記事によると
・10都府県で緊急事態宣言の延長が決まったことを受けて観光庁はGoToトラベルの全国での停止を1カ月延ばし、来月7日までとすることを決めました。
・GoToトラベルの全国での停止期間は緊急事態宣言の期間に合わせて来月7日まで延長
・再開時期については感染状況を見ながら改めて検討するということです。
・GoToトラベルは年末の感染拡大を受けて去年12月28日から全国で一斉停止
この記事への反応
・無期限停止、海外渡航、帰国禁止でいいよ
鎖国でいい
・1都3県は8時に閉めて6万円、地方の温泉宿は客を泊めると言ってるのに干上がらせる。
・新規感染ゼロ2週間継続するまで再開すんな
・解除と同時に再開って考えやめろ
解除したらどうなるか感染者推移見てから判断するなんて、当たり前だろ。
・まだやんの?gotoのせいだろ補助もやめろ多すぎなんだよ
・まだ再開するつもりなのが図々しい
・予算たっぷり確保(`・ω・´)
・自民党の利権団体
・3月になったらまたやる気か?
くるっとる
・永久停止でいいだろうがよ
GOTOやるってわかってて自粛に協力するとかバカバカしくなるだろ
どうしても再開したいんだな
A列車で行こう はじまる観光計画 -Switch (【早期購入者特典】オリジナルサウンドトラックCD「おでかけ日和」 同梱)
POP UP PARADE この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説 めぐみん 冬服Ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

それと消費税廃止・社会保険料を半分にして積極財政にすることで長期的な経済成長を目指す。
いま必要なのは積極財政・減税だ。
企業や店舗への経済支援は全て停止して、生き残れる企業のみ優遇すべき。
今必要なのは底辺の排除。
ここの管理人には関係ないだろうけど、少しは他人の立場になって物事考えられねーのか?
配った倍以上のお金が確実に動くGotoを比べること自体無意味。
多少の感染リスクを負ってもらう代わりに多少安くする、合理的だと思うけどね。
GOTO再開までお客さん、ほぼゼロだよ。だって、再開すれば、安く泊まれるんだもん、今来るわけない。
だが、宣言を延長しても、時短協力金みたいな保障はゼロだぞ、真綿で首をしめられてるようなもんだよ。
こういう馬鹿に限ってじゃあどうすればいいってのが全くないんだよな
つまり今の野党みたいな奴ら
政府はこれが経済対策だと思ってやってるんだから、代案があるなら提示すりゃいいんだよ
何がGotoだよ、経済は旅行関係の業界だけで成り立ってるわけじゃないぞ
個人的にはクソマナー悪い日本人客が観光にくるのがウザすぎるから辞めてほしい
そう考えれば、いずれは廃業って思うんだがな
つまり国民総コロナで年寄り処分って事だな
3月はオリンピック関係のイベントもはじまるし政府がむちゃなことできるわけない
まったく旅行しない自慢ですか、哀れな
というか普段割引なんてしないって考えるほうがおかしいって気づこうな
今度はどこに遊びに行こうかなー
補償すれば良いという人いるけど、
観光業を全て補償すると55兆円かかると言われているが今度はバラマキとほざきそうだな
埼玉では特攻服で金髪のスーパークレイジー君が当選するほど
自民と公明が嫌われてる
此のままだとまた旧民主党一派が勝ってしまう日が来そうやな
GOTOを辞めろとは言わない、すぐにでも再開して欲しいのさ、条件付きでね。ビジネスや一人旅は除外、家族や普段からから行動を共にするような恋人など、2住所限定にしてね。どうせ、チェックイン時に身分証明書の提示をお願いしてるから、作業効率はむしろ向上するだろうしね。ビジネスや一人旅はせっかく旅に来てるからって飲み屋に行きたがるからな。無症状であっても、家族や恋人と一緒なら旅館やホテルから飲みに出歩かないだろ。
代案あるなら是非ともおうかがいしたいがどうかな?
政治系やりたきゃそういうサイトにしろよ
全国の温泉旅館やホテルの死にたくなーい!って悲鳴や妄執が山のように届いてる
地蔵が垂らした頼りない蜘蛛の糸に集まった亡者の群れみたいなもんか
そうした怨念をはね除けて観光客もう来ませんと断言するのは難しいんだろ
緩い規制の緊急事態宣言なんて人通り全然変わってないやんけ
少なくても緊急事態宣言解除しても関東・関西だけはずっと解除しないでいいと思う
発の方も割引きしない方向でいいと思う
本気で観光したいやつだけ呼び込めよそう言うやつは割引なくてもちゃんと感染対策して来るだろ
gotoで割引あるから来るやつなんて緩んでるから感染対策なんて適当だろ