▼Twitterより
【大切なお知らせ】
— 「Tokyo 7th シスターズ」公式 (@t7s_staff) February 12, 2021
支配人の皆様、こんにちは。
茂木総監督から
「Tokyo 7th シスターズ」を
応援してくださっている皆さまへ
大切なメッセージをお届けします。https://t.co/otEtzth2wk#t7s #ナナシス pic.twitter.com/FLpShCioep
・「Tokyo 7th シスターズ」の総監督・プロデューサーが株式会社Donutsを退社
・Donutsにおけるナナシスプロジェクトからも卒業
・数年前から7周年を迎える頃には卒業したいと考えていた
EPISODEシリーズの完結を迎え、心から「やりきった」と感じている
・ナナシスの今後は、共に制作・開発してきた信頼するスタッフ陣にすべて任せる
【御挨拶①】
— 「Tokyo 7th シスターズ」公式 (@t7s_staff) February 12, 2021
Tokyo 7th シスターズ運営事務局です。
いつも『Tokyo 7th シスターズ』を
ご利用いただき、誠にありがとうございます。
先程のメッセージの通り、3月31日に
茂木総監督がナナシスを卒業します。
今まで本当におつかれさまでした。#ナナシス #t7s
【御挨拶②】
— 「Tokyo 7th シスターズ」公式 (@t7s_staff) February 12, 2021
運営事務局一同、
これからも支配人の皆様へ
よりよいゲーム・コンテンツ提供が
行えるよう鋭意進行して参ります!
2月19日でナナシスも7周年、
様々なキャンペーンを
ご用意していますので、
ぜひ、遊びに来て下さい!
これからもナナシスを
よろしくお願いします!#t7s #ナナシス
この記事への反応
・おつかれ
・引退されるんですか...
・茂木監督ありがとう
・FF14で例えると吉田Pがスクエニを退社するようなもんか
・あまりに悲しすぎて…
・MTGのいないナナシスなんて考えられなさすぎて今年1番の虚無
・茂木がやめることよりナナシスが終わらないことに驚きを隠せない
・お疲れ様でした…………マジか………
・今まで素敵な作品をありがとうございました、お疲れ様です
・木総監督次はYostarかな()
・逆に言えば茂木さんがやりきっても終わらないコンテンツまで育ったとも言える。
・寂しいけどしゃーないよねこればかりは。
・ナナシスは7年で区切り付けるって前から言ってたしな
・もうこれナナシス綺麗にサ終した方良かったでしょ
ナナシスを途中で手放すとは思わんかった


そのていどだったねって
会社からは終わらせてもらえなかった感じかな
絵柄無理だった…
育てられたスタッフたちがどんだけ頑張れるかに期待
ラストライブして終わりでいいと思う。