記事によると
・騰訊控股(テンセント)など中国の動画プラットフォーマーが日本に進出し、アニメーターなど優れた人材の囲い込みに乗り出した
・最近は実力を付けた中国企業が「このレベルでは使えない」と日本のアニメ制作会社に厳しい注文をつける事態も
・担い手のグローバル化が急速に進むなか、人材育成や経営体制の立て直しが業界の喫緊の課題に
この記事への反応
・「このレベルでは使えない」
・外資でもダメなもんはダメだわ
素人に作らせたEX-ARMとかいう残念アニメとかな
・↑カクカクなアクションとか最高に笑える。
・デフレで人件費商売してたのが原因結局金がすべておわり
・これはノーコメント、日本が劣悪過ぎるからな
軍事技術とかとは違って規制するものでもないし
日本企業が待遇をよくしろ、これしかない
・こうなっちゃうよねえ
・中国が非正規を解放してくれるなら
君は中国へなびくんだな
・中国アニメ確実に質が上がってきてるからなあ。
・電通が搾取しすぎなんでしょ 仕方ない
・ノウハウ吸ったあとはポイ捨て
金あるからこうなる事はわかってたよなぁ・・・
ブレイブリーデフォルトII〔早期購入特典〕Revo氏の「オリジナルアレンジ楽曲」のダウンロードコード封入 -Switch
MINICRAFTシリーズ デフォルメ可動フィギュア 『ドールズフロントライン』 反逆小隊 ST AR-15 Ver. ノンスケール PVC製塗装済み完成品

そのアニメーター自身の技術はなくならないし使い捨てされたところでどうとでもなるからな
劣悪な環境の中やるより多額の報酬もらえて環境もいいとこでやる方が健全や
今の日本の底辺アニメーターなんてまさにそれだけど。
こんな序列になりそうなこれからの10年。
金で愛は買えないからなあ
無料奉仕だったものが有料義務に変わると挙がってくるものの質は100%落ちるし
脱税するくらい締め上げて大金稼ぎ出すくらいの狡猾さ強かさがないとアニメ会社なんてすぐ転んじゃうよ
結局アニメーターの待遇改善にはなってないだろう
ポイ捨てされるのは、中国人が日本人よりも優秀になるからだぞ
1話で捨てられるアニメ量産してどーすんの?
サンライズは親がバンダイだから大丈夫だとは思うけど。
生活が懸かっているとはいえ金だけで動くのは悩ましいけどな
本当に優秀なアニメーターは実は金に困っていない。
まあ時間の問題だろう
大した待遇ではなく低賃金で、うつも過労死も自己責任の使い捨て
これで何を心配するというのか
それだけレベルの高い人材を求めてるってことだろ
そんなの日本でも同じだぞ
関わってる日本人が悪いみたいな事になってもおかしくないよ
中国は人材のるつぼ、かなり分かり易い明らかな才能を示し続けるなら大丈夫だろうけど
工業技術のように作り方さえしってればだれでも作れるというわけでもないし
もう負けてんだよアホども。
ゲームもアニメもな。
なんかサムスンに引き抜かれてポイ捨てされた日本人技師の話思い出すな
民泊の為の家を買い漁ってたのにコロナで中国人観光客が来ないと判断したら
直ぐに売りに出したからな 日本人は多分ずーーーっと持ってて売りに出さない
不思議だなあ?w
本当に優秀なアニメーターが1年目から才能開花して大活躍出来て給与も不自由ないならその通りだね。
ほとんどのアニメーターがやってるのも創作じゃなくて作業だよ
例えば日清の社員が全員インスタント麺開発してると思う?営業から工場勤務まで?
相対的に考えろ
日本のアニメーターの待遇でそこがデメリットになると思うか?
後発としてはチョロいよな。
そのあと日本の会社がまた受け入れてあげれば良いじゃん
日本が満足に給料出せないアニメーターを中国が引き取って養ってくれるってだけだよ
同じ予算を複数の作品に分けてるわけではないだろ
それをしてないんだから何されても文句言えない。
てか本当に優秀なスタッフは今はみんなネトフリだし。
10貰ってる奴が13貰えるところにいくならその理屈も通るけど実際には4くらいしか貰ってないからなあ
新幹線の技術教えたら、速攻で自国技術だと言って日本の妨害を始める国やろがい
優秀な人材は待遇いいところに行くだけ。
国土広いから資源は豊富かも知れんが、製品は劣悪だろ?
中国は本当に必要な物は金を惜しまないからなぁ
そこだけは日本も見習うべき、ケチってばっかで何もしないからな
どんな作品を作るか決める製作側が中国人になるって話じゃね?
これからはアニメ大国中国。
日本は全ての技術を搾取されて終わり。
そりゃ中国に限らずどの国でもダメなら切られるだろ
それよな
技術者の引き抜きとかにも言えるけど引き抜かれる前に真っ当な待遇を用意すりゃいいわけで
でもいくら金積まれても中国に行きたいとは思えねぇな
10年くらい前も同じようなこと言ってたような・・・
10年後も同じこと言ってそう
ポイ捨ていうけどこのままでも搾取され続けて結局ポイ捨てだし、稼げる時に稼げば良い
日本の奴隷かの糞2択
パチンコが流行った時皆一斉に飛びついてパチンコ機用アニメ作りまくっただろ?
信念なんてクソほどもないよ
金を払わないやつにする仕事はないし
正解だろ
日米合作アニメに参加したアニメーターは儲かったと言ってた
そして同時に「あいつは魂を売った」とか陰口たたかれる
日本人アニメーターで食えないレベルのアニメーターは最下層か若手だけ。
若手は即戦力じゃないから、中国で修行して戻ってくれば日本の得。
原画を参考にするしかないだろ
板野一郎雇ったら、中国人がマクロスプラス作れる様になるのかってな(作れたらそいつが優秀なだけだよ)
プロ、バイト、アマチュアといろいろいるからね。
実力があって仕事数多で経済的にも困っていない優秀なクリエーターが中国に行く理由がない。
優秀なクリエーターなら、
日本に住んで国内の仕事と同様に中国の仕事も請け負えばいいだけ。
言われたものを作るだけの作業員にそんなの関係ないって話だよ
お前は薄給長時間労働ではないからな
人並みの待遇が伴わないと信念なんて生まれんわな
そもそも日本でもポイ捨てやん
正社員で雇ってから言えって話だよ
誰も物理的に中国に行く話なんてしてないがw
恥ずかしっ
今は貢献したら中国人の方が手厚そうだから何も言えねえよな実際
最終的にはポイだろうけれど
そんな単純な問題ではないぞ
真っ当な待遇でも、向こうはごく一部に資金を集中して引き抜けばいいからな
全員防衛は難しい
中国で金貰って捨てられたら日本に戻ってアニメ描き続けるのも有りだね
暫く中国で描くのと日本で描くのと比べたら資産・貯金がいくらか余裕になるだろう
ポイ捨てされてもスキルは上がってるから日本の奴隷市場に再就職するだけだし。
そのレベルの高い中国アニメとやらのタイトル挙げてみてよ
未来を見据えた戦略を取れない、目の前のエサしか見えない奴等とも言えるがな。
ウイグルやチベット人の扱い見てみろよ
それよりもっと憎い日本人に良い扱いする訳無いじゃん。
技術頂いた後は臓器も頂かれます
行くんじゃなくて、連れ去るんだもんな。中国人は誘拐魔
上手けりゃ雇い続ける
すでに日本のアニメーターの平均月収20万しかないのに中国のアニメーター平均月収50万って時点でもう元請け下請けの逆転がこれから始まる
日本人は中国の仕事を安い下請けとしてこなすようになる
元に戻るだけやん?
悪どく稼いだ金で偉そうに日本人技術者をこき使い、更なる鐘稼ぎをたくらむ姿勢が汚い
ただ、日本のアニメーターの労働環境が酷いのは事実としてあるので、アメリカや中国といった外資が入ってきて金を落としていく状況は「変化」と捉え、日本のアニメ業界の金の流れを見直すきっかけにして欲しいと思うし、せめてディズニー並の待遇に引き上げて欲しい
アメリカより治安はましだろうしアジア人差別も
ないしな
政治的な口出しさえしなけりゃw
日本の金吸い取ってるダニ共が、何が中国の方が厚遇だよだ。舐めてんのか
今は日本法人いくつもあって円で金もらえるから、上司が中国人なだけで当然国内で作業。
作業自体は他のところと別に大きく変わりなくて、それで金がいっぱいもらえるから流れてる。
いえいえ。その前に臓器抜かれます
はいアンタ中国に異動。これで済むが?
中国のこれ、ガチの上澄みだからな
人件費は逆転してないぞ
少なくともここ数年周りでもそんな異動は聞いたこと無いなあ。
そしたらやめて別探すよ。
30年のマイナス成長は
90年代の無能経営者による大量大規模の失敗
その尻拭いの不良債権処理時に、外国に価値ある会社をタダ同然で売り渡した事
技術流出・知財流出・人材流出
IT化の失敗
2000年台に入っても奇跡的に無能な経営者と政治家
が原因。
これらを解消しない限り、ドンドン貧しくなるよ。
日本なら一生底辺の使い捨てだ
なんの話してんの?
テレワークだろって言ってるんだよ
中国側にとって移動させるメリットは何?
移動ねっていって辞められたら元も子もないよね?
>真っ当な待遇でも
時給換算400円で月収10万円がまともな待遇?
有能な人材なら現地で指揮や教鞭取るなんていくらでもある事だが?
海外に支社ある会社じゃよくある事だぞ?
日本人スタッフを厚遇して出来るだけノウハウを若手に吸収させた方がいいとは思いました
アレをネトフリのカネで作らせるとかいい度胸だよ
それはアニメーターとディレクターや制作進行と監督の仕事がごっちゃになってる。
作業の効率化にしても今は現地行くなんて時間の無駄だし、
やり方教えて進行とかがうまくマニュアル化して現地と共有してくれるよ。
そういうことはまず待遇を上げてから言え
どうせ防衛無理だから待遇上〜げないっ!wってやった結果が今だろうが
まあ使い捨てられようが使ってもらってる間に貯金しとけばそれを元手に行動できるからな
経験も積めるし
10年間全く進歩も改善もない日本業界…
日本人もよしよしと真面目に働くから問題もあるけどね
既に日本国内で見捨てられてる待遇だから問題ない
中国行ってる間に稼いどけばその金で選択肢増やせるし
ソシャゲでもアークナイツや原神で軽く日本産超えてるからね
それなアークナイツアズレン原神連合で日本完全に終わってるし
製造業が通って来た道
宮崎が製作をやめるのと同時に雇ってたアニメーター全員解雇だし似たようなもんだ
進撃の巨人みたいなのは絶対に許されないだろうしな
文化が断絶してる以上は同じ畑ではないと思うが
やっぱ金持ってる国が正義だわ
日本の対抗馬は?と言われるとサイゲしかいないんだよな
これじゃ日本が強いっていうより、サイゲが強い、だわ
対して中国はmihoyo、Yostar、サンボーン。これからもどんどん出てくるだろうな
哪吒や姜子牙みたいなヒット作はそっちだろう
羅小黒戦記辺りは日本っぽいが中国での売上は小粒だし、中国で日本アニメの表現は
どっちかといえば傍流なイメージなので日本人アニメーターが本当に必要かとは思う
その後ポイ捨てされたの知らんのか
君、愛国心があるならまともに生活ができないくらいの給料でも日本の製作会社で死ぬまで働け!とか言う人?
ポイ捨てされる?どのみち激務で薄給、体壊れてポイなら一時でもいい所いくよね
技術云々もハナからザルで守る気もないのに人のせいにするなよ
技術の流出って損失ではあるが本人がその技術を失う訳じゃないから待遇で囲い込めなかった会社も同罪だわ。
レベル高い知無アニメッて何だよ?タイトル書いてみろ。
知られてない時点で制作されてない、存在しないッて事だろが。明確にタイトル書けない事が証明だ。
スタッフが人並みにお金貰えるのは良いことなんだろうけど
使えなくなって捨てる時はすぐ捨てるからね
なるほどじゃぁ日本で放映されてる中国アニメは
わざわざksをあつめて放送してるのか…