見だしお(著), Ceez(その他), てんまそ(その他), 涼風 涼(その他)
KADOKAWA (2020-03-26T00:00:00.000Z)
¥644


好物を匂わせるしな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
クッッソバカにされてたやつじゃん
やっぱりああいうのってステマで話題性狙ってるんだな
古い作品だから絵柄も内容もあまり受けるとは思わないけどな
可愛いやん
各社、ネット小説サイトのデイリー(ウィークリー)ランキングの上位陣をこぞって奪い合う状態だからね。直近のランクイン作家が軒並み SOLD OUT ならランキングを過去にさかのぼって売れ残りをハントしてくのはまぁわりと有りがちな展開
まぁあのコミカライズはわりと好きで読んでるけど
旧作を登板させてるんだけどな。
何がおかしいのか理解するのに10秒位掛かった
辺境の老騎士、狼は眠らない、間抜けなFPSプレイヤー、謙虚堅実、サラリーマンの不死戯なダンジョン
これらが先やろ
水車しか覚えて無いんだよなぁ
△ 出版社がランキング上位の作品を奪い合う
〇 出版社が売る予定の作品を前もって組織的にランキング入りさせてる
なぜか都合の良く専門的な知識ばかりを
wikiから引っ張っているかのように生前からバッチリ記憶しているというタイプのやつね
狼は眠らない、コミカライズ3巻で終わって絶望したわ
ガンダムのポケ戦が『ガンダムOVAの走り』しか価値が無い、みたいな感じか
ジムコマンドキャノンやジムコマンドタンク出してスナIIとチーム組ませたのが
出て来てればまた違ったんだろうか?
ラストバトルのザク改も両肩スパイクアーマーでシャアにあやかって
片方だけ赤く塗ってたらむせんで凄かったろうなぁ
サラリーマンの不死戯なダンジョンはなろうでも屈指のリアルデスゲーム系のダンジョン作品
なのになぜか知名度は高くないんだよなぁ。今ここで名前知った人はぜひ読んできてくれ
それでランキングに上れば作者に続編の続き書かせる原動力になるかも…
同じく
リアデイルの大地とか名乗ってるけど
駄作だな
続編はあるぞ
第一部完の状態で作者曰く「4年後くらいに続き書くかも」らしい
やらかして休止して今更続きやってるなんとかホライズンが今アニメ放送中だが
【暗殺思考のベルセルク】な。これもやはり面白い
個人的に書籍化されたら買うレベル
転生竹中半兵衛とか戦国小町とか好きなんだけど・・・
>>32
気になって読んでみたら、面白くて一気見しちゃったよ
こんな名作を教えてくれてありがとう