▼Twitterより
【祝】本日2月21日で『ゼルダの伝説』シリーズ35周年
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 20, 2021
1986年のこの日、記念すべき第1作『ゼルダの伝説』がファミリーコンピュータ ディスクシステム向けに発売され、任天堂を代表するシリーズの一つに成長した。最新作『ブレス オブ ザ ワイルド』続編の情報は「年内にお伝えできる予定」とのこと。 pic.twitter.com/FPoUfVbqPw
自分は風のタクトが1番大好きです! pic.twitter.com/5Z2Drxfquu
— はる (@haruru_eir) February 20, 2021
この記事への反応
・風のタクトや夢幻の砂時計、大地の汽笛
一番好きなシリーズ
・伝説が始まった日
・RPGの主人公は勇者なんだけど
リンクはリンクなんだよなぁ…
・ゲームボーイで白黒の、夢をみる島をやったのが初めてのゼルダだったなぁ、そのあと色々なゼルダシリーズやってきて、やっぱり面白いし何回もやっちゃうんだよな
・スカウォHD楽しみ
・でも崖の上にいるのは
「リンク」
です。
・「左利き」のリンクの復帰を心から願っています(>_<)
・どうか、今年中に発売されて欲しい。
・おめでとう!
・神トラを一番やりこんだなぁ…(*´ω`*)
おめでとうございます!


まあ待てば書き換えで500円で済む時代だったな
バカなの?
もう海外含めると天と地の差がついたが
時のオカリナみんなやってないのか
俺は初代ゼルダはゲーセンでやってた
近所の個人経営のゲーセンで、アーケード台を改造してゼルダが遊べたんだわ、懐かしい
ニアミスだよなw
おそらく初代ディスク版のHDMI出力物が見つからなかったのだろう
ブレワイも買ったまま放置中
良作なのはわかるんだけど、肌に合わないシリーズ