記事によると
・SNS上で話題になっている楽曲とアーティストを紹介する音楽企画「バズり音」にシンガー・ソングライターのReol(27)が登場。ボートレースのCMソングにもなった「第六感」が音楽チャートで半年以上のロングヒットを記録中だ。
・圧倒的歌唱力で国内外のファンを持つReolは動画共有サイト「ニコニコ動画」の歌い手出身。インターネットに救われ、確固たる地位を確立した歌姫がインターネットミュージックが浸透する今と未来を占った。
「これまでもTikTokで過去の楽曲が突然掘り下げられてバズることがあったんです。私の楽曲は音と動きで表現する親和性が高いと気付いていたので『第六感』はそれにハマる曲だと自負があり、ダンスを作りました。若い子たちがたくさん踊ってくれた」
「昔こそインターネットはパソコンを持っている人だけだったけど、今やスマホ一つで誰でもアクセスできる時代。インターネットとテレビの垣根は今後どんどんなくなっていくと思うし、全ての物がインフレ。カテゴリーやしがらみもなくなって、音楽はますます実力社会になっていくのだと思います」
「目指す所にいる人がいないから私がそれになるだけ。普通にそこら辺にいる1人として価値観を発信し続けたいという思いは強いです」
この記事への反応
・シンガーソングライターは尊敬します
・ほう、言うねえ
・尊大
・日本の芸能ってホンモノが少ないからな
歌が下手でも持ち上げるから
・目指す所にいる人がいないから私がそれになるだけ。
普通にそこら辺にいる1人として価値観を発信し続けたいという思いは強いです
調子に乗ってるかと思ったら謙虚だった
・この曲サビの後の曲間が結構作り込んであって感心した
作曲も自分みたいだし、ライブも音源と変わらないクオリティあったし良いと思う
・YouTube発信で新しい才能にスポット当たるようになったな
・この子のライブ動画をなんとなくyoutubeで見たけど
まー歌が上手いのよ
日本の女性歌手の中で一番歌が上手いんじゃないかな
とてもニコニコ出身とは思えない
・ごめんなさい
アナタの事を知りません
名前が知れ渡りムーブメントを起こしてから仰って下さい
・米津玄師、ダオコもニコ動出身だしな
昔のニコ動は才能ある人いっぱいいた
メンタル強そう
【PS5】BIOHAZARD VILLAGE Z Version【予約特典】武器パーツ「ラクーン君」と「サバイバルリソースパック」が手に入るプロダクトコード(無償)【CEROレーティング「Z」】
グッドスマイルカンパニー figma ポケットモンスター マリィ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

DAOKOに似てる感じだな
ニコニコもテレビど同じく運営の売りたい奴に忖度する流れにはなっていたので
潰れてくれて良かったね
メジャーに行って知名度も上がって売れるようになったかしらんが
楽曲はインディーズ時代のほうがよかった
第六感もぱっとしねえし
アナタの事を知りません
名前が知れ渡りムーブメントを起こしてから仰って下さい
これキモすぎて草
こういうのって、自分が知らないだけで世の中には色んなムーブメント?、流行があると思うんだけど、どれだけアンテナ張って生きてんだろ
尖ってて そのまま消えていくタイプのゴミ
二次元キャラっぽい声質が面白いんだよな
なに歌ってもオタ臭く仕上がってしまう諸刃の剣だけど
まさかそこから不屈の反骨精神でこんなにのし上がるとは
オレも酷いコメント書いちゃったクソ野郎だけれど初めて買った
「drop pop candy」はCDのまま再生して聞いてる
日本ではこういうタイプは少ない
社会が謙虚な姿勢を求めるからな
まあいくら口で何を言っても実力の世界だから
おのずと結果もわかるだろう
頑張れ
ダサい
ただし上ばっか見て足元疎かで躓いた時はケガどころか致命傷になるかもしれんけど
その界隈じゃ有名なのか?
まあ特に叩くところはないな
ネットやってりゃ歌は知らなくても名前くらいは知ってるしな、逆張りし過ぎや
最近の椎名林檎「何を言っていたのか全然わからない」
わざわざ表で言うことじゃないし胸の内に秘めておく物だとは思うけど
あの声量スッカスカのLISAとかも上手いとか言われてるぐらいだし