■ツイッターより
海賊版、無くしていきたいです。
— Gino0808@雪蟹7巻🦀 (@0808gino) January 4, 2021
海賊版が次から次へ湧いて出てきても、読者の方々が海賊版を読まないでいてくれさえすればいいのです。
お金を払ってまで読みたくないな、と思われたならそれは私と作品の実力不足なのでそれはそれでいいのです。海賊版で読むくらいなら読まないで欲しいです。
海賊版、無くしていきたいです。
海賊版が次から次へ湧いて出てきても、読者の方々が海賊版を読まないでいてくれさえすればいいのです。
お金を払ってまで読みたくないな、と思われたならそれは私と作品の実力不足なのでそれはそれでいいのです。海賊版で読むくらいなら読まないで欲しいです。
なんだか、作品を、人類共通の財産だからと思っているのか、ポッと出の才能のある人間がポンとなんの苦労もなく生み出したかのように思っているのかもしれませんが、作品は作者が地面を這いつくばって辛酸を舐めて、人生の時間を丸何年と削って赤字覚悟でアシスタントに給料を払って出来たものですよ。
— Gino0808@雪蟹7巻🦀 (@0808gino) January 4, 2021
なんだか、作品を、人類共通の財産だからと思っているのか、
ポッと出の才能のある人間がポンとなんの苦労もなく生み出したかのように思っているのかもしれませんが、
作品は作者が地面を這いつくばって辛酸を舐めて、
人生の時間を丸何年と削って赤字覚悟でアシスタントに給料を払って出来たものですよ。
ボランティアで漫画描いてるわけじゃないんです商品なんです。よく聞く漫画を広めてあげたいから海賊版やってるなんて建前で、お店の棚から勝手に持ち出されてタダで配られたらそれで作者はどうやって飯を食ってその漫画の続きを描けばいいですか?漫画の価値を暴落させていることを知っていますか?
— Gino0808@雪蟹7巻🦀 (@0808gino) January 4, 2021
ボランティアで漫画描いてるわけじゃないんです商品なんです。
よく聞く漫画を広めてあげたいから海賊版やってるなんて建前で、
お店の棚から勝手に持ち出されてタダで配られたら
それで作者はどうやって飯を食ってその漫画の続きを描けばいいですか?
漫画の価値を暴落させていることを知っていますか?
作品を翻訳をしたものを公開、出版する権利は資本元である出版社と著作権元である作者にあります。
— Gino0808@雪蟹7巻🦀 (@0808gino) January 4, 2021
勝手に翻訳して大勢に読まれるようにネットで公開しないで下さい。
版元が翻訳版を出さない限りそれはこの世にはまだ存在しないモノです。
そして決してそれを漫画を愛する人は読まないでください。
作品を翻訳をしたものを公開、出版する権利は
資本元である出版社と著作権元である作者にあります。
勝手に翻訳して大勢に読まれるようにネットで公開しないで下さい。
版元が翻訳版を出さない限りそれはこの世にはまだ存在しないモノです。
そして決してそれを漫画を愛する人は読まないでください。
この記事への反応
・何か一時期やたら持ち上げられてたけど結局読んでないな雪蟹
ブコフセールでも見かけたがスルーしたわ
・翻訳してんのは外人とか中国人だろ
・難しい問題だな
売れっ子作家は別だがそれ以外の著作者にとっては宣伝が全て
その宣伝機会を放棄するのは勿体ない気がする
まあ割れを読む層に宣伝しても意味ないかもしれんが
・各言語翻訳が出回って世界中で読まれてるってことか
グローバル時代やな
・出版社に取り締まるように言わないと
あと翻訳云々なら英語で書かないとメッセージが割れ厨には届かないのでは
・雪蟹は割れなら読むけど買ってまでは読まないレベルの作品って印象
いつのまにかWebに左遷されてたが気づかなかった
・てか海外展開がノロすぎる
また音楽やドラマや映画みたいに韓国に駆逐されるぞ
韓国はウェブ漫画を積極的に無料で海外でバラまいてる
神の塔やゴッドオブハイスクールみたいなのもアニメ化して
いつもの人海戦術で海外のアニメサイトのランキング上位にいるし
・漫道コバヤシで紹介されたやつじゃん
・音楽と同じ
まじでおもしろいなら割れで読んだものでも買うわ
・割れは確かに問題だがいたちごっこでもある
ユーザーやアップした連中に怒っても解決出来ない
音楽業界は割れで完全に変わってしまったわけで
webトゥーンみたいな形式にならざる得ないかもしれない
個人的に漫画のサブスク欲しいけど無理だろうしな、難しい問題
雪女と蟹を食う(7) (ヤングマガジンコミックス)posted with AmaQuick at 2021.01.05Gino0808(著)
講談社 (2020-12-04T00:00:00.000Z)
¥693
モンスターハンターライズ -Switch (【数量限定特典】「オトモガルク」と「オトモアイルー」の重ね着装備など 同梱)posted with AmaQuick at 2020.12.18カプコン
カプコン (2021-03-26T00:00:01Z)
¥7,582
ブレイブリーデフォルトII〔早期購入特典〕Revo氏の「オリジナルアレンジ楽曲」のダウンロードコード封入 -Switchposted with AmaQuick at 2021.01.05スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス (2021-02-26T00:00:01Z)
¥6,455


結局売れる漫画は海賊サイトあろうが売れるし売れない漫画は海賊サイト無かろうが売れないでしょ
口先だけで文句垂れて満足してんじゃねえぞ
あと誰だよお前、お前の作品なんて本屋はおろかネットでも見たこともねぇぞw
それな、本気ならさっさと手順踏んで割厨をブタ箱に突っ込んだればええやん
自分が先駆者になればいいのに文句垂れていいねもらって満足しとるとか
こいつの漫画の絵ヅラと一緒でナルシストなだけやね
読者がそういう層ってことか?
訴えかけてもダメ実際に厳しい処罰を与えなきゃ
割厨相手に罵声浴びせて時間の無駄遣いしてる絵師って大体微妙な3級線か全然売れてない同人屋なんだよな
見てると悲しくなってくる
この発言に、お前の作品なんて知らんとか読んでみたけど無料でも読まんとか言う人がいる辺り全く話が通じてないなって思う
お金が無いと生活できない→ 生活できないなら働くしかない→
でも漫画描いても売れないならバイトでもするしかない→
バイトに時間を取られて物理的に仕事としての漫画が描けなくなる→
漫画家終了
売れてる漫画家はこれの逆パターン
割れ厨の程度の低さはこんなもんだよ
こいつらに人間ほどの知能の高さを求めるのは酷。
生きてる価値ないもの。人間としての価値がゼロというよりもマイナスでしょ。
正論部分は認めつつ、こいつの漫画への感想が返ってきてるだけやん
いきなり話が通用しないとか呟く辺り、頭のネジが外れてるのお前の方じゃね?
この※欄は割厨とオナ猿が合わさって腐った肥溜めになると予言しとくでw
リアルが余りにもうんこ過ぎて常にイライラしてる
まんさんみたいなメンタルの奴が集まってくるのはしゃーない
まじでおもしろいなら割れで読んだものでも買うわ
割れ厨告白とか死ねよ
割れは全員死刑にすればいいのにね
本人に実力があるなら、出版社におんぶだっこされてる漫画家なんてやるのは時代遅れなのかもしれん
割るのはゲージン
落すのは全世界の底辺乞食
割ってる連中に手が出せないから日本人の乞食に罵声浴びせて悦に浸ってるんやで
哀れなもんやろw
マジで日本企業は海外展開に消極的過ぎる
そんで挙句の果てには海賊版で人気があることを確認してから進出する始末
だったら費用や手間暇惜しまずやればええやん、なんでバカッターで取り巻き相手に喚き散らしてスッキリして終わっとるん?
日本の出版社&取次「うおおおおおおおお!!!!!俺たちの利権を守れ―!!!!!」
現実はこう
公式サイトと割れは全く別物
売れる売れない議論と海賊版の議論も別物
話すり替えて幼児レベルのコメント出してんじゃねえよ
自分が困窮したときに原因を外に求めたがるのは人の性やね
はいはい、良い子だからちんちんシゴくのは自分のお部屋で一人でやろうね
頑張れよ?
いや公式は無料だろうが金貰えてるから全然ちゃうやろ…
上げてんの大体あいつらだろ
話題の内容に微塵もない漫画の感想それも否定的な内容を言うってそれ会話が成立してないって事やで気をつけや
冷静な俺カッケーオナニー楽しそう
閲覧は関係無いのかい?
せめてwikiに作品や作者の詳細載るくらいになって偉そうなことは言おうなw
働いたら働いた分だけお金が欲しいなら別の仕事しろと
これ
ワンパンマンで論破できる
お、自己紹介かw
じゃあ5巻から先読むかって言われると…読まないんだよなぁ
売れる売れないじゃなく、公式無料で読むのはいいけど海賊版では読むなって話だろ
公式の場合お気に入りの数や閲覧数で売れてなくても注目されてる作家を把握出来るから作家にとってもチャンスが来る場合もあるだろクソ理論展開すんな
漫画描くのやめればいい
気軽にポチれるなら わざわざ怪しいサイト探して見に行ったりしないって
各社がバラバラに自分のところのマンガサイトに垢作らせようとしてるようではダメだわ
ぶっちゃけいい悪い抜きに、無料なら見るけど金出す位なら別のに使うって人はかなり多いと思う
そういう問題ではない
自分の都合の良い解釈しかしねんだからさ盗人は
人の作品盗作して描いたので金取ってても
自分はプロの絵師とか言っちゃうんだもの
経営に失敗したエロゲ会社社長の言い訳にしか聞こえないのよねw
CMさえ見れば数作程度は最新話を追える所が多いし
海賊は確かに悪いが、仕組みを変えていかないと
終わりのないモグラたたきを延々と続けるつもりなのか?
人殺しと同じでなくならないのよねw
言うだけじゃ何も変わらない
宣伝には成功したかもな
海賊版読んだ奴全員が勝ったとして計算してるんなら大分数字盛ってるんじゃない?
いざ著作権保護団体つくるから出資しろっていわれたら逃げるやつw
色々実際に自腹切ってでも行動起こした人がいるがどれほど減ったんだろうな。
結局こうやって批判するやつは粗を見つけて割れを楽しむクズ
そんなの問題にしてないが
嘘乙
無料じゃないと文句言うくせに
同じ会社のMFやらトネガワの売り上げがあるからやってけてる奴等が言う発言じゃねーよなー?
面白いの書いてりゃ売れっから。
マンガ版のTVerみたいなのを
犯罪行為って知っててやってるから正論部分では反論できず、話題とは関係ない感想って形を取って好き勝手言って反論した気になってるだけだぞ。
最終回まで残り数話でもはや打ち切りとか関係ないタイミングだろ?
コミックDAYSの宣伝に雪蟹のクライマックスを餌にしたんだろ?
毎週ヤンマガ買ってる読者を馬鹿にしてんの?
一番いいところでヤンマガでの掲載は今回で終わりとかびっくりしたわ
そんなに自分の作品が大事ならFantiaで金払った人しか読めないようにしろよ
それ感情論よな
この先面白くなるのかも知れんけど
出版社や業界関係者が言うならわかるが作者が主張しても変なのに絡まれるだけで益が無さそう
ボランティアじゃねぇって怒りは結局売れる売れない、収入や生活について海賊サイトが根本のせいって論理じゃん
むしろクソ理論て言ってるやつこそが根本的に論理を間違えてるアホなただの感情論だよ
論理的には>>2が正しいよ
結局海賊サイトで読むやつなんか海賊サイト無かろうが元々客にはならん立ち読み客でしなかい
ああそういう事か
ウェッブ漫画の無料ページを悪意無く翻訳してばら撒く、(しかも下手したらそれは善意/熱意である可能性もある)
翻訳されたウェブ漫画がネット中をかけ巡り、消えないから単行本は売れないし正規の翻訳単行本も売れない
こういう事か
なるほどね考えさせられるね
ただ海賊版があるせいで適正価格よりはるかに高い価格設定になってると思ってるから、無くなってくれた方がいいけどね
リスク込みの価格設定でしょ、だから売れなくなるってのもあるけど
仕事しながらゲームするのとおなじ
漫画収入がこの世から消えても書くやつは書く
WEB漫画の新星ってw
割る以前に海外勢にコピペされてるだけやん
気持ちはわかるけど、国も動いてるしweb系漫画家がガチ語りって…
売れない漫画は割られなくても結局は誰も知られずひっそりと消える
そういう話をしているんじゃないよ。
じゃあ八百屋を経営し始めたとして、その八百屋から万引きした奴がその野菜に別の店の広告を貼って無料で配ったら、みんなタダでもらえるそいつのところへ行って八百屋には行かなくなるだろう。で、万引き野郎には広告収入が入って、八百屋の方は一銭も儲からない。野菜の仕入れには元手が掛かっているのにだよ?
八百屋が「ボランティアで万引き野郎にネタ提供しているんじゃないぞ!」って怒るとしたら、当たり前じゃないか。
公式サイトに、誰でも翻訳した原稿をアップできる環境を作る。簡単なアップローダーとウイルスチェック、たまーに検問とかは必要かな。でも本当はオンライン上に、ネームエディターのサイトを作り、吹き出しや描き文字にセリフをタイプし、それを変換ボタンをポチるとそのまま読める環境になるのが理想。アップロード者は翻訳者の名前、ツィッタ―やFB、その他のSNSリンクが表示され、また読者は翻訳した回ごとに点数もしくはいいね👍を投票できるようにする事で、お互い切磋琢磨し質を上げていく。また英語だけじゃなく他の言語も受け付ける。マイナー言語者は読者を独占できるのでがんばる、メジャー言語者は読者数が多いからポイントが多くもらえるのでがんばる。
翻訳をし続けて上記のポイントを稼ぐと、公式から小さな小さな特権を貰える、いや翻訳ポイントで特権が「買える」。例えば、回数限定/期間限定で他の漫画の過去ページも読めるとか、何千万ポイント貯めたら、翻訳した漫画+αの中から日本語の単行本が一冊無料でもらえるとか、関係者だけが見れる、「作者が描き殴った簡単な落書きイラストを公開した裏ページ」に期間限定/作者数限定/回数限定でアクセスできるとか
まぁ違法アップロードダウンロードで逮捕されたってニュースが流れる度に何の作品や?と思ったらワンピースなんだけどな
他の作品で逮捕とか記憶に無いなぁ、ジャンプ編集部は尾田先生に忖度し過ぎやろ
いい物だと現物も欲しくなるから
何か現物に特典につければ?印刷物じゃない物
割れられない程度の雑魚が割れをわるものにして騒ぐ不思議w
そうかな。鬼滅のぜあみさんとかワンピースとか鳥居あきらとかも叩かれないようにじっと我慢してるだけじゃないかな
編集に言うなよ言うなよ言われてるだけかもしれない
BJよろみたいな人はガンガン言ってる
ローマの風呂漫画の人とかも
@RioreinaMHW @rioreina5572
りおれいな 風漂ちゃんは誹謗中傷嫌いな癖に他人を鍵アカウントで誹謗中傷する悪女気をつけて