• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
『えんとつ町のプペル』を「泣いた」とツイートしてる人たちが他に何を呟いているか調べてみた結果wwwww
ホリエモンに続き中田敦彦も『プペル』を絶賛、何か始まったな




(0:25:36~)


・映画『えんとつ町のプペル』バリアフリー上映のナレーションを担当させてもらっています。

このえんとつ町のプペルなんですけど、す…っごく良い映画です
今とても評判になっていて
それこそ老若男女楽しめる映画となっていますね。

もともと絵本があって、持ってたんです。絵本を。
それで「なんて良い本なんだろう!作者の西野さんすごいなぁ~」って
すべて、物語も絵も西野さんがやられてて、わあ良いお話だなあって思ってたんですけれど
映画はまたその何倍も膨らんでて。

一冊の絵本を一本の映画にするって、相当膨らませないと難しいから
ここどうやって映画にしていくんだろうと思ったら、まあ見事に映画になっていました。

本当にね、友情、親子愛、いろんな愛が詰まった映画です。
よかったらぜひ劇場で見ていただけたらなと思います。

この記事への反応



どうすんだこれ…

のとうそだろのと

能登は昔からスピリチュアル系の怪文書ブログ書いたりしてたからな
そっち系に騙されやすい人だと思うよ


マジかよ普通にショックだわ

能登ちゃんの好きなものは僕も好き

能登がなんだろうと能登の「声」は可愛いからまぁしゃーない

俺は早見派だから別に困らない

声優のスキャンダルって結婚とかよりこういうニュースの方がキツい

彼氏いる → まぁええやん
結婚した → まぁええやん
子供できた → まぁええやん
西野信者 → きっつ……


わりと本気でショック







能登さんまじか…





呪術廻戦 Vol.1 Blu-ray (初回生産限定版)
榎木淳弥(出演), 内田雄馬(出演), 瀬戸麻沙美(出演), 小松未可子(出演), 内山昂輝(出演), 関 智一(出演), 津田健次郎(出演), 諏訪部順一(出演), 朴 性厚(監督)
東宝 (2021-01-20T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0
¥5,765


figma A-Z [B] ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
マックスファクトリー
マックスファクトリー (2021-09-30T00:00:01Z)

¥7,800




コメント(86件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:07▼返信
誰かと思ったら2000年代で姿を消した人か
キャッチセールスマンに騙されそうな顔してたな
2.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:09▼返信
まぁ、おはなしNOTO・・・もといNOTEは「そういう」番組ダカラネ(´・ω・`)
3.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:12▼返信

脳が破壊される

4. 投稿日:2021年01月18日 14:14▼返信
これには中村悠一さんも堪忍袋の緒が切れてそう。
5.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:17▼返信
>>4
わしゃがなで言及したらくっそわらう
6.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:19▼返信
もはやオウムとか創価とかのカルトに傾倒するやつと同じだな
7.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:19▼返信
軽蔑するわ、クソ女
8.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:19▼返信
そういうものを判断するのに使えるからプペルは価値がある
9.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:20▼返信
だれかれ構わず関係者に絶賛させている状況からみてかなりヤバい。
製作費広報費に大金賭けているのが全く回収できないのだろう。
本当に素晴らしい作品なら公開時期に言うだろう。今言ってるのは単なる焦り。
10.名無し投稿日:2021年01月18日 14:21▼返信
枕営業やってましたよりキツいわ西野信者は
11.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:21▼返信
早見沙織がいるしもうええぞ・・・
12.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:21▼返信
こういう人だったのか
13.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:22▼返信
枕営業は嫌々でやるかもしれんけど西野信者は喜々としてやるからな
14.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:23▼返信
キンコンサイドに落ちちゃったかー
15.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:24▼返信
>>10
だよなあ
枕営業はただ股が緩いってだけだけど、西野信者とか完璧にキチガイだからな
16.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:24▼返信
かなしい😢
17.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:29▼返信
最近は仕事ないしそっち系にでも擦り寄らないと大変なんだろw
18.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:29▼返信

ないわぁ・・・、気持ち悪い女

19.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:31▼返信
て、天然でやってる可能性…
けもフレ2や種死になんの疑問も抱かないヤツだって世の中には居るんだよ!
20.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:33▼返信
ナレーション担当なんだから内心どう思っていようがこんな感じのこと言うに決まってるだろ…
逆に変なこと言ってたら仕事もらえなくなるわ
21.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:36▼返信
西野とケンカしてた声優の意見を聞きたい
22.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:37▼返信
※20
ああ、関係者なのか
それなら仕方ないわな
23.投稿日:2021年01月18日 14:38▼返信
西野、絵本の絵は描いてない。
ウソを広めないで
24.投稿日:2021年01月18日 14:38▼返信
西野、絵本の絵は描いてない。
間違った情報広めないで
25.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:39▼返信
はやみんのが可愛いし別にええわ
26.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:39▼返信
>>23
興味ないんやろな
27.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:41▼返信
>>24
散々アメトークで弄られてたやん
でもベースの点描画の方は西野が書いたんだからええやん
28.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:42▼返信
詐欺師たちだらけだったところにまともな人参戦
29.名無しさん 投稿日:2021年01月18日 14:43▼返信
いや映画誉めるくらいいいだろ
内容は知らんが言うほど駄作ってわけではないんだろ
西野信者って確定すんなよ
30.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:44▼返信
>>29
音響設備だけで100点だったものが8点に変わるような映画やぞ
31.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:45▼返信
これ、踏み絵になってて草
32.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:46▼返信
>>31
本来の意味合い通りの踏み絵っていうのがまた面白い
33.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:46▼返信
興味なさ過ぎて見てないけどとりあえず褒めておけ精神
変に批判して苦情来ても困るからね
34.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:47▼返信
アンチのほうも宗教みたいになってきたな
35.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:48▼返信
元々宗教に対して忌避感強いくせに宗教にハマりやすいやつが多いのが日本
36.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:51▼返信
いやナレーションやったんならそう言うしかねーだろーよ
37.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:52▼返信
明坂聡美も絶賛したら本物や
38.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:55▼返信
なんだよ普通に関係者かよ
39.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:55▼返信
仕事やん
40.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 14:58▼返信
※37
あいつも元の絵本は評価してたはずだけどな
揉めたのはその後だけど、作品については言及してない
41.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 15:02▼返信
どうせジャパンライフみたいな末路になるんだから関わらないのが一番賢い
42. 投稿日:2021年01月18日 15:03▼返信
映画誉めただけで信者扱いのほうがキツくないか
感想なんて人それぞれだしさあ
現状だと信者が上げてアンチが下げてるだけだからよく解らんことになってるし
43.どっちもどっち投稿日:2021年01月18日 15:04▼返信
いや、見てないから知らんがプロが作ってんだから面白いかも知れんだろ。西野の売り方がヤバいんであって作品自体はいい可能性はある。
44. 投稿日:2021年01月18日 15:06▼返信
ナレーションならそらヨイショくらいするだろ
45.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 15:07▼返信
どうして・・・終わったな
46.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 15:13▼返信
もう炎上商法しか縋るもんがないんだ・・・一人の女性声優の終焉を見届けてやれ。
47.投稿日:2021年01月18日 15:16▼返信
今まで褒めていたのはホリエモンやオリラジ中田とか、如何にもな胡散臭い連中のステマだったが、この人はオタクに多少なりとも影響力があるから余計に怖い

番組とかでネタとしてイジる以外、芸人で個人的にこれを絶賛して褒めちぎっていたやつがほとんどいないのが評価として一番わかりやすい
48. 投稿日:2021年01月18日 15:16▼返信
よくある参加声優の宣伝よ
49.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 15:20▼返信
そこまで言うなら素晴らしい作品なのかもしれないな
でも西野の懐に金入れるの嫌だからタダで見れる時が来るまで待つわ
50.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 15:22▼返信
あーあー
51.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 15:23▼返信
ほら能登信者さっさとプペってこい
52.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 15:25▼返信
煙突教徒増殖中
53.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 15:35▼返信
自分が関わった仕事なんだから悪く言う訳ないだろww
54.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 15:37▼返信
悲しいね
55.投稿日:2021年01月18日 15:40▼返信
プペルとかいう作品に罪はないだろ
確かに西野は宗教的怪しさ満々だがプペルは良い作品
あくまでプペルを作った西野を賛称したのであってそれで能登に疑念を持つのは滑稽だよ
プペル見たことないけど
56.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 15:46▼返信
好きな声優さんだったのに見損なった
悲しい
57.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 15:57▼返信
実際のところこの映画どうなの?
58.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 16:02▼返信
好きでも嫌いでもとにかく触れない方がいい作品
触らぬ神に祟りなし
59.とある名無しオタコム投稿日:2021年01月18日 16:11▼返信
可哀想に。
60.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 16:17▼返信
そりゃベタ褒めしないと今後の仕事ゲットできないだろうが
61.投稿日:2021年01月18日 16:27▼返信
>>20
それなら「ナレーションやってます」だけでいいけど、自ら無償でやりましたってのはやべーやつだよ。
だって、メリットあるの西野だけじゃん。
業界としては事務所に一銭も入らないし、能登はこんなんにタダでやるのか?と声優として価値下げただけ。
62.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 16:31▼返信
関係者が絶賛してるのは知ってるけどプペルってそんなヤバい映画なん?
63.とある投稿日:2021年01月18日 16:35▼返信
そりゃ、ナレーションやってる作品を蔑ろには出来んだろう。
デビルマンなんか公開まで関係者全て黙りだったし。
64.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 16:38▼返信
吉本のカキタレ声優が発覚したばかりなのに
よくこんなコメント出す気になったな
65.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 16:39▼返信
いや、製作者側なら褒めて当然だろ…
66.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 16:48▼返信
あ、なんだ映画自体に参加してたんならしゃーないね

めっちゃ動揺したやんけ…素でホメてたら完全に終わってたし軽蔑するところだったわw
67.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 16:52▼返信
ナレ担当ならそら案件やろ
68.名無し投稿日:2021年01月18日 16:53▼返信
これ、お仕事のからみの宣伝やろ。
ナレーションの仕事したんだから。
クソでも、泣けますとかなんやかんやいわはるよ。
69.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 16:54▼返信
>>55
完全にこれ真理
西野がクソヤバいってのが前提であれこれなってるんだよな
西野が原作でも関係者でもない”映画ペプル”だったら、単純につまらん映画だったてだけだからな
70.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 17:23▼返信
>>64
本渡だっけ?
71.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 17:28▼返信
プペル、聞こえていたら、君の生まれの不幸を呪うがいい
72.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 19:35▼返信
作品に関わってるのに悪く言うはずないだろうに
73.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 19:59▼返信
>本当にね、友情、親子愛、いろんな愛が詰まった映画です。

このコメントが出るってことは単純に作品が好きなんだと思う。
見てよかった言うてる人はこういうストーリが好きな人だと思ってる。
74.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 20:27▼返信
※61
無償でやったとか何言ってんだ?
75.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 20:29▼返信
つか、関係者じゃん
76.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 20:39▼返信
興味が無い訳ではないが、
さすがに世論があんまり話題にしてないのに
絶賛しすぎるとかえって胡散臭く感じてしまう。
77.オタクコム投稿日:2021年01月18日 22:39▼返信
昔夜中にやってた人間失格のアニメで能登さんが演じてた純粋無垢なキャラがレ◯プされるシーンがあるんだけど能登さんの声聞くとそのシーン思い出す多分能登さんもそのキャラと同じく純粋無垢だから人を疑う事がないんだと思う多分。
78.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 23:29▼返信
ナレーターやってるし褒める以外の選択肢ないしな
79.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月18日 23:38▼返信
作品に携わってれば褒めるのは当然だろ、関りがあるのに貶してたら
それこそ頭がおかしい異常者だよ
80.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月19日 00:21▼返信
仕事で関わってるんならしゃーないやろアホか
なんも関わってないのに絶賛してたらあれやろけど
81.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月19日 01:35▼返信
(能登だから出すわけじゃないけど)早見沙織も自分が出演したアニメ映画を絶賛してたよ
その映画、タイトルも覚えてないんだど、はちまやここで「どうしようもない映画」って言われてた奴
演技している人からすると思い入れがあるから何でも面白く見えちゃうんじゃないかな?

ラジオで監督がゲストに来て話してたけど、監督の言葉尻が「自分が作ったものが駄作だと分かってる」感じだったのがちょっと悲しかったな
82.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月19日 01:41▼返信
>>55
俺もプペルって気持ち悪い存在だなぁと思っているけど、多分内容自体は悪くないんだろうね
西野って人は金と人材を集めただけで直接内容に関わってるわけじゃないだろうし、
本人の邪悪さが作品と直接結び付くわけじゃないのは数多くの漫画家が証明してる
絵本として売られてるってことは綺麗ごとで固められた作品なんだろうし(言い方が悪いが他の言葉が思いつかない)
83.投稿日:2021年01月19日 08:52▼返信
良い、凄い、面白い。作品の特長が無いけど褒める時の言葉ですやん
84.名なし投稿日:2021年01月19日 10:57▼返信
単純に番宣的に誉めただけでは?それだけで信者扱いされたら少し可哀相そうだな。これで信者扱いされたら芦田愛菜や窪田もテレビで絶賛してるけど、2人も西野信者ってこと
85.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月20日 23:37▼返信
具体的にどこが良かったか誰も言わない映画のやつか
86.とある名無しのオタコム投稿日:2021年01月21日 01:53▼返信
めっちゃ便利だなプペルセンサー

どんどん炙り出されていく

直近のコメント数ランキング