▼Twitterより
もう、コギャルと初代iMac、ポケベルが博物館入りです。
もう、コギャルと初代iMac、ポケベルが博物館入りです。 pic.twitter.com/jD9kwWEn4h
— 今福 匡 (@Tadashi_Imafuku) February 19, 2021
90年代を象徴する服装として展示されている制服を着たマネキンは、片方の持ち手だけ肩にかけて片方はブラブラさせる独特なカバンの持ち方をしている。当時女子高生だった学芸員による綿密なチェックのもとで再現されたものだという。(美術手帖)https://t.co/IMmJQjfGEY
— 今福 匡 (@Tadashi_Imafuku) February 19, 2021
この記事への反応
・コギャルって定義あんの・・・?
・う、うわぁぁあああ
・ルーズソックス見なくなったな
・凄いことのように言ってるけどそらそうやろとしか言い様がない
・おお!俺がエロゲしたいがあまりにPC買ってくれ!!とお願いしたらパパが持って帰ってきたiMacじゃないか!!!!!これじゃできねぇわクソが💢の気持ち思い出した!!!!
・ポケベルのコギャルはもういないのですね😵
・ルーズソックスは市販の物のゴムを何本か抜いて更にルーズにさせてナンボでしたな
・このiMac、持ってた🤣
・どこかと思ってたら江戸博なんだ…しかも常設展示…何だこれ私の知ってる江戸博じゃない…(涙)
・マジかよ…我々の青春時代はもう博物館入りレベルの昔なのかよ…
・ルーズソックスってのは良い文化だ
・胸が苦しいぃぃ
歳とるわけよ
・厚底も流行ったわなぁ…(^∀^;)
・やだちょっとーほんの20年ぐらい前の事でしょ?
・既に25年近く前の概念なんだぜ…。
・この時代全盛期😭
コギャルが流行ってた時代、ガングロや汚ギャルというのもいたな


肌の黒さを競う民族
ゴン黒 極グロ 漆黒と言うヒエラルキーが存在した民族
しかもそれ用に長いソックスだったりするから今となっては笑える
但し2次に限る
情報古っ
オタコムでこのサムネを常用しているので、画像検索したら何故かこの記事と2020.9.21 19:50記事しかヒットしなかった