記事によると
・タレント・明石家さんま(65歳)が、1月9日に放送されたラジオ番組「ヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)に出演。正月休みにやったゲームについて語った。毎年オーストラリアで正月を過ごしていたさんまだが、今年の正月は30年振りに国内にいたため、元日と1月2日は仕事、3日から「ヤンタン」の収録日まで仕事がない“オフっぽい”生活だった
・時間があったさんまは、eスポーツに対する自身の可能性を探るべく、ゲームを買ってきてもらったそうで、「ゲームをやったんですけど、まずは初心者ですから、桃太郎電鉄…?桃鉄から始めたほうがいいと言われて」、ゲームに慣れるために「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」(コナミ)に挑戦した
・「出発したらすぐに貧乏神ついてやな」などと桃鉄のことを語るさんま。「借金が5億4000万円に」という話では、「5億4000万円っていう借金、思い出すと、オレが離婚して、バブルが弾けて、家が残って、5億という借金抱えたの思い出して……」との脱線エピソードも飛び出した。
・「マリオカート8 デラックス」(任天堂)は「しんどいな。目がチカチカする。コイン、目がチカチカしてすぐ飽きて…」、「ピクミン3 デラックス」(任天堂)は「あれどうしたらええねん」と、どちらにも苦戦したようだ。
目が疲れたさんまは、めったにささない目薬をさし、「その日、久々にぐっすり眠れた」とのこと。eスポーツの道は、自身はもう間に合わないと諦めたという
この記事への反応
・さんまの名探偵やれ
・さんま(5億4000万か…まあ返せるな)
・加山雄三みたいにバイオハザードやればいい
・どうぶつの森くらいだろうな65歳から始めるなら
・桃鉄はファミコン版が一番おもろかった
・自分がゲームみたいなもんだからな
自分以下のゲームは楽しめないだろ
・桃鉄の世界は借金5億など屁でもない
・マリオカートに関しては確かに最近のは派手でチカチカしてるよ
64くらいのエフェクト、ギミック量が丁度良かった
・スポーツ好きだからPS5のNBAとかやったら
・年齢行くと細かい眼球の動きが老化で鈍るから
ゲームになれていない人がいきなりやると目が異常に疲れるだろうな
よく寝れる方法が見つかってよかったね
ブレイブリーデフォルトII〔早期購入特典〕Revo氏の「オリジナルアレンジ楽曲」のダウンロードコード封入 -Switch
KDcolle Re ゼロから始める異世界生活 ペトラ・レイテ お茶会Ver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

ボンバーマンとかどうだろう。うちのばあちゃん毎日やってるで
最近のちょっとどぎついわ
eスポじゃないからソレ
配色変えるだけでも結構やりやすいかもしれん
目まぐるしく状況判断して対処しないといけないしなぁ
高齢者モードとか配色優しい色とか速度1/3くらいにせなアカンだろ・・