• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより
2020年中国発ソシャゲ年商

1位:原神:742.15億円(ほぼ3か月)
2位:陰陽師:706.60億円
3位:アークナイツ:505.95億円
5位:崩壊3rd:302.95億円


Eug_7luXIAMzG56
Eug_-_IXIAkwZHs
EuhACBOXcAAQi3u
EuhAFPoWYAI_KtT




EuhAwu2XUAUTWsX
EuhA1nDXIAEHBE7
EuhA6KjWYAEZs1O
EuhBArDXEBUQNP4



この記事への反応



mihoyo1強になりそう

アークナイツそんな稼いでんだ

戦艦少女49位だ!中国ではかなり奮闘してるんだな🥰🥰
しかし日本での収益7パーセント…低い…
日本版もずっと続いてくれればいいなぁ


原神とアークナイツ、中国内でも稼いでるんだな。(アズレンが日本中心なので他もそうかと思ってた)

ふむ。雀魂は32位と

合計でみほよの売り上げが1000億もあるんか

アズレン200億てまじ?売れすぎじゃね

崩壊向こうだとまだ人気あるんだ

原神くん儲かってるのにケチ
早くノエルちゃんイベントとイラストちょうだい


あくまで年商なので、ランニングコストで幾らかかっているかで話は全く話は違うので、その辺りはお察しという感じですね。

原神くん異次元すぎて草

やっぱ最近の中国のゲームすごいよなぁ

原神の桁がおかしい
何で3ヶ月分で他の一年分を圧倒してるんだよw


中国は日本のパブリッシャーの下請けなんかしなくなってくんだろうな…(´ω`)

今後この規模に勝てる売り上げ出せるもの出るかね...

アークナイツ、プレイ人口考えると日本の課金割合やばいっすね・・・

アークナイツも意外だが陰陽師そんな高いの





陰陽師もすごいな。向こうの人ドハマリしとるやん










コメント(66件)

1.たこ投稿日:2021年02月21日 06:01▼返信
インチキ動画最低
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 06:04▼返信
まあアイホンもみんな中国製だし
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 06:13▼返信
パイモソつおい
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 06:15▼返信
そりゃちゃんとコンテンツ作ってりゃ儲かるさ。努力した結果
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 06:19▼返信
パクリだけどな
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 06:22▼返信
エッチなギャルゲーが世界のゲーム業界TOPに君臨してるわけだけど、ギャルゲーを馬鹿にしてる堅物君はこれにどう答えるの?
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 06:23▼返信
まあサイゲみたいにゲーム部分までぱくりと
UI、システムはパクってもゲーム部分だけは独自性だそうとしてる分の差かな
8.ごりりんまんEX 極投稿日:2021年02月21日 06:24▼返信
中国の方が日本より面白いソシャゲが揃いすぎてるということになるのか(ー_ー;)
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 06:30▼返信
殆ど自国内じゃん
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 06:36▼返信
ファイナルギアの売上ほとんど日本で笑う。ドルフロはプレイヤーの民度の低さがトドメだった
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 06:43▼返信
糞しかない日本のソシャゲ全部ぶっ潰してほしい
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 06:43▼返信
アークナイツは男キャラもいるからな
やはり男女両方出した方が売り上げいいんだろうな
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 06:47▼返信
陰陽師、ドルフロ、ファイナルギア、パニシングはもう日本では死にかけだな
イリュージョンコネクトの方がまだ高い
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 06:55▼返信
まだ若い子がポチポチソシャゲばかりやってる方が問題なんだよ
年取ったら逆にアクションとか面倒になるから
元気なうちはゲーム性の(まだマシな)ゲームやんなさいな
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 07:01▼返信
陰陽師日本じゃ死んでるのにどうなってるの?
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 07:03▼返信
今の原神見てるとVer2で終わりそうだけどな
それくらい上積みがない
マップ追加しても使い捨て、単発イベントばっかりで虚無に陥りやすい
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 07:06▼返信
>>15
日本のランキングではなく中華のランキングでしょ、これ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 07:09▼返信
>>17
ってよく見たら国別で出てるな、アジア圏ってことか
だが去年のランキングだな
19.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 07:09▼返信
なお艦これの売り上げは中華ゲームのベスト20位のも入らない模様
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 07:11▼返信
原神はソシャゲであのクオリティだったらそりゃ売れるわなといった感じ
単なる集金装置の国産ソシャゲのポチポチ周回ゲーが売れまくってる方が異常なんだよ
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 07:21▼返信
アズレンゲームだけで200億とかこんなコンテンツにケンカ売ってた艦これとかいううんこw 
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 07:21▼返信
日本のゲームつまんねーしな
23.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 07:38▼返信
>・中国は日本のパブリッシャーの下請けなんかしなくなってくんだろうな…(´ω`)
日本のCSパブリッシャーの下請けしてたの?中国
じーマーで?例えばどこの何?
24.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 07:40▼返信
※21
いや別にいいんじゃね?シコれて、面白いのなら。俺はどっちもやらんけど
あ、あと運営がストレスでちょっとやばくなっているかどうかも関係あるかも

25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 07:42▼返信
日本のゲームっていつの間にこんな落ちぶれたんやろな
開発費も技術力も中国の方が上だから勝てるわけないわ
26.023投稿日:2021年02月21日 07:45▼返信
やりたい人がたくさんお金出しているならいいだろって思う
もう少しアレンジしろよとは最初だけおめったな
27.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 07:48▼返信
国内にしろ中華にしろ開発にお金つぎ込むゲーム以外はダメだな
何年も前から変わらないゲームってゴミだわ
〇これとかいい例だよ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 07:52▼返信
これと対立してるサイゲもっと頑張れ
29.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 07:57▼返信
中華は日本でソシャゲで大儲け
日本はテセントが邪魔で中国進出もままならず
30.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 08:00▼返信
※10
と言っても初動だけだし異常に一日のノルマが厳しいから
あっという間に人離れを起こしてるのが現状
31.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 08:10▼返信
これのソースってビリビリの売上予測動画だろ?セルランとの乖離が凄まじいことで有名な
32.投稿日:2021年02月21日 08:20▼返信
陰陽師強いなー
33.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 08:23▼返信
山田孝之までやってんのか(笑)
34. 投稿日:2021年02月21日 08:36▼返信
荒野やFortniteとかも中国やろ?
もう勝てねーな
35.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 08:38▼返信
人沢山集めて開発申請すると共産党から開発費100億くらい振り込まれるからな
少ないと許可が下りないらしい
36.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 08:57▼返信
アズレンは中堅ソシャゲとして安定感あるな
37.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 09:09▼返信
中華系信者は日本の批判とセットで騒ぐから気持ち悪いんよね
38.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 09:13▼返信
※31
中国の発表はマジで信用できんのよな
公式ですら「日本だけでアクティブユーザー600万人」とか
リセマラをカウントしたとしても明らかにおかしい数値出すし
39.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 10:11▼返信
※31
明らかにおかしな数字だもんな
原神はわかるけど他のゲームがこれだけの数字出してたらセルラン的にこれより上のゲームはどんだけ稼いでるんだって話だわ
40.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 10:24▼返信
>>38
Yostarがこの予測に近い売上を発表した時に
セットで出したアズレンのアクティブが当時のDL数超えてたのほんと草
41.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 10:27▼返信
日本産ソシャゲが海外のセルランに入ってることなんて数えれるほどしかないだろ そもそもグラフの見方すらわかってなさそうだけど
42.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 11:10▼返信
※41
本国版のセルランも普通に見られるけどこの怪しいグラフとまるで合わないぞ
特に日版の比重が高いアズレンなんかわかりやすい
43.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 14:03▼返信
ショウワニホンゲーオタは買わないくせにいいの作れしか言わないからな
44.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 15:05▼返信
タワーディフェンスが売れ続けてるの凄いなって思った
45.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 15:19▼返信
萌えでも金掛ければ世界的ゲームになるって見本やな
日本もそこ見習えよ
46.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 15:22▼返信
※38
大体sensortowerと一致してるんでデータ自体は「ほとんど」合ってる
どんぶり勘定なのは中国のアンドロイド端末のセルランがiosの倍計算している点
場合によってはiosと変わらない事や1.5倍程度の事もあるんで注意
日本の泥と林檎の比率で計算しないと多分合わないと思う
47.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 16:01▼返信
>>17
それは知ってるよ
何で中国だけ人気何や?
48.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 16:59▼返信
原神儲かってるならゲームに還元しろ
49.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 17:14▼返信
原神は気になってるけど、初期の情報抜かれる云々もあってまだやってない。
中国は好きじゃないけど、悔しいけどいいもの作るときはまじで作ってくるからなあ。
50.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 17:36▼返信
アズレンが200億も売れてるならもっとセルラン上になりそうなんだがな特に他のソシャゲと違って日本での比重高いし
51.投稿日:2021年02月21日 19:41▼返信
人気とか関係なく楽しいのやったらいいんじゃないの?お前らってほんと人の目しか気にしてないよな。人と目をろくに合わせられないくせに。
52.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 20:13▼返信
※50
180億位だと思う。それでも凄いけど
53.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 20:57▼返信
>>48
壁紙配布するで~^^
※なお日本の石価格はおま値(15%程割高
54.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 21:18▼返信
これが本物の大本営発表ってやつだなwww
55.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 22:06▼返信
>>4
アンチ乙 サクラ革命があるから
56.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 22:08▼返信
>>5
パクリに負けてるのはどーなんですかね
57.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 22:10▼返信
>>31
企業発表とほぼ一致してたからgame i よりは参考になる
58.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 22:17▼返信
>>49 PSでやれば一応の安心はあるよ、今ピックアップ中の刻星も中々使い易いのに強力だしビギナーラックで多分確率上がる。
ただCMで大々的に言ってるイベントは発生条件がゲーム内では分かり難すぎるし
冒険ランク23以上やクリア済求められる任務が多過ぎるので
ゲームに注ぎ込める時間が毎日数時間は無いと出来る時には終わってしまう
私は蒲公英入手も食材加工もロックされてるので多分期間内にはロック解除出来ずイベント終わる…。
何回ものオンマルチ可能化や冒険ランク上げ解除戦闘方と併せてこの四つに関しては攻略に頼った方がいいね。
59.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月21日 23:19▼返信
>>57
その企業発表でアクティブがDL数超える謎現象が起きてるんですわ
60.投稿日:2021年02月21日 23:22▼返信
アズレン200億
FGO100億
アズレン叩いてたバカ謝罪しないとな
61.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月22日 01:00▼返信
大学生のオタク3人で始めた会社がデカくなったなぁ
62.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月22日 01:26▼返信
日本はブルプロくらいしか太刀打ちできそうにない
原神の倍の売上があるゲームが実在するらしいが
これがブルプロのゲームに近いんだよな
63.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月22日 07:02▼返信
なんでアズレンでそんな売れてるんだよwwwwwwww
64.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月22日 07:06▼返信
※12
いや、それだけじゃなくて野郎でもしっかりと強い
没個性じゃなくてそれぞれがしっかりキャラクターとして立ってる
若いだけに限らず壮年の渋いダンディなおじさんもいるしつよい
この辺りも大きい
65.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月22日 13:12▼返信
◆アズレン日本版のセルラン順位と売り上げ予測の増減だけを抜き出したグラフ
ttps://i.imgur.com/90GygRw.jpg

アズレンのセルラン順位は年々下がってるのに、ビリビリの売り上げ予測は年々上がってる。
game-iのグラフと重ねると2019年までは一致してるのに2020年から重ならなくなった。
おぞらくビリビリの予測は去年から水増し補正されてる。
66.投稿日:2021年02月23日 16:58▼返信
>>56
殆ど国内(笑)
しかも海外プレイヤーには、大金払って回させてたもんな
やってる奴が海外におるか怪しいもんやわ(笑)

直近のコメント数ランキング