記事によると
・日本出版販売は29日、『全国書店員が選んだおすすめコミック2021』および『出版社コミック担当が選んだおすすめコミック』のランキングを発表
・「全国書店員が選んだおすすめコミック」は、“本のプロ”である書店員の目利きで、おすすめのコミックを一般読者に伝えることを目的に2006年より実施している企画。16回目となる今回は、約1000人の書店員によるアンケートの結果、『わたしの幸せな結婚』(原作:顎木あくみ 富士見L文庫/KADOKAWA 作画:高坂りと キャラクター原案:月岡月穂/スクウェア・エニックス)が第1位に輝いた。
■「全国書店員が選んだおすすめコミック2021」ランキング上位15作品
1位:「わたしの幸せな結婚」
わたしの幸せな結婚 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスONLINE)
2位:「葬送のフリーレン」
葬送のフリーレン (1) (少年サンデーコミックス)
3位:「マッシュル-MASHLE-」
マッシュル-MASHLE- 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
4位:「【推しの子】」
5位:「カッコウの許嫁」
6位:「アンデッドアンラック」
7位:「煙と蜜」
8位:「よふかしのうた」
9位:「パリピ孔明」
10位:「見える子ちゃん」
11位:「シャングリラ・フロンティア」
12位:「女の園の星」
13位:「忍者と極道」
14位:「ここは今から倫理です。」
15位:「メダリスト」
■「出版社コミック担当が選んだおすすめコミック」ランキング上位10作品
1位:「女の園の星」
女の園の星(1)【電子限定特典付】 (FEEL COMICS swing)
2位:「カラオケ行こ!」
カラオケ行こ! (ビームコミックス)
3位:「葬送のフリーレン」
葬送のフリーレン (1) (少年サンデーコミックス)
4位:「【推しの子】」
5位:「忍者と極道」
6位:「水は海に向かって流れる」
7位:「ダブル」
8位:「僕の心のヤバイやつ」
9位:「図書館の大魔術師」
10位:「自転車屋さんの高橋くん」
この記事への反応
・全国書店員=ただのド素人
・書店員の統計とるなら1万ぐらいとらないと集計のたびにぶれそう
・これを見ると葬送のフリーレンっていうのと推しの子っていうのがおもしろいのかなと思えるよな。
・バブルの女子大生向けみたいなタイトルだな
・わたしの幸せな結婚て
めちゃくちゃ薄っぺらい話じゃね
泣くけども
・忍者と極道をすすめるわ
・マンガ大賞とは違うのか
「葬送のフリーレン」 「【推しの子】」 はあっちでもノミネートされてたが
次に売りたい商材とかではないのかな
・鵜呑みにはしねえけど積極的に乱読するわけじゃねえから良作選びの候補にはなる
・ハコヅメ入らんか
一押しだが
どれもみてないから上からいくか
【PS4】BIOHAZARD VILLAGE COLLECTOR'S EDITION【予約特典】武器パーツ「ラクーン君」と「サバイバルリソースパック」が手に入るプロダクトコード(無償)
宇崎ちゃんは遊びたい! 宇崎花 バニーVer. 1/4スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア

ただのギャグ寄りなろう系だったぞ
フェミさん
「結婚が女の幸せというイメージを植え付けるなぁぁぁぁアアアアアア!!!!!!!!!ギャオオオン」
最初っから持ち上げ漫画じゃん
薄っぺらくて50ページくらいで脱落した
あれとけっこうかぶってるじゃん
このマンガがすごいともかぶってる
ヒーローの冷徹だけどヒロインには優しいキャラもありがちすぎて展開が読めすぎる
久しぶりにコミックス買った
ありそうでなかった長命種による英雄譚の後日談
少数のの専門家より多数のセミ専門家の評価のほうが、プロゆえのしがらみや個人の趣向というバイアスがかかりづらいと言う点では参考になると思うけどね(鵜呑みにはしないけど
面倒なので試し読みリンク欲しいわ
ゲームも映画も専門家よりユーザーの反応の方が参考になるのに?
あぁアレ売れたのか、取っ付きやすい内容だしな
どれも素晴らしい作品ばかりだから読んでおけ
いい曲だな。たまたま見つけてよく聴いてたわ
漫画はあんま読む気しなかったけどね。
ラノベに出てくるようなファンタジー世界が舞台の
底の浅そうな漫画やった
男のフェミがこうであって欲しいみたいな妄想キモイなw頭悪そうだしお前らが騒いでるだけじゃねーかw
コメ欄見た感じ男は1位の作品よりフリーレンって感じやな。そりゃ1位のやつは少女向けだから合わないわなw
真逆なんだよなぁ。お前は読まないでいいけど
>>バカだなコイツ。
無駄に量読んで偏屈になっている奴の話を信じるのか。