▼Twitterより
「買うか迷う」「ガチャ引こうか迷う」はオタクに相談しない方がいい、オタクはなんでも「買っちゃいな‼️‼️」っていうし「引いちゃえ‼️‼️(他人のガチャも大好きなので結果知りたい)」っていうから…
— 春山 (@rs_torikago) February 19, 2021
背中を押してくれるし勝っても負けても楽しい(?)財布の紐も緩くなる、オタクと遊ぶとお互いにGOGOGO‼️‼️精神なので金欠を余儀なくされる場合があるが、面白いので全然後悔しない
— 春山 (@rs_torikago) February 20, 2021
「やめとけ」と止めても「う~ん・・でもなぁ・・」って言われるのが目に見えてるんだから、それなら「引いちゃえ」・「買っちゃえ」と言った方がめんどくさくないなあ、と個人的には思います。(FF外から失礼しました。)
— ゆや (@hoshizora_0912) February 21, 2021
この記事への反応
・買おうと思ってる物が、地雷商品だった場合、もっと良いものを勧めてくれる場合もあるので(震え声)
・わかりみしかない( ´ᾥ` )
・週末
一番くじで3000円貢ぎました
ガチャ200円2回引きました
100円のカ―ド1個買いました
・やらずに後悔するくらいならやって後悔して開き直るのが良きです
・私だwww
・こんにちは。
ガチャも商品も一期一会ですよね(`フ´;)明日やろうと思って次の日に行ったらガチャが売り切れとか普通にあるので「とりあえず一回は回す」がモットーになってます(((((´ワ`*(`フ´*(´点`*ζ)))))
・これ、古風なオタクだと親身になって検討してくれるんですよね。
陽気な軽いオタクだとこうなる。
・私もオタクで、ガチャは引きすぎちゃうし、人のガチャは背中を押しちゃいますね(笑)
・作品により多く課金したい気持ちもあるんじゃないかな
・しかし友達がいいもの引いたらは?死ねよって思う
オタクは全力で消費するからな


大体は引かせてハズレを引くのを楽しみにしてるのでは?
悩むなら引けって言うしかねーわ
相談するなら引け