「新人アニメーター寮」チャンネルより
入社9ヶ月目の新人アニメーターが初任給を公開。
2019年4月から12月の給料は668,000円、月収換算で7,4000円。
入社1年目のアニメーター月収は平均で5万円前後、低い場合は3万円以下。
7万越えは多い方だと語った。
この記事への反応
・その分だけの給料でどうやって生き延びてきたのか、想像するのが難しいくらい
・アニメーターたちの「アニメに携われる」って気持ちだけで業界は支えられてるようなものだね。もっと給料あげてあげて
・アニメーター仲間としては過小評価されてる気がする
・この業界いまだクリエイターを搾取しててつらい
・自分も初任給1万くらいだったわ。研修中は給料発生しないからな。最近は新人の時だけ基本給でるところもあるっぽいけど
・私はアニメーターではありませんが、今年の1月に3Dキャラクターアーティストになりたいと思って3Dの勉強をしています。涼子がこの一年でどれだけ稼いだかを見ると、イギリスの最低賃金にも満たないのは本当に悲しいことです。
・どうやって家賃払ってるんだ…?
・アニメーターは芸能界にとって非常に重要な存在ですが、最も低賃金の労働者です。アニメーターは労働組合を必要としています。
・どうしてそんなに安いの…ほんとに意味わかんない
・負のループが生まれる理由がわかった気がしたわ
まじで仕送りとかないと生活出来ないじゃん、どうにかならんのかね…
【PS4】アイドルマスター スターリットシーズン スターリットBOX【早期購入特典】衣装DLC『暁のゆかた』が入手できるプロダクトコード(封入)posted with AmaQuick at 2021.02.10バンダイナムコエンターテインメント
バンダイナムコエンターテインメント (2021-05-27T00:00:01Z)
¥12,903
『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』Blu-ray Chapter 1 (初回生産限定版)posted with AmaQuick at 2021.02.10理不尽な孫の手(原著), 岡本学(監督), 岡本学(その他), 藤澤慶昌(その他), 杉山和隆(デザイン), 内山夕実(出演), 杉田智和(出演), 小原好美(出演), 加隈亜衣(出演), 茅野愛衣(出演)
東宝 (2021-04-21T00:00:01Z)
¥12,705
鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐 (ジャンプコミックス)posted with AmaQuick at 2021.02.03吾峠 呼世晴(著)
集英社 (2021-02-04T00:00:01Z)
¥990
アズールレーン ジャン・バール ドレスVer. 1/7スケール PVC&ABS製塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2021.02.10双翼社(souyokusha)
双翼社(souyokusha) (2021-08-30T00:00:01Z)
¥16,830


そこらのどんなバイトでもこれより稼げるだろ。
そんなのより給料上げてやれよってなる
夢がある業界だよ
完全出来高制なんだから下手くそは貰えないのが当たり前
入社前の説明会でも必ず言われる。それでも目指すのだから頑張れや。
中抜きとか以前に、抜く前のもうけがないんだから常識で考えればわかる
その通りや
だが単価安すぎるな
物価的にはどうなんやろ?デフレだからいいのかw
人間のクズ共が
ついこの間円盤売り上げが下がってるって記事見たばっかなんだが
いきなり原画だよ動画は大学のサークルの趣味
そしてガイナではオネアミスではメインスタッフだからな
スタート地点から違う
幾ら売れても原画や動画には一銭も入ってこないよ?
作画監督ぐらいから多少は入るぐらいか
嫌ならアニメーターなんてやらなきゃいいだけだろ
才能業は厳しいんだよ
やりがい搾取を許すな
作監でもねーよ
22歳を老害まちがいしたのに。勝手にゴミ扱いにするん。また麻.薬貰ったんけ。
そうでもしないとアニメーターあがりのバカ経営者は変わらない。
声優だって売れない人は稼げてないぞ
他の業種と比べたら副業はしやすいはず
給料を公開し続けてほしいよね
でもある程度稼げるようになるとみんな黙っちゃうんだよなぁ
「アニメーターの平均月収は杭州が3万4062元(約52万円)で、北京では約3万元(約45万円)」
たかが絵を描いたぐらいでメシが食えると思うほうが社会をナメてる
youtubeと両立してるのもやばい
マジかよっていうか昔から散々言われてただろ
実家持ちだとか、ルームシェア、同棲とかでなければ生きていけない
エロ絵なら結構な人数釣れるぞ
改善しようって気が無いんだから仕方ないよ
ある意味で自業自得だよ
これならアニメほろんでも良いよ
こういうのを知ってながら何の対策もしない。
ほんとに異常。
政治家は河野以外総じて無能ばかり、こいつら全員死んでも何の問題もない。
親からの仕送りで暮らしてた人を知ってるよ。
異常な業種だと確実に言える。
そもそも制作費の半分が何も作らない広告代理店に入ってしまうのが駄目だ。
そこを何とかしないとアニメ業界は死ぬ。
業界自体もうどうしようもないんじゃないの
絵がそれなりに描けてて金が欲しいんなら同人とかskebとかで稼いだらいいよ
まぁそっちはそっちで自分をプロデュースする能力がいるっちゃいるが
愛国心がある立派な人たちだぞ
見せしめのために放火事件を起こそうというのが真犯人の意図だった。
当日はNHKの取材が入るために自動ロックの警報装置が解除されていた。
そして実行犯が火を点ける、NHKのPは精神病院に入っていた実行犯と取材で何度も面識があった。
そしてNHKは何度もジブリの特集番組を作っていた、もう真の黒幕は分かるだろう。
友人Bは、基本給20万くらい出している会社に在籍してるけど、在宅ワークで24時間応対の休みは就寝してる時だけみたいな生活だね
因みにテレビ屋で映像編集のアシスタントしていた時の自分の生活は、1時間番組の編集作業に”連続24時間以上”が平均で次の日が非番という名の休みだったわ…
間違っても動画投稿サイトの流れで映像系は逝くような業界じゃない
出来高制の個人事業主は、手が遅くて仕事量がこなせなければそりゃ稼げないよw
友人で線画担当していた奴が滅茶苦茶上手いのにこれより低い。今は普通にサラリーマンやってるけど二度とやらないとか言ってた
カツカツの時間の中でいくら上手かろうがよく分かりもしない新人というリスク高い人に
相応の枚数をやらせる余裕はない。
請負なんだから文句あるならもっと高額で受けろよ
そりゃ1枚○円って請負なんやし
はちまでは2018.7.12 02:00記事第1号の変種を事ある度に、はちまでは2020.11.22 08:00記事最新確認のコラを事ある度に、はちまでは2018.5.1 14:15記事第1号の変種を時間違い品種を交えて声優記事など、
このサムネはこれが年内1記事目
後々サムネの権利者に報告予定