• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 
FINAL FANTASY XIV マイスタークオリティ フィギュア <オメガ>
ジャンル フィギュア・プラモデル
メーカー スクウェア・エニックス
販売価格 25,300円(税込)
通常ポイント 780Pt
ポイント値引き 10%可[通常販売価格2300Pt利用:23000円]
在庫状況(発売日)
品切れ中
サイズ 高さ約210mm×横幅約180mm×奥行約160mm(台座込)
台座:直径約90mm、高さ約50mm


01


実際に届いたもの
9Oc7a7h

 

この記事への反応

色とか違うってのはわかるけど、どっちが良いとか悪いの問題ではなくね?

ヤバすぎて草(´・ω・`)

高い金払ってるんだから返品すりゃええねん(´・ω・`)

スクエニショップのフィギュアって
他社IPのはちゃんと作ってるのに
自社IPのは泥人形ばっかりな気がしますね。


モッコスやろこれ(´・ω・`)
受注生産でこれって


こっちは更に酷いな(´・ω・`)




値段との差が凶悪すぎる

 

B08S4986V5【PS4】SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズプラチナムエディション
 
B08TMPVRGZFate/Grand Order アサシン/セミラミス 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

コメント(52件)

1.プリン投稿日:2021年02月03日 11:49▼返信
晴れ
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 11:53▼返信
スクエニのフィギュアは昔から酷い
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 11:54▼返信
天野絵は特に再現が難しそう
4.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 11:54▼返信
ぼってんなぁ
宗教だから信者は黙って買え
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 11:59▼返信
教育テレビでやってた人形劇のみたい
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 11:59▼返信
まーーーた邪神案件かよ…
ヲタどもは懲りねーなホント
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 12:00▼返信
でぇじょぶだ
遠目に見ればてぇしてかわんねぇ
8.名無し投稿日:2021年02月03日 12:05▼返信
フィギュアはアルター以外は信用できない!
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 12:05▼返信
届いたやつの方が天野絵っぽい
10.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 12:06▼返信
付属のゲーム内アイテムのシリアルコードが本体だろ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 12:07▼返信
スクエニ産は地雷だからね

技術の進歩も全然遅い
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 12:08▼返信
ガチャならたったの85連分じゃん
普段から平気で溶かしてるからへーきへーき
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 12:09▼返信
ショップ画像のは最近のスクエニ3Dで届いたのが天野絵だな
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 12:13▼返信
ペテン師吉田の異名を持つ教祖が頂点に立つ宗教ゲームのグッズにケチを付けるつもりか
テンパと呼ばれる狂信者が黙ってないぞ
15.名無し投稿日:2021年02月03日 12:17▼返信
サンプルと違うんだから詐欺
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 12:20▼返信
そもそも本体は高額エモなんだから
おまけの邪神の出来なんてどうでもいいんや
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 12:23▼返信
そりゃ塗装は機械じゃなくてアナログなんだから当たりはずれは出てくる
本当に欲しいクオリティのものは現物ってのはフィギュア買うときには言われてる事

まあ予約しないと転売屋に喰われるから今は難しいけどな
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 12:26▼返信
MASTERLINE NieRは10倍の29万4800円になります
19.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 12:33▼返信
誰かに頼んで顔だけ塗り直してもらえ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 12:34▼返信
もっこすの悪夢再び
高いフィギュアほど地雷率高いのなんなんやろな
安めでたくさん出るほうがクオリティ高かったり
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 12:38▼返信
スクエニそのうち致命的なやらかしをして潰れそう
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 12:39▼返信
FF14とかまだやってたのかw
とっくの昔にサ終してると思ってたw
言うて過疎っ過疎でサ終目前なのは用意に想像できるけどw
23.投稿日:2021年02月03日 12:45▼返信
>>22
それ毎年言い続けてますねw
24.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 12:47▼返信
他の人の全景画像で見ると許容範囲の質の低下かなって感じだな
ただこの画像あげてる人の男の顔は他の人だとなってないのに目がロンパリになってるのがきつい
色に関してはこの人のカメラ悪いのかな、他の人とぜんぜん違う
25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 12:48▼返信
※22
私はFF14を続けるよ
26.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 12:53▼返信
スクエニのフィギュアはニーアの奴しか買わない
27.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 12:59▼返信
スクエニのフィギュアはまともな出来の物は稀
28.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 13:09▼返信
こんな細かいニュアンス中国のおばちゃんに塗り分けられるわけないじゃん
このサイズでこの造型の複雑さで25,000円ならそんな高くもないしな
このまえの2万円の五条フィギュアなんかのっぺり塗りで
最初から塗る人の技量で差がでないように配慮してるだろう
元祖邪神像もそうだけどゲーム会社とかフィギュアメーカーじゃないところが企画を主導すると
どうやっても再現できないレベルの工場用彩色見本用意したり
低予算で凝ったもの作らせようとして自爆するパターンが多い
インフィ、シルメリア、セイバーとモッコス以外の邪神像もみんなゲームだったしな
29.投稿日:2021年02月03日 13:18▼返信
フィギュアというかスタチューってやつだな
プレイアーツフィギュアーツからだけど
スクエニフィギュアは服や小物はなかなか良いけど
顔が毎回かなり微妙なんだよな
まぁどのフィギュアも一番難しいのは顔よね
顔は人形の命って言うし
30.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 13:30▼返信
アニメ顔ならともかくリアルなバランスのキャラだと
この顔ひとつとってもけっこう小さいだろうしデコマスから劣化するのはしょうがない
上の写真は特に酷いがw
下のTwitterのやつは許容範囲内だと思うけどな
31.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 13:48▼返信
2キャラなら激高とはいえない
激おおげさ
32.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 13:58▼返信
エモートが本体で25000円
ついてくるフィギュアはおまけで500円程度の価値しかないのだからグダグダ言うなよw
それにしても吉田はあこぎな商売してるねぇ笑いが止まらないだろうな
33.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 14:08▼返信
フィギュアはこれがあるから怖いわ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 14:51▼返信
素人の撮影は下手だなぁ、ということか
35.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 15:07▼返信
 
 
詐欺
 
 
36.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 15:30▼返信
スクエニのはいつもこんなもんだろう
37.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 15:37▼返信
マイスタークオリティ
38.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 15:40▼返信
正直立体の顔に筆は入れたくない
かといってちゃんと修正出来る技術を持つ人間につてがある人はあまりいないだろ
詰みがあるからフィギュア趣味は出来ないんだよなぁ
39.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 15:57▼返信
※5
人形劇三国志思い出した
40.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 16:58▼返信
この時期は出るだけましですよ。
中止になるフィギュアも多いです。
41.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 17:01▼返信
ゲームキャラクターがリアルになるとこうした問題が多いようですよ。
42.とあらない名無し投稿日:2021年02月03日 17:23▼返信
塗装や写真の写り角度を抜きにしても、成形色の違うパーツ同士の組み立て角度や差し込み深度が雑だと思う。首の長さとかパッツン前髪とか。
43.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 17:49▼返信
シナに丸投げすると何処もこうなる
44.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 18:11▼返信
あかーん
45.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 18:17▼返信
しってた
46.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 18:47▼返信
まず天野の絵を立体化しようとする考えがおかしい
47.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 20:43▼返信
サンプルよりも製品版のほうが天野絵を再現している
48.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 21:16▼返信
モッコスから何も学んでいないwww
49.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月03日 21:52▼返信
目とかは描く人の腕次第だしおかしくなるのは分かるが
なんで鼻の形まで違うんだ
50.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月04日 00:26▼返信
スクエニのフィギュアにクオリティを求めるな
51.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月04日 00:27▼返信
どっか有名どころのフィギュアメーカーに発注して作ってもらえばいいのに
ノウハウがな自社でやるからこうなる
52.とある名無しのオタコム投稿日:2021年02月04日 14:35▼返信
サスケと比べたらマシな部類やんけ・・・

直近のコメント数ランキング