原画展「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」の開催が決定いたしました。
— 『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展 (@kimetsuten) February 1, 2021
本日公開した公式サイトと公式Twitterにて今後詳細情報を告知していきますので、公式サイトの確認・こちらのアカウントのフォローを是非お願いいたします。https://t.co/gg1Z9Sz0gm#鬼滅の刃 #鬼滅の刃展 #吾峠呼世晴 pic.twitter.com/HjWc6gJy68
記事によると
・大人気漫画『鬼滅の刃』の初となる原画展「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」が、10月26日から12月12日まで東京・森アーツセンターギャラリー、2022年夏に大阪(場所未発表)で開催されることが決定
・作者・吾峠呼世晴氏の想いの詰まった直筆原画を展示し、連載終了後も注目を集める作品の魅力や世界観を余すことなく伝えていく。オリジナルグッズの販売も行い、今後の情報は公式サイト&ツイッターで追って発表される。
・原画展開催に先駆け2月4日に、ファンブック第2弾となる『鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐』と、同作初の原作画集「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴画集-幾星霜-」が発売。『鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐』では、鬼殺隊の剣士や共に闘った仲間、鬼たちに関する情報を一挙収録し、初めて明らかになる新事実のほか、『煉獄零巻』掲載の特別読切など単行本未収録だった作品、炭治郎たちのその後や鬼たちの「あの時」のことなどを描いた描き下ろし新作漫画などが収録される。
この記事への反応
・多分行けないけど、見たい。
・行きたいなぁ…半年以上先。
流石にこの情勢収まってるかなぁ…
・名古屋でも開催して頂きたいです。。
・群馬県でも開催していただけると嬉しいです。
・九州でも是非
・これもまた限定グッズが転売ヤーにやられるんだろうな…
・原画とか盗まれそうっすね
・その頃にはコロナも収束してれば…
チケ争奪になりそう
Resident Evil Village (輸入版:北米) - PS5
POP UP PARADE 五等分の花嫁 中野一花 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

オンラインサロン入るようなバカが行きそう
熱が冷めないようにしっかりと盛り上げとけよwww
時々は息抜きもしてください、、、
「ジャンプ本誌やコミックスで見た人が漫画家は絵が下手だと思ってしまうのはありがちな勘違い」と聞くからね
原画を見られるなら自分で判断できるから嬉しいわ
俺は行くつもりだから、密でないと助かるなとは思う
ただ、実際には混むだろうねぇ・・・
最近のコラボカフェやグッズ販売(ロフトやハンズ含む)に展示イベント開催地も
大阪が含まれてて喜ばしい限りやね
大阪のゲーム会社なのにイベントやクリアファイル等々の配布は東京のみなのは
残念でならなかったよ
スレのアンチが減ったw
わかりやすっ
大健闘だぞ
下手クソな絵に負けるドラゴンボールはクソ雑魚
大場つぐみがバクマンでキャラにそんなこと言わせてたな
でもまぁ下手と思ってる人が見たら生原稿でも一緒だと思うよ
そういう人は見に行かないでしょう
そして、いつまで経ってもなぜ自分の予想が外れ、願望が叶わないのか理解できずに不満だけを募らせる
知ったことじゃないけどね
長時間見てると吐き気してきそうな感じ。
アニメだと手直しされてるけど、なんか歯がめちゃくちゃでかい笑顔とかきつい。
そりゃお気の毒
パタリロとか翔んで埼玉もダメなクチ?