Netflix、会員2億人突破 10~12月の売上高2割増
記事によると
・米動画配信大手のネットフリックスが19日発表した2020年10〜12月期決算は、売上高が前年同期比22%増の66億4444万ドル(約6900億円)となり過去最高を更新した。
・純利益は同8%減の5億4215万ドル。
20年末時点の有料会員数は2億366万人に達し、配信事業を始めて約13年で2億人を突破した。
・20年通期の会員の純増数は3657万人で、19年(2783万人)や18年(2861万人)を上回った。コロナによる「巣ごもり」の影響で、とりわけ年前半の伸びが顕著だった。
この記事への反応
・これからのNetflixの成長が楽しみ。
・有料で継続的に費用が発生する、利益が発生するコンテンツでこの人数はすごい。米国・カナダ以外でも9000万人ほどらしく、地域によらず映像のコンテンツの強さというのを感じます。
・動画はNetflixとAmazonプライム・ビデオがあれば、満足できるんですよね。
・ステイホームの影響もあって、動画配信サービスが非常に伸びている。
Netflixのようなサブスクリプションのサービスがこれからも注目を集めると思う。
・『今際の国のアリス』
みるために私も登録しました。
そして今は『愛の不時着』
・一度離れてもまた戻りたいと思わせる作品が次々と配信されているからそうなんだろうなと思う
・1億人を超えたのが2017年で、そこからたった3年で2億人。倍。20年前競合のブロックバスターに事業売却を試みた時の会員数は約60万人くらいらしい。
・経営戦略、社員のスキルがずば抜けている。
・この規模でこの伸び方はとんでもないよ
・いよいよ民放も終わったかな?
NHK受信料っていくらだっけ?
BS契約やら〜。
オリジナルアニメも色々あるし暇つぶしにいいよな
モンスターハンターライズ -Switch (【数量限定特典】「オトモガルク」と「オトモアイルー」の重ね着装備など 同梱)posted with AmaQuick at 2020.12.18カプコン
カプコン (2021-03-26T00:00:01Z)
¥7,582
Fate/Grand Carnival 1st Season(完全生産限定版) [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2021.01.02Fate(アーティスト)
アニプレックス (2021-06-02T00:00:01Z)
¥7,480
とある科学の超電磁砲T 食蜂操祈 スク水ニーソVer. 1/7 完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2020.12.29amiami(あみあみ)
amiami(あみあみ) ()
¥14,400
フリュー 魔女の旅々 イレイナ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア AMU-FNX221posted with AmaQuick at 2020.12.29フリュー
フリュー (2021-05-31T00:00:01Z)
¥14,746


アマプラはdアニメストアさえなければネトフリよりいいんだけどな
長く続けば続くほどコンテンツが増えて新規への破壊力が増すのもでかいよな
新しいところが来てもまったく歯が立たないことになる
日本企業は無能だなあ
もしやと思ってネットに繋いだらTVでネトフリ観れた。
そりゃ契約者増えるわ。有料でも十分すぎるほど元が取れる。
そして円盤はますます衰退する・・・・・・
あとは堕ちや
世界を席巻する仕組みができてるから強いね