記事によると
・帝国データバンクによると、2020年に発生したラーメン店の倒産は、前の年から10件増えて46件となり、過去20年間で最多となった。
・ラーメン店の倒産が年間40件を超えたのは初めてで、コロナ感染の中、ラーメン店の厳しい経営環境が浮き彫りとなった形
・帝国データバンクは、「新興店から人気店、チェーン店でも経営が行き詰まる事例が相次いでいる」と指摘している
この記事への反応
・味覇うぇ~いっ!!
・ラーメン丼の中古品が格安で出回るようになるのか?
結構期待している。
・しかたない
・ラーメン屋とか潰れてもどうでもよくね
・近所の地元密着でやってる店は潰れてないな。
観光客アテにしたような無駄に高い店は焼け野原。
・元々ラーメン屋結構潰れてるの見るぞ
40件て根本的になんか間違っていないか
・腕組んでドヤ顔の末路がコロナに負けて廃業か
まあ、頑張ったんじゃね?
・ラーメン屋さん、もっと潰れているかと思っていたけれど意外に少ないのね
・意外と少ないよなw
・ラーメン屋は供給が多すぎるんだよ
ちょっと多めに倒産するくらいでちょうどいい
その前の年でも36件とか結構少ないんだな
英雄伝説 閃の軌跡IV - Switch
フリュー ゆるキャン△ SEASON 2 志摩リン 振袖 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア AMU-FNX229

現代的な強いラーメン屋(質にこだわっている個人店で800~900円以上する)は緊急事態宣言下なのに行列だわ
リモートでわざわざラーメンなんて食べに行かないだろ。
そりゃ潰れるわな。
パスタの輸入が400%になったから、みんな家で冷凍パスタ食ってるんだよ。
そりゃ普段から行列できるような所は問題ないだろうけどそうじゃない店も多いからな
現代的なラーメンでも普段より客が少なくなれば潰れるわ
コロナが治まったらまた1から頑張れ
冷凍パスタなんて保管スペースに困るようなのそんな買い溜めないよ。
みんなが買い漁ってるのは普通の乾燥パスタだよ。
近所の親子連れのためのお遊戯ステージとか用意してるところだったからかわいそうだった
激戦区とかあるし
今は無理して店舗残してるって例めちゃくちゃあるからな
潜在的倒産危機って事で言えばこんな件数じゃない
毎日三食ラーメンでも健康に暮らせるなら全然かまわない
潰れてるの例年それくらいしかなかったんか。
ダメージでかいのは観光地に出店してるところだろうな
そらコロナってる間は行かんわ
閉店も含めると凄い数になるな